台風の影響。
これから水戸地方、
どーなって行くんだろうか。
外は強風が吹き荒れていて、
吹き荒れる風の音と建物の振動。
そして御近所では、
トタンがバタンバタンっと鳴ってます。
トタンが外れて飛んでこないことを・・・・・・・・・・・・・、
祈ります‼
てっきり台風。
帰宅時間(午後10:30~)影響喰らってる、
っと思っていたら、
風こそ強いものの、
そーでもなかったです。
良く分からないけど?
進むスピードが落ちたのかどうか?
問題は今後の進捗ですね。
皆さんの地方はどうですか?
何事もないことを祈りつつ、
徐々に睡魔が・・・・・・・・・・・。
by おやじボクサー
東日本大震災、大雨と
直撃はないにせよ、それなりに被害を被る。
東北と関東の間
IR法案が無事に遂行出来るまで
気象兵器、地震兵器の餌食になり得ます。食に敏感なオヤジボクサーさんには
命掛けで戦った
元次世代の党の三宅博さん
を崇拝しましょう。
石原は命乞いしてにげだしましが。
2度目ですよね
青嵐会も
圧力に負けてにげだしましたよね。
親父と同じ年なのにまだ健在
レス遅くなり失礼致しました!
そうなんですよ~
茨城県の真ん中にある水戸市、
大災害はないにしろ、
そこそこ影響受けやすい地理です。
ただ他の地域のほうが(同じ茨城県でも
何かと自然災害等発生したり、、、、
河川の増水等で、、、、、、
昔は水戸市も相当被害大きかったんです。
茨城県、
水戸市、
微妙な地方です。
関東は関東でも「北関東」
でも栃木県の人に言われた言葉が・・・、
「南東北」!(笑)
あ~なるほどーっ
そーゆー例えもあるんだ?っと、
驚きました(◎_◎;)
良く理解出来ていませんが、
日々それどころじゃなくて・・・、
ボクシングにも行く頻度が激減、
毎夜帰宅が午後10時過ぎ(早くて)
遅いと今日みたいに午後11時過ぎ・・。
難しいことを考える以前に、
TVの情報も入って来ません(;^ω^)
今の僕は・・・・・・、
やっぱボクシング。
そして3.11東北ボランティア。
奥様との貴重な時間。
可愛い子供ちゃんの笑顔。
美味しい珈琲。
ここまでで頭がいっぱいいっぱいです。
('◇')ゞ
お金と時間があれば・・・、
体力に物を言わせて、
どこでも復興ボランティアに、
泊まり込みでも住み込みでも、
何か一助を成し遂げて生きていきたいんですが。。。。