おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

あの日から、、、、閉じ込めていたもの。   あの日の止まったもの、今日、、

2021年04月04日 14時07分22秒 | 嘔吐    性格が暗い奴です

勿体無くて、

怖くて、

悲しくて、

そのたびに泣いて。

 

食べれなかった。

 

 

 

 

 

 

2月7日。

告別式。

 

茨城町の魚久さん。

久江端宏さん、

 

 

 

 

 

以降の僕は、

もうボクシングからも逃げたまま。

時間が経てば、

経つほどに落ちてしまって。

どんずまり時間。

 

 

 

 

口実のボクシングですら、

この1ヶ月間でも、

いっかいだけ。

一回だけ。

 

 

 

聞いたこと無いよ。

 

 

 

それだけだ。

 

 

もう、

胸が縦に破けたままで僕は?

息を吸っていた。

時間も

空気も、

何度言い続けていても、

あの日の部屋が、

貼り付いてます。張り付いている。

 

 

 

 

その後の弔問時に、

戴いてしまった数点の惣菜。

冷凍されてたもの戴きました。

 

 

 

以降の僕は、

ずっと冷凍庫に保存したままだった。

何かを隠すように。

 

 

 

 

怖くて、

とても悲しくて、

食べる気も一切起らず。

冷凍庫の中へ入っぱなしだったよ。

 

 

 

 

今日。

ついさっき。

 

レンジでチンして、

大きな肉焼売。

4個。

 

 

と、

ご飯だけで食べさせて頂きました。

味噌汁や、

大好きなサラダも要らなかった。

 

その焼売も1つが大きい、

4つも有れば1食分には十分だった。

 

 

 

https://twitter.com/uokyumabo

 

 

 

 

 

味わいました。

 

口の中でゆっくりゆっくり噛み締めて。

ゆっくり飲み込んだ。

 

丼に御飯。

魚久さんの肉焼売4つで。

 

 

 

飲むのが惜しいと思ったよ。

戴いた物、

未だ在るけれど。

一個でも、

消えるものに踏ん切りが吐かない。

 

 

テーブルの上には、

御会葬御礼の書状。

 

 

 

日々。

読み返すしか出来ない自分。

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。