特にこれと言ったネタも皆無だった更新の件です。
曜日が曜日だったからかな?
いつもの?
倍以上の方が?
Googleからのリンク先にて、
むちゃくちゃ訪問が多かったです。
そもそも。
ブログ歴だけ長いだけであって。
こんな自己中なブログですから、
好きなことしか綴っていないし、
本人は?
此処でなら?
秘密も暴露しちゃっているようなブログだし。
何と言ったって?
若く無いし。
本人?
だけは、
若いつもりなんだけどね。
ジムで御師匠のお腹を見る度に?
あ~~~ならないように!
あ~~~ならないように!
って自分を戒めてます(笑)
それでも、、、、、、、、、、、
余分な肉が。。。。。。
一時のツケがヤバすぎ(笑)
あっ
脱線が始まってしまった。
昨日は?
訪問してくれた数も数だけど。
閲覧されたブログでのページ数?
有り得ないページビューだったので。
驚き以外?
何も無いのです。
そんな先日だった。
今までも自分で管理上見て来たけれど。
単日で、
単日で??
30000ページ以上も読まれるなんて・・・・・・・・・・・・・・・、
いつもの週末なら?
日曜日がMAXが?
せいぜい?
閲覧数、
10000ページくらいなんだけどね。
なんだろう?
30000ページって。。。
Yahoo!のようなブログ自体が、
人気の集中するサイトなら?
閲覧数って凄いらしいんだけれど。
偶然でも、
見付けて下さった方に御礼を。
期待はずれだった人にはお詫びを。
で。
コメントも「非公開」希望の方も、
ちらほらといらっしゃいます。
色々と?
気を使って下さる方もいらっしゃったり。
友人・知人に知られたくない理由で、
水面下のコメントなど。
稀に戴くこともあります‼!
ありがとう。
僕からの返信も、
送り先がわからないので送れませんが。
万が一、
僕から?
時間が経ってからでも良ければ?
返信も送りたいと思っています。
アドレスの記載を下されば?
返信させて頂きますね‼
勿論。
ボクシングに興味あるんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
とか、
始めたいけど怖くて出来ないんだ。
とか。
年齢・性別問わず。
お問い合わせも、
何か聞いてみたいことも、
単に文句の言いたい人はパスするけれど。
普通にコメント送って頂き、
「件名」の欄に非表示希望と書き入れて下さい。
本文の中に、
その旨書き入れて戴ければ幸いです。
多分?
今ブログ関連って?
サイトのセキュリティも厳しくなっているので、
本文に?
アドレス等を書き入れると?
「迷惑メール」に振り分けられてしまう可能性?
あるかも。
です。
その時はその旨もお書き下さい。
僕から、
別途、
ヤフーのサイトも持っているので、
そちらでも改めて告知致します。
では。
では。
万が一?
物好きな方や世間話でも?
込み入った話は・・・・・・・・・パスさせてもらいますが(◎_◎;)
色々と今の置かれた立場が立場だったりするので。
笑えない話で、
情け無いのですが。
by おやじボクサー
ありがと。
それが言いたかった。
一つの例みたいなものですから、
それに当てはならない事も?
有り得ます(^◇^;)
僕の場合は?
特殊な経緯ですね、、、、、
活字にすると?
素人からスタートで有り得ない経験ばかりです。
それが?
性格に合っていたのかも。。。です。
にしても、
好奇心の塊も?
年齢を考えないと、、、、、ですが。
こんな僕であっても?
体が小さいのに、
ボクシングだなんて、、、、、、
知らない人に話すと?
冗談は顔だけにしてって言われますよ。
人間。
此処まで生きて来ると?
振り返って初めて。
特殊な経験ばかりで、
普通じゃない事に首を突っ込んだり。
好奇心の塊と、
3.11で生かされた経験も大きく、
たっくさん亡くなった人も、
その現地も、
土地も見て来ました。
そう考えると?
格闘技の世界の方が、、、、
どれだけ平和なんだろうって。。。
前歯折られても、
しみじみ思っています(笑)
コメント。
どしどし遠慮なくお願い致します⁉️
こんな田舎者+おやじブログで良かったら?
大歓迎です(^-^)
3年のような、
5年のような、
楽しみにしてますね!
攻防を一体?にするのが理想ですね!
モノにするのは中々難しいと思いますが自分なりに色々チャレンジしてみます!
動きながら距離を詰めたりするのでスタミナや打たれ強さ、気持ちも大事ですよね!?
丁寧に回答して頂きありがとうございます。
ブログを拝見していると
おやじボクサーさんは色々な体験や経験豊富なようですので
自分もチャレンジ精神を忘れず日々生きていこうと思います!
ありがとうございます!
またご迷惑でなければコメントさせて頂きますね(^^)
お元気そうで何より。
また二人で回りましょう。
すみまでん。
iPadから入力していります(^^;;
過去、
同ジム内では、
僕より軽量だと?
40K台でプロ目指していた社会人。
居ましたよ。
試験に落ちてボクシングも辞めちゃいましたが。。。。
こんなローカルなブログ、
良く見付けて下さいました。
僕も小さいですよ、
163しかありませんもの。
試合の度に、
減量を繰り返して。
ご存知かどうか?
マイナーな競技退会で、
全国退会が有った時、
チャレンジしたのがキッカケです。
僕も、
競技の中では軽量に属するバンタム級でした。
初心者さんは?
フライくらいなのでしょうか?
40K台とか?
ボクシングって?
お師匠に依って様々な教え方に、
なると思っています。
少なくても僕は?
最初のお師匠が、
元世界チャンプの方で、
ジムを移っての今のお師匠が日本チャンプです。
やっぱ?
教え方も様々ですよ。
どちらかと言えば?
今のお師匠は放任主義で、
個々のやる気を尊重してくれるタイプです。
僕の最初のお師匠は、
YouTubeでも有名な日系人の世界チャンプだった藤猛さん。
とにかく、
前に前に出ろって教えです。
低く構えて頭を振って、
当たられても当られなくても、
頭を振り続けるタイプ。
体も左右に振って、
避ける行為と、
パンチを打つ行為が表裏一体で完成。
なので、
打たれても打たれても、
そのリズムを崩さないってスタイルです。
表裏一体、
避けると同時に体も振ってますから、
その勢いを止めずパンチを打つ‼︎
簡単なようでこれ難しいです。
でも相手からすると?
打っても打っても止まらず向かって来る姿。
漫画のはじめの一歩みたいな、
ほんとっ
あの漫画のそのものです。
自分のパンチが当たる距離まで、
前に前に。
です。
自然と随時頭や肩を振って、
前傾で進むスタイル。
可能なら?
その動きを不規則にして、
相手からマトを絞りにくい動き。
っと、
はじめの一歩。
そのものです(^◇^;)
そうして動き続けていると?
相手嫌がって後退していきます。
大方の選手って?
アウトボクサーばっかです。
そうして接近戦で間近にパンチの雨あられを、
食っていると?
見えて来ますから。
相手のリズムやリーチの長さ、
パンチの威力、
得意なパンチ、
打てないパンチ、
得意な距離感や防御の癖とか?
ボクシングもジャンケンみたいなところがあって、
相手が嫌がる処に、
得意なものをぶつける‼︎
弱い場所を見付けて徹底的に打つ。
大抵の選手って?
ボディーは嫌がりますので、
相手は顔面ばかり打って来るけれど、
自分が腹だけ狙うとか?
ジリジリとスタミナも奪えます。
言うは簡単ですが、
確実に打たれる頻度は多いです。
潜り込むまでが遠いですし、
大抵の相手は?
自分より腕が長いですから。
眼の前で鼻息が当たる位置、
それが僕も距離でした。
そんな時近過ぎる位置って?
アウトボクサーは何も打てません。
まんま。
はじめの一歩です。
あの漫画は?
そう言う意味での参考にもなるし、
精神面でも教科書でした。
こんなんで参考になるのか?
自信有りませんが。。。。
僕も、
自分より大きい選手しか相手が居ません。
100人数えても、
後にも先にも?
僕より軽量は2名かな。
で、
僕より背が高いです。
ボクシング初心者です。
ジム内では身体も小さく、リーチも短いので
自分より大きな相手とスパーリングすることが多いです。
おやじボクサーさんの相手の距離の詰め方や得意な入り方、フェイントなどを教えて頂けないでしょうか?
またそこからの攻撃、コンビネーションやカウンターの繋げ方など。。。
文章では中々伝わらないと思うのですがご教示頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。