個人的にウルトラマンが大好きでした!!
ウルトラセブンも大好きです!!
ウルトラマンのシリーズでは、
その二つまでかな。
放送されていた時代と、
自分の想像を刺激する角度が、
マッチしていたんだと思います。
会社でもらったチラシで、
初めて知りました!!!
11月3日より茨城県近代美術館にて企画展が開かれます。
何と近代美術館でですよ?
デパートの企画展とはわけが違います!!!
結構ロングラン企画なのですね、
2ケ月間以上も開かれるようです。
ウルトラマンとウルトラセブンの、
様々な資料を展示するようです。
当時の特撮の造形も見られるのであれば?
固唾をのみ込んでしまうと思います!!!
子供の頃にファンだった僕としては、
物凄く興味津々になりまして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(絶対に行くしかない!!!!!と決心)
このチラシを自宅へ持ち帰って、
大事にテーブルに置いておいたら・・・・・
翌日、
奥さんから「これ何?????」と言われました。
(何なの?みたいな意味合いで)
はぁ?みたいな。
僕が奥さんに答えた言葉は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
「アートなんだよ」
と。
我ながら決まったなっ
このセリフ!!!
でもね、
この気持ち、
絶対伝わっていないと確信しました!!!
いばナビ記事より。
TSUBURAYA STATIONの記事より。
追伸
トークショー(フジアキコ隊員)や各種イヴェントもありますね!!!
皆さん11月3日からですよ?
ウルトラマン&ウルトラセブンはアートです。
あの時代にしか遺せなかった貴重な芸術です。
11月3日の初日は,午前9時からオープニングイベントも開催します。
是非おいでください。
午前8時45分までに,小学生以下のお子さんと一緒においでいただければ,先着50組の方には招待券を差し上げることにしてます。
このようなブログを見つけて下さって、
恐縮です(汗
3日の初日、
相当混雑しそうですね!!!
僕も然り、
当然ウルトラマン世代の方々にとって、
これ以上ない企画だと思います。
子供の頃の熱い思いが、
蘇りそうです!!!
お邪魔させて頂いた際は、
またブログで紹介記事を載せたいと思います。
3日は所要があって、
間に合いませんが、
必ず行きたいと思っています(^^)
追伸
僕の子供は小学生なので・・・
対象の「小学生以下」には含まれませんね~
残念っっ(どちらにしても)