水曜日。
時折、
豪雨&暴風の午後でした。
前日とは打って変わって、
予報以上に、
涼しい一日でした。
お蔭様で、
夜のジムも、
かなり涼しい夜でした。
その上、
めちゃくちゃ空いてました!!!
え゛~~~~って、
言うくらい。
今夜は、
ジムに到着するのが、
いつもより、
やや遅めになってしまったので、
そんな夜は、
スパーの時間は厳しい・・・・だろう、
と覚悟しておりました。
が、
ところが、
意外や意外。
台風の影響のせいか、
練習生が、
びっくりする程、
少ない状況。
台風の影響を受けた?奈良嵜プロ!!
逆に、
申し訳ないくらい、
ありがたい程、
リングが使える希少な夜でした(^^)
正に、
ラッキーとしか言いようがない。
でも、
そんな幸運も含めて、
僕の悪運の強さかな。
雨も降っていたので、
最初から「ロードワークは休み」と、
決めていた夜なので、
インドアのみの練習に、
専念するつもりでした。
中島会長からの斡旋で?
いつもの野田さんに加えて、
片山さんを交えての、
スパーリングとなりました。
片山さんは、
僕がジムに到着した時点で、
一通りの練習も終えていたらしく、
その体力の残量から、
スパーに加わるなんて・・・・・・
普通の練習生なら、
『また次回お願いしまーーーす』なのに・・・・・
片山さんは、
タフです!!!
なかなか、
滅多に、
練習に来れないのに、
たま~~~~~にスパーに加わる片山さんは、
勇気も持ち合わせているのです!!
その「たま~~~に」になると、
かなり抵抗感を感じたり、
恐怖感を抱いたり、
僕なんて一週間も空いてしまったら、
本当にスパーが怖い、
と感じますもんね(・・;
それを考えるだけでも、
片山さんは、
凄いと思います。
精神面も強い!!
練習生のミット打ち
こちらの方は仕事が交代制でありながら、
練習は皆勤賞?的な出席率!!凄いです!!
いつも爽やかな挨拶を頂いていました。
が、
ボクシングはアグレッシブ!!!!
バンテージも巻き終えてから、
即4R後に、
リングインとなりました。
この辺りの、
「使える時に速攻でリングイン」が、
体に染み込んでいます(笑
即席的に、
準備が早いです!!
もうストレッチ無しが、
僕の当たり前です。
(ちなみに練習後もストレッチ無し)
さてさて、
スパーリングです。
試合に向けて、
優先してもらってます。
①まず野田さんと3分2R。
②続いて片山さんと3分2R。
連続でお願いしました!!
相変わらず、
野田さんは懐が遠いし、
カウンター取るの天才的だし。
ジャブは早いし・・・・・・・
2Rだけとは言え、
消耗させられて終了でした(TT)
どれだけ反射スピードが良いの?
どこからそんな角度に入れてくるの?
技術面が深過ぎて・・・・
全く理解できません。
雲の上のボクサーです。
そこから片山さん登場。
片山さんのパワーに、
押されっ放しです。
体の圧力、
押し返し、
ことごとく後退させられます。
たまにしかやらないのに(月に一度もないような
その「たまに」に、
良く考えてボクシングしますね。
ナチュラルにパンチも強いし、
右ストレートなんて、
恐ろしい破壊力です。
何しろ、
軌道がわかりにくい変則的な、
パンチです!!
片山さんとの2Rは、
ドキドキ・ハラハラでした。
離れていると、
非常に危険なので、
インに徹しました(押し戻れる回数も多かったけど
リングの使える時間が、
一時リミットとなり終了~
ミット打ち、
2人終われば、
またリング使用が、
再開可能となりました。
片山さんは、
遠慮しつつも、
実はやる気満々で、
参戦(笑
今度のマッチメークは、
まず片山さんvs野田さん3分1R。
しかし・・・片山さん(青コーナー)もやる気まんまん!!
なかなか良い右ストレートです!!
教え上手の野田さんに、
リードされて、
丁寧なマスボクシングでした!!
マスとは言え、
手数豊富で、
良い攻撃を展開していた片山さんでした。
続いて、
僕と野田さん3分2R。
何とかこの2Rに集中して、
一矢報いたい・・・・・
と心の底から願っていても、
現実は甘くないですね~
自分の体力からして、
回転を上げたくても、
もう手数や、
ハンドスピードも限界(汗
まるで、
原動機付き自転車が時速60Kで、
目一杯のような・・・・。
肝心の時に、
息継ぎが入ってしまう(--;
詰めの一押しが、
無理の効かない自分です。
つくづく、
体力無いなぁ~と痛感。
で。
まだ物足りなかった片山さんが、
最後の1R限定で、
リングイン。
ラスト1Rだけなら、
何とか気持ちで乗り切れるかな?
そこは踏ん張って、
最終1Rを耐え切りました!!
片山さんの危険なパンチだけは、
真正面からもらわないように、
低い姿勢から、
ショートで、
手数を多くして、
「打たせない」リズムを作って、
何とかしのぐことで精一杯でした。
いつの間にか?
ジムの応援は片山さん一色!!
僕はアウエー(TT)
な、何か、
空気が重い(笑
や・やりにくい(笑
スパーの後、物足りなさそうな片山さん!!
全然爽やかな笑顔が・・・(底知れぬ体力
スパーリングが終了して、
最後の〆は
中島会長のミット打ち2R。
良く考えてみると・・・・・・・
今夜のスパーは、
野田さんと2R、
片山さんと2R、
休憩挟んで、
野田さん2R、
片山さんと1R。
意外にも7Rも、
やっちゃったみたいです。。。。。。。。
どーりで、
体がクタクタになるはずだ!!
それ以上に、
通常の練習を終えてから、
片山さんは4Rもこなしてしまうんだもんな・・・
凄い!!
帰りの、
駐車場までの徒歩が、
すんごく遠く感じた(めっちゃ近くだけどね
僕と片山さん(右)
野田さんと片山さん(右)
とうとう・・・・・・
片山さんも汚れてまいまた(笑
奥様、
ごめんなさいっっ
片山さんに負けていられないので・・・・
野田さんと僕で競演!!!!
何の目的で競演かは?不明(笑
かなり。
ヤバイ方向に向かってます。
我ながら・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
青ざめる出来栄え!!!!
微笑みMAX byくらもち♪
まだまだ甘い!!!
うきょ?byこまつざき
時折、
豪雨&暴風の午後でした。
前日とは打って変わって、
予報以上に、
涼しい一日でした。
お蔭様で、
夜のジムも、
かなり涼しい夜でした。
その上、
めちゃくちゃ空いてました!!!
え゛~~~~って、
言うくらい。
今夜は、
ジムに到着するのが、
いつもより、
やや遅めになってしまったので、
そんな夜は、
スパーの時間は厳しい・・・・だろう、
と覚悟しておりました。
が、
ところが、
意外や意外。
台風の影響のせいか、
練習生が、
びっくりする程、
少ない状況。
台風の影響を受けた?奈良嵜プロ!!
逆に、
申し訳ないくらい、
ありがたい程、
リングが使える希少な夜でした(^^)
正に、
ラッキーとしか言いようがない。
でも、
そんな幸運も含めて、
僕の悪運の強さかな。
雨も降っていたので、
最初から「ロードワークは休み」と、
決めていた夜なので、
インドアのみの練習に、
専念するつもりでした。
中島会長からの斡旋で?
いつもの野田さんに加えて、
片山さんを交えての、
スパーリングとなりました。
片山さんは、
僕がジムに到着した時点で、
一通りの練習も終えていたらしく、
その体力の残量から、
スパーに加わるなんて・・・・・・
普通の練習生なら、
『また次回お願いしまーーーす』なのに・・・・・
片山さんは、
タフです!!!
なかなか、
滅多に、
練習に来れないのに、
たま~~~~~にスパーに加わる片山さんは、
勇気も持ち合わせているのです!!
その「たま~~~に」になると、
かなり抵抗感を感じたり、
恐怖感を抱いたり、
僕なんて一週間も空いてしまったら、
本当にスパーが怖い、
と感じますもんね(・・;
それを考えるだけでも、
片山さんは、
凄いと思います。
精神面も強い!!
練習生のミット打ち
こちらの方は仕事が交代制でありながら、
練習は皆勤賞?的な出席率!!凄いです!!
いつも爽やかな挨拶を頂いていました。
が、
ボクシングはアグレッシブ!!!!
バンテージも巻き終えてから、
即4R後に、
リングインとなりました。
この辺りの、
「使える時に速攻でリングイン」が、
体に染み込んでいます(笑
即席的に、
準備が早いです!!
もうストレッチ無しが、
僕の当たり前です。
(ちなみに練習後もストレッチ無し)
さてさて、
スパーリングです。
試合に向けて、
優先してもらってます。
①まず野田さんと3分2R。
②続いて片山さんと3分2R。
連続でお願いしました!!
相変わらず、
野田さんは懐が遠いし、
カウンター取るの天才的だし。
ジャブは早いし・・・・・・・
2Rだけとは言え、
消耗させられて終了でした(TT)
どれだけ反射スピードが良いの?
どこからそんな角度に入れてくるの?
技術面が深過ぎて・・・・
全く理解できません。
雲の上のボクサーです。
そこから片山さん登場。
片山さんのパワーに、
押されっ放しです。
体の圧力、
押し返し、
ことごとく後退させられます。
たまにしかやらないのに(月に一度もないような
その「たまに」に、
良く考えてボクシングしますね。
ナチュラルにパンチも強いし、
右ストレートなんて、
恐ろしい破壊力です。
何しろ、
軌道がわかりにくい変則的な、
パンチです!!
片山さんとの2Rは、
ドキドキ・ハラハラでした。
離れていると、
非常に危険なので、
インに徹しました(押し戻れる回数も多かったけど
リングの使える時間が、
一時リミットとなり終了~
ミット打ち、
2人終われば、
またリング使用が、
再開可能となりました。
片山さんは、
遠慮しつつも、
実はやる気満々で、
参戦(笑
今度のマッチメークは、
まず片山さんvs野田さん3分1R。
しかし・・・片山さん(青コーナー)もやる気まんまん!!
なかなか良い右ストレートです!!
教え上手の野田さんに、
リードされて、
丁寧なマスボクシングでした!!
マスとは言え、
手数豊富で、
良い攻撃を展開していた片山さんでした。
続いて、
僕と野田さん3分2R。
何とかこの2Rに集中して、
一矢報いたい・・・・・
と心の底から願っていても、
現実は甘くないですね~
自分の体力からして、
回転を上げたくても、
もう手数や、
ハンドスピードも限界(汗
まるで、
原動機付き自転車が時速60Kで、
目一杯のような・・・・。
肝心の時に、
息継ぎが入ってしまう(--;
詰めの一押しが、
無理の効かない自分です。
つくづく、
体力無いなぁ~と痛感。
で。
まだ物足りなかった片山さんが、
最後の1R限定で、
リングイン。
ラスト1Rだけなら、
何とか気持ちで乗り切れるかな?
そこは踏ん張って、
最終1Rを耐え切りました!!
片山さんの危険なパンチだけは、
真正面からもらわないように、
低い姿勢から、
ショートで、
手数を多くして、
「打たせない」リズムを作って、
何とかしのぐことで精一杯でした。
いつの間にか?
ジムの応援は片山さん一色!!
僕はアウエー(TT)
な、何か、
空気が重い(笑
や・やりにくい(笑
スパーの後、物足りなさそうな片山さん!!
全然爽やかな笑顔が・・・(底知れぬ体力
スパーリングが終了して、
最後の〆は
中島会長のミット打ち2R。
良く考えてみると・・・・・・・
今夜のスパーは、
野田さんと2R、
片山さんと2R、
休憩挟んで、
野田さん2R、
片山さんと1R。
意外にも7Rも、
やっちゃったみたいです。。。。。。。。
どーりで、
体がクタクタになるはずだ!!
それ以上に、
通常の練習を終えてから、
片山さんは4Rもこなしてしまうんだもんな・・・
凄い!!
帰りの、
駐車場までの徒歩が、
すんごく遠く感じた(めっちゃ近くだけどね
僕と片山さん(右)
野田さんと片山さん(右)
とうとう・・・・・・
片山さんも汚れてまいまた(笑
奥様、
ごめんなさいっっ
片山さんに負けていられないので・・・・
野田さんと僕で競演!!!!
何の目的で競演かは?不明(笑
かなり。
ヤバイ方向に向かってます。
我ながら・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
青ざめる出来栄え!!!!
微笑みMAX byくらもち♪
まだまだ甘い!!!
うきょ?byこまつざき