コーヒー・アー・ゴーゴーさんのHPで知ったんだ。
普段コンビニコーヒーって飲まないので、
知ろうとする機会も無くて。
ただ。
今思えば?
発売当初のセブンイレブンのcoffee。
すっごく美味しかった記憶が。
瞬く間にセブンイレブンのcoffee、
普及しちゃって。
即?
豆が変わった事もネットで知った。
発売当初のcoffee。
あれは美味かったな〜
で。
話の本題です。
コンビニコーヒー、
セブンはマシン見ての通りドリップ式。
じゃっ
ローソンとファミマって?
飲んでる人います?
最近では店舗の比率も、
セブン圧倒的で、、、、、、、
必然的にセブン以外に入店する事も滅多にないのですが。
が。
ローソンとファミマって?
エスプレッソで抽出されたものを希釈して?
レギュラーになるんだ?
イメージ的にエスプレッソのアメリカンみたいな。
今も変わらず?
そんな味だったかどうか?
元々飲む機会がまず少なかったので、
覚えていないんだ。
似て非なる一杯ですね。
確かめたくなった。
by おやじボクサー
飲めない 7が やっぱり 美味しい!
コメントありがとうございます。
誰にもスルーされされようなネタに、ありがとうございます‼
コンビニのコーヒーって手軽で、
淹れたてが飲めるとなると?
便利ですよね。
朝食代わりにパンと一緒に、
皆さん買ってますもんね。
香りも良いし、
レギュラーの一杯は重宝しますね‼