先日、
Yahoo!のNEWSから目を引いたやつ!
絶望した大学生が開くって言う現実。
お金が全く無いから?
投資してくれる人を探すっ
「今(Twitterやブログ)」の変わった世の中も変に面白い。
実際に見えない力を得られるから?
尚の事・・・信じられない。
実際に(面白そうだから)投資してやるよって出現も、
凄い話です。
好調だったお店も、
客足は途絶えなかったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気付くと?
不規則きままなの営業日になり下がり、
油断とおごりで客足が遠のいた。
「つまずき」のキッカケ。
それが本にまでなったんだって。
世の中。
予想外の反響が発生して、
思いの外の反応が生まれたりするよね?
で。
そこから「おごり」ってつきものです。
だよね?
人間ってさ。
このブログは、
僕が好き勝手に方向性すら随時急転直下?型で、
14年。15年かな?
別なブログから移行して来たので?
ちょっと無理があるけど・・・個人歴とするなら+2年くらいか。
(このブログではこのHNは初めてです)
中身が超うっすいものだけど。
自分本人のブログへの愛着だけは?
物凄い存在なんです。
ボクシングと同時進行+リアルな日常が、
一番合致したブログなので。。
(このブログ以前もボクシングやってて、ブログをプチ綴ってた)
年に数回?程度は、
もう辞めちゃおうっかなーとか?
色々な理由で凹む時あるけれど。
(悩みの無い奴でもね)
反響があろーーーーがなかろーーーーーーが、
意に介さず。
常に好き勝手に本音を綴って来たし、
後々?
気まずくて公開記事を一旦「下書き」に落としたことも、
実は頻繁で。
オープン過ぎてバレバレなブログなのです。
だから。
奥様には嘘を付けないのです。それが当たり前っちゃ当たり前なんだけど。
どこで、
どう伝わるのか、
子供ちゃんがチェックしてるのかも知れないし(笑)
超物好きな一部の方に、
コメ頂いたり、
実際の食べ歩きで(お店で)声を掛けてもらったり。。。。
(素の僕はリアクション下手でつまらない奴で、すみません)
勿論、
食べ歩き時、
嫌な性格の店主も稀にいたけれど。
(勿論、嫌な心象のお店は二度と行っていませんが)
距離的な問題、
時間的な問題で、
行きたくても行けなくなったお店も多々あります‼
食べ歩き。
ドラマがあるよね~
良い意味と悪い意味で。
でも。
やっぱ止められないのです。
ボクシングとセットで辞められない!
by おやじボクサー
追伸
自宅で開けるのなら?
奇跡が起こせるのなら?
coffeeとスイーツだけのcafe、
開けるものなら良いよねー‼
昔、
潰れちゃったけど。
自宅(両親が)が自営業で。
ダサイ&不味い&昔で言う喫茶・スナックだったんです。我が家。
なので。
学校行く前の朝食は、
中学生の分際で?
店内で普通にピザトースト食べてた。
珈琲だけは飲めなかったし、
飲めるようになったのも?
ここ数年間(爆
その時代は、
ファミレスも無い時代だったし、
個人店で洋食が食べれるお店なんて、
東京に行かないとない時代。
なのに、
自宅で(朝食に)ピザトーストが毎日食べれるって事。
それ話すと?
学校のみんなが?
憧れのまなざしだったよん。
約40年も昔だっからね。
そーゆー時代でした。
独り言でした。
あっつー。