おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

7月16日、木曜日の練習②

2009年07月17日 00時43分56秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年
木曜日の練習。



残業が響いてしまったけど、

慌ててジムへ。



何とかジムには、

午後9時過ぎには到着。




昼間から、

考えていたこと。

もし今日も、

スパーリングが出来れば?

インターバルを「30秒」で、

挑戦してみたいと、

考えていました。




インターバルを「30秒」に、

することで、

短い時間内での、

素早く回復させられるように、

鍛錬です。



他のジムなんかでは、

インターバルが30秒しかないところ、

結構ありそうですもんね。




木曜日。

今日も相手してもらったのは、

野田さんでした。


2分×6R。

インターバル30秒で。

どのくらい?

回復時間を短くすることで、

負荷がかかるものか?


そんな形式で、

挑戦させて頂きました。






感想。

インターバル60秒に、

慣れている体には、

本当にキツかったです!!!!



30秒なんて、

あっと言う間で、

正直苦しかったです。



回復する間も、

無いって感じでした。



ラスト2Rは、

拷問のように苦しくて・・・・・

「30秒」でのインターバル形式に、

いざ挑戦した割には、

青色吐息でした



野田さん、

勝手にインターバルも短くして、

スパーをお願いしている立場なのに、

本当に申し訳ありませんでした。










コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。