『Central Park Cafe(セントラル パーク カフェ)』さん ① @ 茨城県水戸市開江町の続きです。
セントラル パーク カフェ(Central Park Cafe)さん。
子供はいつも「食前」にドリンクを。
おK様と僕は必ず「食後」なの。
子供がチョイスしたランチドリンクは「オレンジ」
なんと!!
この大きさにはビックリ!!!
と大きさを対比(笑
しかし。
思わず笑みが漏れるくらいの大きさ♪
食前でお腹いっぱいにならないか?
心配(^^;
持ってみたけど、
グラスの重量も手伝ってやっぱりBIGだった!!!
そうこうていると、、、、、、、
割と早目に配膳が~
奥様は僕とカブらないように?
『Aセット(タコライス)』1200円を。
ドリンク(食後)、サラダ、スープ、お惣菜付。
ワンプレートが今風なカフェ・スタイル。
食後は、
これまたデッカイんです!!!
『カフェラテ』
すっごいボリュームで、
奥様、、、、、、、、
飲み干すまで一番時間かかった(^^;
で子供は
『C セット(特製パスタ)』1300円
ドリンク(食前)、サラダ、スープ、お惣菜付。
冷製スープがまた美味しい~~~
僕のドリンク(ほんっっっのちょっとだけ残った
クランベリーを飲む娘(笑
by おやじボクサー
追伸
僕のランチは③にて!!!!
なんとなく、そんな予感がしました(笑)
(けっこう、カンが当たるんですよ)。
セントラルパークさんは、「オデカケビヨリ」さんのブログでしり、春に友達とランチしてきました(o^^o)ジュースも大きいんですね。
あのとき頼んだのは、カフェオレ?だったかなぁ、確かに大きかったです。
今日は、10時半に家をでて、途中2回休憩して、日光の丸沼高原ペンションにきました。
息子がどうしても、ワンコ連れてくと言うので、ワンコも一緒に。
ワンコの遠出は、今回2回目(一度は館林)、栃木からいくと道がクネクネで、息子もワンコもダメだと思い、群馬方面からの遠回り、午後2時半につきました。
ワンコも遠出の疲れと、ペンションの他のお客さんの足跡とかに反応して、落ち着かず鳴くし、もう私まで精神的ストレスです(T_T)。
やっぱり、まだナレテナイカラ、つれてくるものではありませんね。
夕飯も、交代、交代でいくようかなぁ(;_;)。
タックルままさん(^^)
栃木旅行中、、、
せっかくのストレス発散の場なのに、、
逆にストレスですか・・?
(--;
いつもと違った環境になると、
ワンちゃんは敏感になりますよね~
ままさんも大変ですね(^^;
群馬経由の日光でしたか?
ドライブ時間が長くてお疲れになったでしょう。。。
し、しかし、、、
セントラルパークさん。
御存知だったんですね~
僕が行こうと思っていたことを、
予想していたなんて・・・・、
凄っっっい!!!!
予知能力♪
僕は去年から存在知っていながら、、
やっと初めて行けました!!
雰囲気が独特で良かった~
ドリンクがほんと大きくて、
思わず笑った!!!
初めてのお店に行くと、
新鮮で楽しいです(^^)
夜はアルコール好きな人には、
尚素敵な空間なのかなー。
by おやじボクサー
追伸
夜の食事はいかがでした?
ペンション。
僕はホテル等よりペンションが好き~
アットホームなところが良いな!!