おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

おはよ(^^) ソファー寝の巻&朝の気持ち(7/23土曜日) @ おやじボクサー

2016年07月23日 04時25分43秒 | 朝だ!!   太陽だ❣ 朝陽が大好き❣  今の一言??

二度寝しちゃうかも知れませんが、

目が覚めたらまだ午前4時でした(--;

明るいからもう6時過ぎていると思った。

 

 

 

昨夜、

リビングのソファーでそのまま寝潰れてしまって、、、、、

今を迎えました。

昨夜のボクシングの疲労と、

週末的な疲労の蓄積(汗

肉体が崩壊気味(TT)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

ソファーは二人掛け用なので、

横に寝ると狭いです。

140cmくらいしかないもん(笑

丸くなって寝てた(爆

 

 

 

今夜も、

ボクシング行こうと思ってます、

来週から夜のボクシングが、、

予定的に「読めなくなる」週間に突入しそうです(TT)

単体な「週」で済むのか?

「シーズン」的なものになるのか?

わからないので余計に不安です。

 

 

ボクシング以外にも、

そろそろ宮城県へのボランティアにも行きたい。

心でずっと思ってて・・・・・言えずにいた。

奥様にも言えなかった。

 

僕がボクシング以外で、

やっぱりどうしても引きずること多いんだけれど、

これは一生変わらないか。

 

2016年は1月(ボランティアバス)に行ったきりだし、

やたら参加頻度が減っている。

 

その後はボランティアバス満席(石塚観光さん)で、

参加出来なかった便もあったり、

分不相応な情緒不安定な未練だけが、

未だに根付いていたりするー。

『宮城県復興ボランティアバス(石塚観光さん) 1月30日号 @ 大川小学校の校内清掃 ① 
『宮城県復興ボランティアバス(石塚観光さん) 1月30日号 @ 大川小学校の校内清掃 ②
『宮城県復興ボランティアバス(石塚観光さん) 1月30日号 @ 選抜高校野球  21世紀枠決定!! ③
『宮城県復興ボランティアバス(石塚観光さん) 1月30日号 @ 大川小学校の校内清掃 ④ 完

 

2016.1.30 大川小学校(震災当時:津波のまま)

 

これだけ時間が過ぎても、

思い出すと破けそうになる。

ブログで能天気な話ばっかで良いのかな・・・・・・・・・、

と自分自身の葛藤も自問自答も5年間続いている。

もう泣きたくないと思う自分も居る。

二重人格だ。

 

拒否に似ているくらい、

考えたくない感情も芽生えてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、

朝でしたね(^^;

おはようございます!

おやじボクサーです。

 

 

体中が(とにかく)痛いです!!!!!!!!!

 

只今、

窓全開です。

外の空気「ひんやり」入って来るから心地良いっ

朝の匂いがする!!!!

好きな匂いなんです。

庭に出ればもっと朝露の匂いがするんだけどね。

 

 

天気は良くないけど(現在は

こんな時間帯と時間のスピードが好き。

庭の静かな虫の鳴き声、

その音色も好きだな。

 

新聞配達のバイクが走ってる。

一日が動き出している。

まだ『この世』がゆっくりと流れている。

 

 

 

また寝ちゃうかも知れないけど、、、、、、、、、、、

昨夜の更新も溜めてしまったけど、

覗いて下さった方、

ごめんなさい(^^;

懲りずに見てやって下さい!!!!

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。