おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

茨城町『魚久』さん → 超ーーーーーーー絶品っっ中華惣菜のテイクアウト♪(7/26) @ 茨城町

2019年08月04日 22時09分08秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

6月以降からの「魚久」さんブログ記事。

僕がお邪魔してた記事です。

 

 

 

 

他、参考までに掲載サイト

魚久鮮魚店 - 東茨城郡茨城町【エブリタウン】

魚久鮮魚店(茨城県東茨城郡茨城町大字小鶴) - Yahoo!ロコ

魚久鮮魚店(東茨城郡茨城町/食料品店・酒屋)の地図・住所 ...

魚久鮮魚店 | ラーメンデータベース

 

 




一層と、

完全に、、、、

虜とさせられている「この味」

 

一時のブームなら?

過去の食べ歩き人生でも多々あるけれど。

 

 

ここ『魚久』さんは、

もう・・・、

完全に「この味」に恋してる状態!

胃袋がっちり握られてます。

と言っても過言じゃなくて。

 

 

 

恋は盲目?

そのとーーーーーーーーーーり。

です。

 

 

 

多分、

僕の食べ歩き人生34年間の中でも?(18歳時から→現在52歳

ここまでノボせ上がったのも?

初めてじゃないか。

と自覚すらするー。

 

個々のメニューに夢中になった事あるけれど。

ここ魚久さん、

どの惣菜もすんごく美味しい‼

 

 

でも。

いつも接客して下さる方や、

テイクアウトで魚屋さんで応対して下さる方、

絶品料理を実際作って下さってるのは?

イートインで接客される方?

魚屋さんの方?

 

料理を作ってる方、

どなたなのかなー?

お店には出て来ないのかな?

(イートインで食べてる時にお会いしてる方?)

 

 

 

 

 

 

一言。

 

「この味」に一方通行に片想い状態の日々。

 

 

そうストーカー並みです。

危険です。

どう責任とってもらうべきか(笑)

 

 

決してお店まで近くはありませんが、

道中がそれほど混雑しないルートで行けるし、

遠い昔に通っていた高校が、

お店のある方向(同じ方向)

実際にお店より、

更に遠くの高校まで自転車通学だったので。。。。。す。

 

 

 

車なら?

片路30分+α圏内(距離30K未満)なのですが、

その為だけで行く価値有りだよん!

 

 

茨城町「魚久」さん。

 

 




お店(魚屋さん)の中は常温です(;^_^A

でも惣菜類は、

この冷蔵ケースで冷やされてます。

 

 

 

 

 

 

さて。

撮影の了承を戴いて。

撮りまくりです。

 

 

基本、

ランチは毎週「水・木」しか営業していません。

魚屋さんの隣の建物が、

ランチ専用の大座敷のある建物なのです。

 

 

そして。

惣菜は・・・時間帯で色々変わるようです!

事前に電話で確認するとベストです。

何時頃が並ぶのか等々。

 

 

この日はあまりにも暑く、

完全に食欲なっしんぐの日で。

ランチも何も食べていません。

 

 

そんな?

午後2:30頃に立ち寄りです‼

並ぶ種類が増えると聞いていた時間帯で

 

 

そう。

事前に御電話でお聞きしてみると?

午後3時頃に沢山の種類が並ぶらしいです‼

 

 

所謂、

夕食向けの惣菜販売なのかな。

「夏野菜エビチリ」

「チンジャオ」

「魚久特製 おかずラー油」

 

 

「陳麻婆豆腐」

「豚肉となす 甘酢炒め」

「美明豚 水餃子ゴマダレ」

 

 

ありったけ。

あるものは全ての種類をテイクアウトです。

 

 

奥様が喜ぶ顔を見たいもん。

子供ちゃんは・・・・・・・・・・・・・・・、

まだこの「味」にそこまで?

ハマっていないようです。

 

 

 

お店の夏季は8月12~16日迄。

お休みのようですね‼

 

 

また餃子の冷凍販売もあるようです。

あ~

イイねコレ。 覚えておこうっと。

 

 




買い物終えて。

こんな内容で‼

 

 

 

車にはクーラーボックスと保冷剤持参です‼

これで車中でも万全に保管出来るし。

 

 

 

買い物は?

〆て、

テイクアウトのみで、

合計3,440円(税込)

 

やっぱ欲しい物ばかりだから・・・・・・・・・・・・・・・・・、 

ランチで食べるより出費が大きいけれど。

 

 

とても可愛い子供ちゃんと、

愛する奥様に、

美味しい中華を沢山食べて欲しい。

 

 

それだけで。

僕はランチ抜きでも心が幸せ♪ 

 

 

暑くてお腹空かないし、

ボクシングの疲労感で胃腸が相当「疲れて」いるから、

余計にお腹が空かないし。

 

ボクシングで食べない事自体、

慣れっこです。

 

 

だから。

夜に「魚久」さんの、

絶品中華を食べて超・元気になりますよ‼

 

 




 

 

 

 




 

お店のお母さんがオマケして下さった、

出汁の超~~~美味しい玉子焼き‼

これ食べてみてすっごっく驚いた。

良い意味で出汁で瑞々しいのです

めっちゃ美味しいんだ‼

 

 

 

 

「夏野菜エビチリ」

 

 

 

 

 

「食べるラー油」

 

これ・・・・・・・・、

びっくりするくらい美味いんだ‼

 

 

 

 

 

「陳麻婆豆腐」

 

お馴染み。看板メニュー‼

 

食べていると・・・・・・・・・・・・・・、

何時の間にか?

滝のような汗が噴き出ます。

「しずく」がぽったんぽったん出ます。

 

それを見てる子供ちゃんと奥様は・・・・・・・・・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

悲鳴を上げて・・・・・ぎゃぁ~~~~~っと、

逃げます。  

はい。

 

 

 

だから・・・・・・・・・・・、

余計に、

僕は?

無理やり抱き付きます。

 

 

汗びっっっっしょりの(濡れた)体で。

 

逃げられると?

追いかけたくなるものです。

 

 




翌日の朝食。

朝から一日分の食事を摂り入れちゃいます‼ 

 

 

前日に購入して来た惣菜と、

+奥様の手作り愛情サラダ(かな

 

 

 

「豚肉となす 甘酢炒め」

 

 

うっま。

 

 

 

 

「美明豚 水餃子ゴマダレ」

 

 

温めなくても美味しい‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

 

この玉子焼き。

出汁が絶妙に美味しくて‼

冷たいまま食べてると?

まるでスイーツと同じ。

まいったわ。

玉子焼きの存在程度でこんなに?

美味し過ぎて。。。

 

 

 

 

 

 

「美明豚 水餃子ゴマダレ」

 

ゴマダレなので、

意外に甘い餃子です‼

 

 

 

この餃子の中身が・・・・・・・・・・、

素晴らしく旨いのです‼

冷たいまま食べてもこれほど美味しいとは・・・・・・・。

 

 

 

餃子の餡が、

どんな出汁なんだろう?

それとも豚肉の旨みだけなのだろうか。。。

わかんない。

 

 

これ普通に中華屋さんのサイドメニューで出したら?

すっごい評判になると確信するよ。

日常食の餃子がこんなに美味しいなんて?

 

 

焼き方が美味しいと言うお店、

香ばしくて美味しいお店等々、

たっくさん今まであったけれど。

 

 

この餃子の中身は?

今まで味わった事ないなぁ~

 

っと。

カルチャーショックです‼

 

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

追伸

どーーーにかして。

ジム中島会長をここにお連れしてあげたい‼

(営業日と営業時間がハードル高すぎるけれど)

 

 

ここで超絶品の中華。

食べてもらいたいなぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。