おはよう。
朝です。
朝から長文ですみません。
昨夜・・・・・・・・またまた寝てしまった。
懲りないな。
コタツで。
体、、、、、、、重いのは「いつもの」のことです。
やってること全然変わりません!
寝てしまうと・・・・・・・・・漫画のように?全然「起きません」
気付きません。
当然、
昨日のボクシングのツケも、
リヴィングでコタツ寝だもん。
そのまま繰り越しです。
余計に超ダルダルです。
で今朝の本題。
この「僕のPCの定位置」は部屋の端っこ。
小さなテーブルに置いてノートPC使ってます。
その小さなテーブルに何年間も置いてあります。
名刺サイズ、
『ボランティア活動保険加入カード』。
水色ペーパーでカードです。
「社会福祉法人 全国社会福祉協議会」から発行されている簡易保険証、
ボランティア活動時のみ適用される保険。
だから普段の生活には関係ないんです。
年間の掛け金も僅かで、
団体保険の存在ですね。
所謂、
「3.11」以来、
主に東北方面でのボランティア活動時に適用される『保険証』なのです。
勿論、
他のボランティア活動時でも適用されます。
(茨城県常総市での水害ボランティア時でも当時適用)
これって年単位で更新です、
年間適用なんですが、
非常に安価な加入金額。
且つボランティア活動へ参加する際は加入義務が発生(ボランティア活動、参加当日加入でもOK)
但し、
加入月に関係なく適用期間「年度内(4月~翌年3月末)」のみ。
だからタイミング次第で?
2月度に加入しても・・・・・・3月であっても、
有効期間は3月末日までで終了。
4月には再度加入義務が発生。
ここしばらく東北ボランティアは、
(僕の参加)めっっっきり頻度が落ちてしまい。
何度かブログでも心境を漏らして来たことがあります。
あれほど無心で応援して来たのに、
一日の重労働、
「男」の価値ってそれくらいだもの。
むしろ何かに突き動かされる勢いで頑張った。
ほんと何かをしてあげたかった。
ここ2年間、
そんな余裕無くなっちゃった。
時間もお金も体力もね。
安価な参加費で助かったけど、
行けば行ったで帰りにお土産買って来てあげたくなるし。
何かを食べてその土地に、
少しでもお金を落として来たかったし。
そう考えれば、
今までの参加回数、
家族とも参加した回数。
凄い金額。
軽自動車買えちゃうぞ。
段々と時間が過ぎていくと、
薄れつつある記憶。
夢に見る頻度は激減しているのは紛れもない事実。
その癖、
時々・・・・・・・・・・未だに信じられないくらい酷い悪夢を見ます。
普段、
頭に浮かばない時間が「日常化」していることへの?
無意識な反動か。
悪夢から覚めても、
夢と現実が付かなかったこと。
昨年1度あって、
その時の苦しい記憶だけ今でも鮮明に覚えています。
夢から覚めた時、
暗闇の中で、
時間を掛けてようやく現実に戻れてから、
ひょっとして・・・・・、
自分って病気なんじゃないか?
と思い始めたキッカケもその夢から?
何かのキッカケで不意に思い出すことが、
未だに残ってます。
眼前に迫る大きな津波は、
もう僕のトラウマです、一生その衝撃は否定出来ない。
仮説住宅訪問で逢った小さな男の子。
酷く狭く簡易過ぎる国の仮設住宅。
「被災地」と呼ばれた街のもう建物が一つも残っていない広大な景色。
たっくさんの慰霊碑。
元・道路だったアスファルトに描かれたメッセージ。
あらゆる処に無防備に置かれていた鎮魂花。
沢山の犠牲者で廃校になったままの当時の空気が残っていた小学校
(後に解体された大川小学校)
何校か廃校になった小学校の数々。
脳裏に焼き付いていることが、
たっくさん、
僕の中から薄れなくて。
こんな能天気で生きてる僕ですら、
こうなのに。
思い出す頻度は確実に減っているのも事実。
あまり関心ない人から見ると、
何言ってんだか?と言われるけど。
言われ続けて来たけれど。
ブログ上でだけ吐き出せること。
誰にも話せません。
そんな僕ですら、
東日本に住む人間として、
「熊本地震」と聞くと・・・・・・正直何かを感じることが薄いです。
正直な気持ちとしてね。ごめんね。
まだ2年しか経っていないんだよね、熊本地震。
たった「2年」です。
「3.11」でこれだけ年数が過ぎていても、
見てきたものが強烈に脳裏に焼き残っていると言うのに。。。。
熊本はまだ2年。
まだ2年なんだものね、
何も出来なくてごめんなさい。
熊本地震で被害を被った方々、
犠牲になった方、
新聞等で見かける「数字」は、
その一つ一つの数字は「人」なんだものね。
何も出来なくてごめんなさい。
心よりご冥福祈ります。
by おやじボクサー
追伸
僕の住む水戸市から北へ約15Kの位置。
「城里町」と言う市町村があります。
市町村合併でエリアが広域なので、
どの辺りを指しているのかわからないけれど。
今朝の読売新聞で、
城里町から出荷された「コシアブラ(山菜)」が、
放射性セシウムが国の基準値の3.5倍。
だと新聞に小さく出ていました。
水戸市(僕の住む町)へ出荷されていて回収済とのことですが・・・・・・・・・・・・、
その基準を計っていることですら、
今では全量検査は行っていないんでしょう?
他の食品は?
食肉は?
一時、
海外の大手メディア(国営放送)では、
東日本自体が酷く汚染されていることが報じられていたり、
汚染度の日本国内MAPが・・・・・・東日本全域がもう真っ赤っ赤に染まっていて。
その「海外のニュース」がネットで流れてたり。
そーゆーのも見てきた。
何を信じて良いのか?わからなくなる。
福島原発が残した遺産(放射能)
福島県で白血病を発症した人の確率・・・・・・・・、
表には出ない情報だけど、
正式に発表している公的機関もある。
発症するはずの無い「%」ってあるじゃない?
僕自身、
東北・宮城県へ何十回も行った事。
当然、
宮城県へのルートは福島県経由。
家族も一緒に何度も行った。
震災以来、
全面通行止めだった「常磐自動車道」
昨年?一昨年だった?
通行可能になったよね。
廃炉になった当時の福島原発。
その肉眼で見える位置、
すぐ近くを常磐自動車道(高速道路)通っていて、
高速道路上から福島原発が見えた距離。
そんな近くですら通っていた。
昨年。
僕の精密検査。
「要・再検査」が初めて出た。
人生で初めて血液の疑い(白血病)だった。
人生50年で初めての疑い・・・・・・・・・・・・・・・
疑いが疑いって病名じゃなくて、
死の宣告を味わされた気持ちだったよ。
再検査では「白」だったけど、、、、、、、
僕自身、
人生で初めてのことだったから相当驚いた。
精神的に相当ショック。
今までそんな疑いなんて、
出たことなかったし。
こんな健康(だと思ってる)で、
馬鹿みたにボクシング続けて(現在)15年目だし。
疑いが出た時点で、
嘘だろう?っと思う以前に信じられないくらいショックだった。
真っ白。
だってねこんなに丈夫で健康なはずなのに。。
今までの検査だって全く問題なかったのに。
そんな疑いが出ること自体、
普通の病気の疑いと「疑われる」尺度?が別世界だもん。
次女もまだ中学生だったし。
その再検査の結果。
その検査結果を信じたい、
「白」だった。
新たに何かを発症するなら・・・・・・・・それはそれで耳を傾けるしかないけど。
かと言って、
納得して受け入れられる問題じゃない。
見届けなきゃいけないことが2つ。
奥様の人生と、
子供の未来。
僕が存在していることが良いのか悪いのか?って話もあるけど。
僕に限っては、
もし何かが起こって結果的に悲しい現実が残った場合。
残せるものは数少ないけど、
保険金だけは大きく家族に残せる。
それだけだよ。
残してあげれるものは。
後は、
家族で撮ったたっくさんの写真。
僕個人のボクシングの写真。
ボクシンググローブ。
大会で得たトロフィーや縦。
食べ歩きの写真。
ろくなもの残らないなぁ。
朝から打線しまくり・長文ブログ。
ごめんさい。
これだけ長文だとスルーされてると思うけど。。。
by おやじボクサー
追伸
朝の6:04から書き始めて・・・・・・・・・・・・、
こんなに時間がかかってしまった。
何時間かかっているんだろう。
しみじみ読ませていただきました。
有り難う。
スルーされると思って好き勝手綴った日記、
コメント下さって驚きました。
逆に、
こちらのほうこそありがとうです‼
人生、
何が起こっても不思議じゃなけど、
やっぱ突然の震災は・・・・・・・、
逃れられる規模じゃないレベルだったら、
・・・頭の中で堂々巡りです。
そんな御礼の言葉なんて勿体ないです‼
こっちのほうこそ、
こんな独り言に付き合って下さって、
ありがとうございます。