12日の木曜日。
週も後半へ突入です!!!
12日の木曜日は、
珍しく30℃を割って、
水戸市は28℃でした。
30℃以上が続く中、
30℃を割ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
凄く「楽」になった気がします。
でも今夜のジムは、
練習生も多く、
皆の熱気がこもるので確実、
格段に蒸し暑いです!!!!
リングとフロアでミット打ち同時進行。
それだけ混雑しているってことです!!!
今夜の谷さんは、
連日の仕事の激務の為、
また翌日の業務の為、
マスは無しで僕と入れ替わるくらいに、
練習終えて帰りました。
バンテージも外して、
嬉しそうな谷さん。
やっぱり見た目「温和」なんですけどね~
リングでは嘘つきなのですが(笑
もう一枚!!!
谷さんシューズも脱いでいるし(笑
そんな木曜日。
僕の相手をして下さったのは友部プロ。
口数は少ないけど、
気持ちの優しい友部さん。
僕なんかの相手をしてくれるので感謝です(^^)
友部プロと3R。
いや~~ガッツンガッツン腰を入れて、
打ってくるので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今までのジムには珍しい「渾身型」のファイターです!!!
僕もそうですが、
一般的にジムは距離を確保するボクサータイプがほとんどで、
距離の近いファイターや、
一発一発「渾身」のパンチを打って来る人は珍しいです。
友部プロのボディ打ちは、
サイド側よりも、
真ん中を鋭角に打てるので凄いと思います!!!
(この位置って本当に難しいのです)
今まで、
その位置に、
その角度で打てる人は、
品部プロしかいなかったんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
友部プロが水戸に来てから、
2人目となりましたね!!!
増してその体格で、
打てれたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
壊れますよ(TT)
必死の3Rでした。
今夜も暑いので、
柴田コーチ脱いじゃってます ↑
午後9:10頃になると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジムも閑散として。来ます
奥では、
遅めに来ていた湯本さんが、
一心不乱にサンドバッグ打ってます!!!!
きっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サンドバッグに誰かの?
写真貼っているんじゃない?
そんな勢いでしたから(笑
午後9:15、
練習あがる人も増えて来ます。
練習あがりの檜山さんと!!
ラクビー経験者の檜山さん、
その体でタックルされたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダンプカーと正面衝突でしょうね(汗
迫力あるポーズで決めてくれました!!!
中島会長のミット打ちも終えて、
そろそろ僕も終わりの頃です。
午後9:40。
後は冷水シャワーが最後のご褒美!!!!
この笑顔にだまされちゃうんですよ!!!
無防備なフリが上手い谷さんの図。
いかにも「好青年」の友部プロ。
練習も無骨に取り組む姿は、
派手さはないものの、
確固たる信念を感じさせます!!!
この檜山さん5人に囲まれたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕は腰抜かしそうです!!!
あわわ゛・・・・・・・(TT)迫力ありまね~
練習しながら寝ています。
気力も体力も、
余力「0」の夜。
友部プロに打たれたボディはすんごく痛いし。
皆さんお疲れ様でした(^^)/