日曜日、
朝一番でひたち海浜公園に、
行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/ce19c05542d368389f948ec8e71880cd.jpg)
怪しい空模様&寒い海浜公園・・・・・・・・
先週は映画の後に、
アクアワールドだったので今回は海浜公園へ。
自宅から高速で(常磐自動車道→北関東自動車道)、
現地まで一気に高速で行けます。
朝の時点で、
空模様が怪しかったせいか、
公園に午前9時に着いたら、
ほとんど他の車は来ていませんでした。
こんなこと、
初めてです。
入り口に一番近いところに、
車を停められてラッキー!!
また開園前に、
入場口に並びましたが、
今まで何度も来たけど・・・・・・・・・
一番目!!
に並んだのは初めてです。
記念すべき「一番」でした。
多分、
最初で最後でしょうね(^^;
で。
朝一番から入園して、
我が家では定番の「レンタル自転車」で、
園内をサイクリング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/c2d7f8b7e286a454f352eafe92995b96.jpg)
310円/3時間(大人)で、
レンタル出来て、
以後延長50円/30分です。
普通の天気が良い日だと、
レンタル自転車は、
朝一番で借りないと、
すぐ「貸し出し中」になってしまいます。
いざ貸し出し中になってしまうと、
普通の日曜日のお昼頃だと、
「1~2時間待ち」がザラです。
で、
朝一からレンタルした僕達は、
日曜日の午前9時30から、
サイクリングです・・・・・・
(TT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/356fa82da6ae7c5f3c3281f8d8394420.jpg)
何しろ、
子供が自転車を大好きで、
自宅近くでは狭くて危なくて、
乗れる場所が少ないから、
余計に乗りたいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/70f265a1d619f028ed1975f49beb585b.jpg)
何が悲しくて?休みの日に、
ここまで来て、
疲れた体を酷使して、
自転車に乗らないといけないものか。
一週間分の疲れを乗せたまま(笑
出発でーーす。
父親の役目も楽じゃないっすね~
広い海浜公園、
一周が9Kです。
色々なロケーションがあり、
海も見えるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/4e0a1ed79aa02620483380c325bfc2da.jpg)
咲き頃の花も季節により様々、
移動中に目に映るのも楽しめます!!
サイクリングしつつ、
朝食?のような昼食?を摂りつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/1f25ce03430c696fe0548871f80a412b.jpg)
シーサイドカフェ「グラスハウス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/f64ad5daf4612a9b88b2119c2b261948.jpg)
静かな店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/0ec2496c01b08f8a644b60993d0f6b57.jpg)
軽食中心のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/56bbe2af433945b2116417f1a1b43fb2.jpg)
春限定メニュー「春キャベツとベーコンの梅しそパスタ」600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/551e0152331a453fdb9579ebc004aa27.jpg)
冷えた体を温めてくれる具沢山の「クラムチャウダー」300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/530e2311d134ca76ef3784189922c911.jpg)
「アメリカンドッグ」200円(レンジでチンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/b849c24a2448615a8891631079e48548.jpg)
ガッツリと食べてしまった・・・・・・
家族と園内を3周して(計27K)
途中、
大雨に降られてトンネルの中で、
30分間も雨宿りしたのもご愛嬌。
午後1時30頃、
僕だけ先に返却してギブアップ。
子供と奥さんは、
更にもう一周(計36K)走ってきました。
(奥さんは嫌がってましたが・・・)
奥さんと子供が走っている間、
僕はベンチで休憩(^^;
暖かかったら、
絶対芝生で昼寝してるね!!
で、
奥さんと子供が戻ってきて、
午後14時からは乗り物の制覇?へ。
閉園17時までの3時間で、
フリーパスを購入して、
乗り倒しです(・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/7dc78e528418d8bed95b504bcb4b4918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/0246f0b57de17331b9e5e8b0a7d380e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/6f6d023dea890a63a5db5bcff18c10f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/051d95335c732c090fc42597a5c7053a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/d1a74f3965827817d854a662d5538811.jpg)
途中ファーストフードで奥さんと僕はラーメン
朝から中途半端な食事の連鎖か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/8dd2ce48c3a62965f5c57f1a9f13b286.jpg)
子供は「たこ焼」と・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/9965372913a0690a57944f9dbbc8e60d.jpg)
大好物の「フライドポテト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/78e665a2c47af8bdb723a8a9bef28915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/152874a692cd3e85c529aec86f28b620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/6fe81610a0d70ec38265e40fd926cfab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/d4d1aafee57244f38fa658a189360add.jpg)
とにかくフリーパスなので、
乗りまくって、
乗りまくって、
最後はお約束の観覧車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/5fbe604b70b3cfeb1ba57c78ee83b153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/17099b17a68c45171b3709746aa1aa8b.jpg)
必死に顔を作る僕。子供は涼しい顔して「迫力」出してます(笑
これが、
強風で、
強風で、
元々が高所恐怖症の僕、
乗ってから大後悔(TT)
手に汗握り、
さながら人生最悪の日
みたいな?
恐怖の一周12分間でした。
心臓バクバクでした。。。
こうして閉園の17時を迎えて、
無事に?一日フルMAXで遊べたことに感謝!!!
空いていたこともあり、
乗れた回数は17回
短時間で余裕で元を取っちゃいました。
疲れた子供は、
帰路の車中では即寝ちゃいました~
奥さんも口を空けて寝てた(笑
僕も眠かった(--;
また暖かくなったら、
海浜公園に来ようっと!!
追伸
帰宅後は食事を抜いて調整~
何てったってパスタとラーメン、
どちらも炭水化物でしたからね~
それにしても、
クラムチャウダーが美味しかったなぁ(^^)
朝一番でひたち海浜公園に、
行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/ce19c05542d368389f948ec8e71880cd.jpg)
怪しい空模様&寒い海浜公園・・・・・・・・
先週は映画の後に、
アクアワールドだったので今回は海浜公園へ。
自宅から高速で(常磐自動車道→北関東自動車道)、
現地まで一気に高速で行けます。
朝の時点で、
空模様が怪しかったせいか、
公園に午前9時に着いたら、
ほとんど他の車は来ていませんでした。
こんなこと、
初めてです。
入り口に一番近いところに、
車を停められてラッキー!!
また開園前に、
入場口に並びましたが、
今まで何度も来たけど・・・・・・・・・
一番目!!
に並んだのは初めてです。
記念すべき「一番」でした。
多分、
最初で最後でしょうね(^^;
で。
朝一番から入園して、
我が家では定番の「レンタル自転車」で、
園内をサイクリング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/c2d7f8b7e286a454f352eafe92995b96.jpg)
310円/3時間(大人)で、
レンタル出来て、
以後延長50円/30分です。
普通の天気が良い日だと、
レンタル自転車は、
朝一番で借りないと、
すぐ「貸し出し中」になってしまいます。
いざ貸し出し中になってしまうと、
普通の日曜日のお昼頃だと、
「1~2時間待ち」がザラです。
で、
朝一からレンタルした僕達は、
日曜日の午前9時30から、
サイクリングです・・・・・・
(TT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5b/356fa82da6ae7c5f3c3281f8d8394420.jpg)
何しろ、
子供が自転車を大好きで、
自宅近くでは狭くて危なくて、
乗れる場所が少ないから、
余計に乗りたいみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0e/70f265a1d619f028ed1975f49beb585b.jpg)
何が悲しくて?休みの日に、
ここまで来て、
疲れた体を酷使して、
自転車に乗らないといけないものか。
一週間分の疲れを乗せたまま(笑
出発でーーす。
父親の役目も楽じゃないっすね~
広い海浜公園、
一周が9Kです。
色々なロケーションがあり、
海も見えるし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/92/4e0a1ed79aa02620483380c325bfc2da.jpg)
咲き頃の花も季節により様々、
移動中に目に映るのも楽しめます!!
サイクリングしつつ、
朝食?のような昼食?を摂りつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/1f25ce03430c696fe0548871f80a412b.jpg)
シーサイドカフェ「グラスハウス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3e/f64ad5daf4612a9b88b2119c2b261948.jpg)
静かな店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/80/0ec2496c01b08f8a644b60993d0f6b57.jpg)
軽食中心のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/91/56bbe2af433945b2116417f1a1b43fb2.jpg)
春限定メニュー「春キャベツとベーコンの梅しそパスタ」600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c0/551e0152331a453fdb9579ebc004aa27.jpg)
冷えた体を温めてくれる具沢山の「クラムチャウダー」300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/530e2311d134ca76ef3784189922c911.jpg)
「アメリカンドッグ」200円(レンジでチンかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a5/b849c24a2448615a8891631079e48548.jpg)
ガッツリと食べてしまった・・・・・・
家族と園内を3周して(計27K)
途中、
大雨に降られてトンネルの中で、
30分間も雨宿りしたのもご愛嬌。
午後1時30頃、
僕だけ先に返却してギブアップ。
子供と奥さんは、
更にもう一周(計36K)走ってきました。
(奥さんは嫌がってましたが・・・)
奥さんと子供が走っている間、
僕はベンチで休憩(^^;
暖かかったら、
絶対芝生で昼寝してるね!!
で、
奥さんと子供が戻ってきて、
午後14時からは乗り物の制覇?へ。
閉園17時までの3時間で、
フリーパスを購入して、
乗り倒しです(・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/7dc78e528418d8bed95b504bcb4b4918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/65/0246f0b57de17331b9e5e8b0a7d380e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/6f6d023dea890a63a5db5bcff18c10f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ee/051d95335c732c090fc42597a5c7053a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/d1a74f3965827817d854a662d5538811.jpg)
途中ファーストフードで奥さんと僕はラーメン
朝から中途半端な食事の連鎖か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a1/8dd2ce48c3a62965f5c57f1a9f13b286.jpg)
子供は「たこ焼」と・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/9965372913a0690a57944f9dbbc8e60d.jpg)
大好物の「フライドポテト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/78e665a2c47af8bdb723a8a9bef28915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2b/152874a692cd3e85c529aec86f28b620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/33/6fe81610a0d70ec38265e40fd926cfab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/d4d1aafee57244f38fa658a189360add.jpg)
とにかくフリーパスなので、
乗りまくって、
乗りまくって、
最後はお約束の観覧車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/5fbe604b70b3cfeb1ba57c78ee83b153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/17099b17a68c45171b3709746aa1aa8b.jpg)
必死に顔を作る僕。子供は涼しい顔して「迫力」出してます(笑
これが、
強風で、
強風で、
元々が高所恐怖症の僕、
乗ってから大後悔(TT)
手に汗握り、
さながら人生最悪の日
みたいな?
恐怖の一周12分間でした。
心臓バクバクでした。。。
こうして閉園の17時を迎えて、
無事に?一日フルMAXで遊べたことに感謝!!!
空いていたこともあり、
乗れた回数は17回
短時間で余裕で元を取っちゃいました。
疲れた子供は、
帰路の車中では即寝ちゃいました~
奥さんも口を空けて寝てた(笑
僕も眠かった(--;
また暖かくなったら、
海浜公園に来ようっと!!
追伸
帰宅後は食事を抜いて調整~
何てったってパスタとラーメン、
どちらも炭水化物でしたからね~
それにしても、
クラムチャウダーが美味しかったなぁ(^^)