おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

4月17日、金曜日の練習。伊藤君とのスパー(赤)5R目。

2009年04月18日 07時16分23秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年
2009年4月17日、

金曜日の練習。

伊藤君とのスパー(赤)ラスト5R目。



さすがに伊藤君、

疲れてきました。

(僕は途中から手抜きで誤魔化してます)


でも、

ラスト10秒は、

ちゃんとラッシュで締めくくって。



「最後」の大切さや重要さを、

理解してくれたのかな。


それとも意地かな?




各ラウンドの終盤や、

ラストラウンドのラスト30秒、

とにかく最後の「終わり方」の印象って、

凄く大切だと思います。



試合が判定だったら、

そのラストの終わり方で、

ポイントも左右し易いと思います。



パンチが、

当たっても当たってなくても、

とにかくラストでは、

打ちまくって欲しいです。


プロで言う「まとめろ」って、

やつですね。



ラストまで体力温存することなく、

且つ更にラストに入ったら、

失っているはずの体力を、

気力でカバー出来たら、

伊藤君!!あなたは鉄人になれますよ!!!




僕なんかは、

試合ではラスト前にガス欠していることが多く、

ラスト30秒になってから、

『まとめろっ!!』、

『まとめろっ!!』の声援が・・・・・・・・・・・

耳に痛かったりします(^^;



底無しのスタミナが欲しいですね!!!




追伸

このラウンド後に延長があるのかな?

と思っていたら、

伊藤君もお疲れだったんですね。



この時間になると、

リングも独占で使用出来るので、

慌しく気にすることなく、

使わせてもらえるので、

ありがたいです!!!



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。