おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

3月13日、金曜日の練習。品部プロとスパー。

2009年03月15日 08時21分26秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年
13日金曜日。


ジムに向かう時間が遅くなり、

だいぶ慌ててしまいました。。。。。



あ~、

こんな時間じゃダメだな・・・・・・、

と時計を恨めしく眺めて、

途方に暮れつつ、

「行っても無駄かな?」

と不安で揺れつつ?

ジム到着。




遅い時間になってしまいましたが、

品部プロとのスパー、

快く胸を貸して下さいました。


何とか、

結果オーライ(^^;




どんなに疲れていても、

品部プロの精神力は、

全く揺るぎません!!!



そんなところが、

また一段とプレッシャーを感じさせます(スパーの



品部プロにとっての僕は、

クールダウンの対象みたいなもの(^^;



僕は、

必死で無我夢中になっても、

プロの手の平で『転がされている』状態。



この差が埋まるとは思えないけど、

今は少しでも「怖さ」に立ち向かえるように、

なりたい。


敵わない中でも、

どこか一瞬に【一矢報いたい】と思ってます。




ジムの人から、

「スパーで緊張なんて感じないでしょう?」

と聞かれるけど・・・・・・・・・・・

全然×× !!

それは誤解です、

緊張しまくりです。




週に何回スパーしたって、

慣れるものではないです。



増して、

自分より格段に強い人とのスパーなんて、

日々怖いだけです。


夜のスパーが決まっている時は、

仕事中の時点で緊張してます。




嫌なイメージばかり、

怪我するイメージばかり、

そんなネガティブなことばかり、

頭の中に浮かびっぱなし。



それが素の自分です。




全ては、

次の【おやじファイト】試合に向けて、

折られない気持ちを作りたい為。




5月の試合までに、

沈没しちゃうかも知れないけど、

2分×3R=「6分間の短距離」本番前に、

5ヵ月間分の{助走}を走っている最中なのです。

(助走の最中に息切れしてますが・・・)




次の試合、

運良く勝てるか?

実力で負けるか?

決まってないから今出来ることを頑張ろうと思う。











コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。