おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

今日のボクシング(金曜日) @ おやじボクサー

2015年08月23日 00時53分53秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

 

2015年8月21日。

 

急に外の空気が涼しくなって、

いつものことながらお盆を過ぎたな・・・・・と感傷的になる時期。

 

でも、

数字以上にまだまだ湿度が高く、

蒸します!!!!!

75%だもん。

 

 

 

ちょうど僕がジムに着いた時に、

岡部兄さんが練習終えて、

服を脱いでいたので。。。。。。

記念に!!!

 

岡部にいさんは、

ジムでも僕の年上で貴重な人生の大先輩!!!

 

 

 

中島会長と。

いつも一人で、

中島会長もフル稼働!!!!

肉体的にも大変なはずだけど、

そんな辛さは一切見せないんです。

 

見習うべき「男の強さ」

世界戦まで戦った強靭な精神力。

僕が(僕だけじゃない)尊敬する師匠です!!!

 

 

金曜日のジムは空いてました~

 

 

サンドバッグたっぷり打って、

ミット打ちも終えて僕の練習終了。

 

 

湿度が微妙に上がった!!!

 

 

今日の練習時間は70分間。

 

体が最初から既に限界(笑

疲労のピーク。

 

そんな時は荒療治で、

体全体から活性酸素を抜く為の「運動」を実践。

 

そういうボクシングも、

理性を持って必要。

 

とは言え、、、、、、、、、、、、、、、、

今夜も上着着用で練習。

首のチャックも締めて、

体温は「超保温」状態。

 

首から下、

サウナのカプセルに入っていたみたい~

推定体温は常時45℃かな?

 

 

by おやじボクサー

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厚着 (原田)
2015-08-23 08:18:08
今日わ
この暑いのに随分厚着でのトレーニング
ですね。私も以前は真夏でも減量着を着て練習してました。
ところが去年の人間ドックで尿酸値が
痛風の域にまで達してたのには
ビックリU+1F630
医者曰く汗の出し過ぎみたいです。
今年は難聴にもなり
練習は週一程度
互いに高年齢なので気をつけましょうね。
返信する
原田さん(^^) (おやじボクサー)
2015-08-23 09:12:39
こんにちは!!! 原田さん。

毎日暑いですね~
でも夕方~夜は「秋」の匂いがします!!!
ちょっぴり寂しい気も。

尿酸値、
そんなに高かったんですか(・・;
お互いに年齢と向き合う、
そんなとこまで来てるんですね。
はぁ・・・怖い(滝汗

僕が夏でも、
重ね着で負荷をかけるのは~
自分のこだわりですかね・・・。
辛かった時や、
苦しかった時を忘れない。
思い出す為にも敢えて、
苦しい環境の中でって思ってます。

その代わり、
大量に汗をかいて、
練習中に水分補給も欠かしません。

3Lの汗を流しても、
2Lくらいは水分摂ります。

練習終えて持ち帰った服を計ると、
乾燥(練習着)

汗を含んだ(練習着)
で「水分(汗)」の重量。

今でも練習は、
週に4日(多い時で5日)
でも6日は自殺行為なので止めてます。

こんな生活なので、
毎日が疲労困憊です(笑

原田さんと、
一緒に練習したいですよ~(^^)/

by おやじボクサー


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。