ふっと。
この数年間。
恐怖症です。
携帯電話が鳴る事。
僕が自分で登録してあれば、
着信表示名称が表示されるんだけどね。
番号だけが表示されるとドキってしてしまう。
大抵は登録済なのに・・・・・・・・・・・・・・
今迄で一回かな、
ジムのお師匠から電話があった時、
機種変じゃ無くて、
キャリア自体を乗り換えてて、
Yahoo!携帯になってた事があって。
まんま、
違う新しい番号に変わってた事あったんだ。
Yahoo!のスマホに。
通信や通話メリットって大きいんだった?
CMも依然と流れてるもんね❣
一度も通話でどなたかが分かれば?
僕は30年間程、
AUオンリーでした。
此れには訳が有って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
AUって?
日産自動車が力を入れてたんだ。
から?
県内大手の自動車ディーラーさん(名は伏せておきます
で?
別事業で経営している携帯ショップ。
全てAUだったりするんです。
長年、
過去形だけど。
日産自動車担当でした。
AUしか使った事が有りません。
そのキッカケが有ったから、
別事業で経営しているVW。
似合わないドイツ車。
でも、
乗り易い小型車(小型車)1000㏄。
5年が経って紆余曲折・・・・・・・・・・・・・・
不具合の嵐三昧だった悪名高いVW車。
やっと今では問題発生することなく、
動いてくれるようになりました。
どんだけ夜の帰路、
走行中に車が突然ハンドルが動かなくなった事か💦
其れが何度も起って、
新車当時から直せない販売店さんに怒りの電話しちゃった事か。。。
暫くの間?
乗るには危険な車になってしまって、
朝の通勤時・・・・・・・・・、
徒歩で耐えた事あったんだ。
(自宅を出るのに90分前に出発してたり同一市内なのに)
そーゆー想い出、
状況が状況だった分、
未だに引き摺ってる小心者が?
この僕です(勿論、夜はボクシングでこの年齢でも誰よりもイケイケだった奴)
明日?
良い事がありますように。
神様にお願いして今夜を閉じます、
夢を見ない就寝時間になること祈りつつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・