おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

『コーヒー・ア・ゴー!ゴー!』さんで「美味しいアイスコーヒー淹れ方教室(6/28)」参加させて頂きました(#^^#) #速報

2019年06月29日 14時28分11秒 | 飲み物&お菓子&スイーツ。つまみ喰い大好き 日常のぱくぱく(^ε^)

水戸市の「コーヒー・ア・ゴー!ゴー!」さん。

 

 

 

 

 

取り急ぎ写真の速報です‼

 

 

 

10分くらい前に着きました。

 

 

1番乗りでした‼ (;^_^A 良かった。

 

どなたもいらっしゃらない内に。

 

 

店内でのテーブル位置です。

 

人見知りな僕は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

す、既に心臓ばっぐばぐ。

滝汗状態です(´;ω;`)

 

 

14:30~「美味しいアイスコーヒーの淹れ方教室」

 

 

 

 

 

 

進行は『コーヒー・ア・ゴー!ゴー!』片岡オーナーさん、

直々です‼

ペーパーフィルターで(熱湯)ドリップ、

 

ドリップ後に、

氷で冷蔵。

溶けた氷が急希釈されます。

皆さんは(僕以外は、

メモ取りつつ熱心で・・・・・・・・・・・・・、

僕は何も持参していなかったので、

携帯へメモ入力(;^_^A

 

 

表面の泡立ちを見ても、

十分な濃厚さを想像させますね。

(心で・・・・・美味そうなcoffeeが誘惑を・・・・)

 

 

 

参加した人へ試飲です。

 

 

わぉっ

濃さを味わえますね‼ 

 

1種類目。

 

 

 

 

 

 

 

 

2種類目。

フレンチプレス。

豆は30g分。

熱湯でドリップ。

 

 

お湯は250㏄。 

 

フレンチプレスで蒸らした後は(オーナーさんがタイマーで計ってくれてます 

 

 

氷の入ったサーバーへ移して、

急速に冷やす!

 

サーバー内の氷はあっとゆーまに溶けて・・・・・・・、 

 

2種類目。

試飲です。 

 

カップが並んで、

順次試飲しつつ、

オーナー片岡さんからの分かり易い説明と、

参加されてる皆さんで「味」の意見を確認。

 

 

 

 

 

 

次は3種類目。 

 

3種類目。

 

 

 

 

 

3種類目。

 

 

  

順次、

カップが並んでいきます‼

3つ試飲揃いました。

 

感想を交換しつつ(僕は聞いてるだけでした) 

 

 

それぞれ味わいつつ、

時折、

戴いてる水で口内をリセットさせて。

 

何度も、

味の確認(本人わかっていませんから

 

cupに淹れ方を変えた3種類分。

 

それぞれの個性を、

感想を交えて聞かせて戴いたり、

発見や気付きなどが新鮮な場です‼

 

自分の舌も、

わかってるようでわかっていません(汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教室の終盤。

戴いているアイスコーヒー。

飲み干して‼

cupの片付けです。

 

 

 

 

 

最後は皆さんで記念写真でした‼

脇を絞めてるとは言え?

軽量級の僕の腕が・・・・・・・・・・・・・?

ぶっといんですけど!

あり得ないバランス(滝汗

 

場違いな奴が、

この場に、

参加させて下さって心から感謝申し上げます‼

そして僕のカメラでも、

記念写真撮らせて下さってありがとうございました。

 

 

 

勿論、

良い意味で、

珈琲に関する啓蒙に繋がったと思います。

 

 

珈琲好きな人達の中へ、

その空間に身を置けただけでもhappyな時間でした。

 

 

可能だったら?

次回は僕の奥様も連れて来てあげたい‼

coffeeに対する感受性を磨く機会としても、

やっぱり大切な人も連れて来たい(僕のわがままであっても良いのだ

だって?喜んで欲しいし。

 

 

今日は最高の場でした。

 

 

 

店舗オーナーの片岡様。

このような場を与えて下さって(貴重な営業時間内で

何よりも楽しかったです‼

 

 

珈琲が好きな人が集まる空間、

それでけですっごく満足です‼

 

営業時間中に、

このような機会を投資して下さって感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

帰りに、

 

自宅用に・・・・・・・・、

「ゴーゴーカフェ」500g✖1PK

1,900円(税別)

中煎り。

さっぱりブレンドです。

 

 

最近は暑くなって来たので、

水出しにハマってますが。

 

 

「リキットアイスコーヒー」690円(税別)/1L

これも安くてお手頃ですね~

 

今は自分で作る方が、

楽しいと感じてますが、、、、、、

面倒な時はお世話になろうかなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 





 

『コーヒー・アー・ゴー・ゴー』さんでした‼

 

 

 

片岡オーナーさんのお話で。

例えば?

僕が知る限りでの高級な珈琲豆、

高価なものだと4,000円/100g

(勿論飲んだことありません!

 

 

その存在が気になっていたので・・・・・・・・、

単一商品ブランド?(例えば「ゲイシャ」とか

実際どうなのかなー?

みたいな部分もあったり、

(僕には精一杯でも1,980円/100gがギリです)

 

 

一般的にお店で販売されている豆って?

やっぱブランドで価格が決まってる部分があるじゃないですか?

だから、

ブレンド豆の(商品価値が)下になってるケースばかり。

 

 

でも固定概念が、

違った意味で勉強出来た教室でした。

見事逆転しました!

後、

一杯に必要とする豆のボリュームもかな。

 

僕は今まで、

実店舗でのうんちくや雑誌でも学んで来た一杯分の豆。

最低25g/120㏄以上って思い込んで来たので。。。。

 

 

 

 

普通に家飲みなら?(一ヶ月間の消費量が少なく無いので

皆さんは幾らくらい(予算)の豆を買いますか?

 

 

 

 

 

 




 

参加の記念に、、、

「水出しアイスコーヒーバッグ」

今、

既に?冷蔵庫で浸してます‼

 

 

「水出しアイスコーヒーバッグ」(60g/1PK)

実は・・・・・参加記念に戴いてしまいました(^^;

 

 

 

 

と、

豆は家用に‼

「ゴー! ゴー! カフェ」500g/豆

既に冷蔵庫にて保管してます‼ 

 

中煎りブレンドです。

 

「ゴーゴーカフェ」豆で500g ✖ 1PK

2,052円(税込)

 

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

新鮮な機会。

コーヒー教室に、

心から御礼申し上げます‼

コーヒー・ア・ゴー!ゴー!』片岡オーナーさん

ありがとうございました(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝! (ゴー!ゴー!おじさん)
2019-07-01 12:52:42
ご参加ありがとうございました!
おかげさまでとても楽しく出来ました(^^
返信する
コーヒー・アー・ゴーゴー 片岡オーナー様 (おやじボクサー)
2019-07-02 22:19:07
コメントありがとうございます!
お気遣い感謝です( ^ω^ )
一個人としてコーヒー好きだった僕が、
教室なんて?
ハードル高いかなぁ、とドキドキしてました。

コーヒーに対する着眼点、
自分の思い込み、
新たな発見を下さって、
お礼の言葉もございません。

ぼくのような、
浮いちゃってる年齢でも、
皆さんから冷ややかな視線もなく、、、、
とても楽しかったです!
(僕が鈍いだけだったりして

楽し過ぎでした!
ありがとうございました。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。