とうとう、
PCが逝っちゃいました。
使用期間が約1年間でした、
(購入したからは8年経ってましたが・・・)
昨年は、
長年使っていた、
東芝のノートPCの液晶管が切れてしまい、
真っ暗闇の世界。
奥さん用として買っておいた(本人はかたくなに使わず
バイオのスリムタワーPCへチェンジ。
そのバイオも、
調子が悪くて、
辛うじて使えた1年間でアウト。
昨夜から、
代替え用で使っていたのですが、
処理の遅いの何のって・・・・・・・。
今時、
CPUがセレロンですから、
ネット環境には弱いです。
画面が表示される度に、
溜まるストレス!!
業を煮やして、
とうとう新しいPCを購入しました。
半分は衝動買いです、
突然の出費で、
頭痛いです・・・・・・。
と言うことで、
新しいPCなんて8年振りの購入、
何だか勝手が違って、
色々とソフトも再インしなくちゃいけないけど、
新しいOS(ウインドウズ7)に対応になっていないのは、
インストール出来なかったり・・・
一人慌ただしい午後を過ごしております。
とあえず、
ネットには繋がるようになったので、
近況報告でした(^^;
PCが逝っちゃいました。
使用期間が約1年間でした、
(購入したからは8年経ってましたが・・・)
昨年は、
長年使っていた、
東芝のノートPCの液晶管が切れてしまい、
真っ暗闇の世界。
奥さん用として買っておいた(本人はかたくなに使わず
バイオのスリムタワーPCへチェンジ。
そのバイオも、
調子が悪くて、
辛うじて使えた1年間でアウト。
昨夜から、
代替え用で使っていたのですが、
処理の遅いの何のって・・・・・・・。
今時、
CPUがセレロンですから、
ネット環境には弱いです。
画面が表示される度に、
溜まるストレス!!
業を煮やして、
とうとう新しいPCを購入しました。
半分は衝動買いです、
突然の出費で、
頭痛いです・・・・・・。
と言うことで、
新しいPCなんて8年振りの購入、
何だか勝手が違って、
色々とソフトも再インしなくちゃいけないけど、
新しいOS(ウインドウズ7)に対応になっていないのは、
インストール出来なかったり・・・
一人慌ただしい午後を過ごしております。
とあえず、
ネットには繋がるようになったので、
近況報告でした(^^;