goo blog サービス終了のお知らせ 

ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

スーパーのスイカw

2020年05月21日 | お買い物
ほんとに甘かったw






ほぼ週1で行くスーパー。
日々、いや週々変化があるw
最初はアルコール消毒液が設置され、次はカートやカゴにもお使いくださいと、消毒液とペーパーが設置。
次は簡易だけど、レジにフィルムが貼られ、足元は立ち位置が・・・
歯医者さんもだけど、あちこち色んな努力をしてはる。
こちらも午前中でなくお昼過ぎの一番空いてそうな時間に行くようにしてます。



あら、こそっとw


先週、マスクが売られていた・・・4月終わりくらいにクリーニング屋さんの前で見かけた時は「50枚4500円」とあり、「高っ!」と思ったが
随分安くなった、が、誰も買ってなかった!ってことはもっと安くなってるのかな??
Mは少し前に従業員のためにと3千円で買ったそう(高っw)
お商売は色々大変やね~



ほんと、好き~w


能天気なあんこはまりひめ(苺)を買おうと思ったが、もうスイカがお安くw出てた!(先週、お野菜や果物が安くなってた!)
しかも、糖度13.5度!!これはすごい!w
近頃、糖度表示があるスイカを買う(って玉で買うとさすがのあんこもw)
一番好きな無花果は食べ過ぎでかアレルギーになり、今は一番はスイカ!
いや、無花果は買わない果物(実家で採れた)、買う果物で一番はスイカ(笑)

幼稚園児の12月に麻疹になり高熱が・・・その時の天井の模様を覚えてる・・・
この私が何も食べないのでw祖母が「何か欲しいものは?」と聞いたら「スイカ」と答えたらしい。
半世紀以上も前の話・・・
「メロンならデパートに行けば売ってるけどスイカは」と祖母を困らせたらしい。
今だと売ってそうだけど、その時代、売ってなかったのね~
未だに好きwアレルギーになりませんように・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済を回すを言い訳に・・・

2020年04月15日 | お買い物
白秋田あんこみたいでしょ?






在宅時間が長くなって、皆さんどうやってお過ごしでしょうか?
お片付けはすぐに後回しになり(汗)韓流ドラマを観だしてからはかえって忙しい(爆)

そして、ウクレレの練習、ぶんちゃんとは『ウク練』と称して報告しあって頑張って?ます。
老後の楽しみ♪ってもう老後なのに?私達って(爆)

食べること大好き人間あんこ♪は食べ過ぎて困ってます~~(汗)
ってお外で食べてる方が太らないんですよ~家では限りなく食べられるから~~(爆)
で、その手を止めるのはネット検索・・・
そこも間違ってますよね、このように手を動かさないとw
きっと最低1日1回はポチっとやってるかも(大汗)

これも然りw
何かと言い訳?目的?見つけてポチ、ポチ・・・
外出自粛貧乏!?(爆)

こっちゃんがおこたでご飯やまりひめ(苺)を食べるのにちょうどの椅子が欲しいなと・・・


座ってるところを撮り忘れ(汗)


ピッタリでした~(今度、忘れなかったら撮ろうw)
こっちゃんもSちゃんも大喜びでした~w←お嫁Sちゃんの好みに合うことが一番w

ちょうど配達日にこっちゃん居たので、お外で待ってました、今の子、お荷物届くのが当たり前でしかも好きらしいw


カレンダーや年賀状にも登場します


しろくまさんはこっちゃんの一番のお友達やからね♪

さて、今日は何をポチしよか~~(爆)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ他力本願の対策w

2020年04月08日 | お買い物
先日、ようやく買った『婦人体温計』






先週の金曜日の夜、仕事終わりのT2からlineが入る・・・

T2「家に余ってる体温計ある?」
あ「え??熱あるん??」 ギャ~~一大変、感染した??あ~困った、どうするの~~と思ったら・・・
T2「出勤時に計って提出することになった、もうどこにも売ってない、ネットはめっちゃ高い!」
あ「ほっ、マスクや消毒液と同じなんやね~」

Yはよく熱を出すので独り暮らし始める時に体温計を持たせたけどwT2は家でもほぼ計ったことがないので
持ってなかったのね~w

普通のwデジタル体温計は2つあったけど、一つがご機嫌よろしくなくてw信用できないw
水銀ではね~~
って三つとも頂き物wいただいたところの名前入り(爆)

ちょうど、その時、ぶんちゃんとlineをしてたのでその話をすると新しいのが一つあると・・・
電池入れて送ってくれるって!!有難い~~
しかし、ぶんちゃんちもどこから要請が来るかわからないしね~
24時間営業のスーパーに走る・・・
「ほんま、ない~~」って思ったら、一つだけぶらんとw『婦人体温計』が(爆)

ちょうど4月1日から朝検温をしようと始めたばかり!
そっか~私が婦人体温計を使えばいいのね、と初めて体温計を買うw
空子さん、婦人体温計なので小数点第二まで出るようです♪本日36.54℃でした~
T2には家にある一番正確なのを送ったw


どこかで見たでしょう?

これもゲット!!可愛い~~ぶんちゃんさまさま!!
お出掛けが楽しくなりそう~~いやいや、いかんいかん、行きませんよ!



2月末に会った時にF子ちゃんにいただいたハンドスプレー、ちゃんとアルコールも入ってる。
バッグに入れてあり、ちょっと使うのにとっても便利~~香りもよくて癒されます~マスクにスプレーするのもいいみたい♪

あ~~ありがたや、ありがたや♪

**************************************************************************************************
T2にはちゃんと日曜日に届き、仕事に間に合ったけど、昨夜の緊急事態宣言で、1か月お休みに・・・
って何か要請があるかもしれないので、自宅待機。
帰って来るって言ったらMがビビるだろう、自宅待機するのも難しいw
ずっと家で閉じこもるとしても車で迎えに行くのも大変だしね(汗)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調♪

2020年02月06日 | お買い物
かかとを踏んだらスリッパ、ちゃんと履いたら暖かブーツw





我が家スリッパ必須です。
何故か・・・ほぼフローリングだから・・・
いや、我が家のお手洗いは外に出て渡り廊下を渡り(ってめっちゃ短いが)別棟にありその廊下を歩いてようやくお手洗いなのです。
(夜中、お手洗いに行こうとすると鍵を2つ(母屋と離れ)開け、また鍵を2つ閉めないといけないのです、どう思います??)
なので寒いのです~~
こういうと豪邸を想像するでしょうが・・・一度見ていただきたい(号泣)朽ちてます~~あ、流行の古民家でもないのです~~(涙)

いや、一番の原因は・・・お掃除が行き届いてないからだけど(爆)

あんこのがダメになったので・・・と思ったらお客様用に昔使ってたムートンスリッパが出てきたので使ったら~~


右は今の来客用


歩く度に劣化のためムートンが剝がれる~~(爆)
ただでさえお掃除嫌いなのにあっという間に部屋中綿埃、ってムートン埃w

温かいムートンスリッパ買いたかったけど、デパートなのに売ってなくて~~(暖冬だから?)
見つけました、ユニクロさんのセール♪
770円(税抜き)
温かいし軽いし洗えるし~なかなか優秀です!




暖冬の今年、夜中、霰?雹?がバリバリ降って~ちょこっと残ってました~
今朝は南国田舎も寒い~~
なのに、今日は母詣で。しかも電車・・・駅まで自転車で行くか車で行くか、一時間に1本のバスで行くか・・・(帰りがめっちゃ困る)まだ決めかねてます~~
着るものだって厚着なんてしてないしね~~困ったわ~(汗)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報・・・大量買いしたくはないけど・・・

2020年01月31日 | お買い物
予防と言うよりT2が仕事して生きていくため致し方なし・・・





昨日、母詣での帰り道、lineが・・・
車だったので高速降りて見たらT2から
「マスクがどこも完売、買って欲しい~」と・・・

お江戸での接客、マスクをしないといけないとTVでもしてたな~~
特に中国人への接客が多いT2のところは着用と決まったと聞いていた・・・
毎日するからもうすぐ底をつくと・・・

同僚も実家に聞いたらどこも完売とか・・・
あんこは前日、山積みだったな~とそのお店に向かったら「本日分のマスク完売しました」と大きな張り紙!!
「ええ~~!!」昨日までの山積みが・・・
関西に感染者が出たからか??

ドラッグストアより、ホームセンターの方が残ってるかも?と・・・
読みは当たったがwあったのは何の効果もなさげなのとか、工事用?みたいな丸いのん、そして子供用・・・
でも、まともなのが↑の「小さめ」ってのw

決して小顔ではないけれどwウイルスも99%カットとあるし~~と
当分はこれで間に合うかと・・・

で、家に帰ったら~~


我が家族、唯一花粉症のYが時々持って行くので完備してただけでほんと減らないw


100枚ほど在庫ありました~(爆)
↑の5枚と65枚がほぼ同価格!!t違いがあると信じたいw(ノーズクッションは楽らしいし・・・)



レジに持って行くと一人5個までと・・・
「東京が完売で娘が仕事で使わないといけないので送って欲しいと言われて」と言うと、「これ隠してもう一度レジするわ」と・・・
レジの周り誰も居なかったので合計10個買わせてもらいました「これ送らんとあかんねんね~大変やね~」と・・・
皆さんには悪いけど、有難かったです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家でなくても・・・

2019年11月12日 | お買い物
可愛いお部屋がいっぱいで夢広がるwって女の子いないのに(爆)







って子供部屋を作るわけではないw
Nちゃんちのマンションのリビングの壁紙を張り替えリフォーム。
せっかくだから家具を選ぼうとw
母の用事が早く終わったのでIKEAに遊びに行った♪
こちらもワンダーランド♪



この日の収穫♪家具はもっと研究してからw


ここは、色んなお部屋があって夢が広がるのよね~~
しかも、お手軽価格も多い♪

あんこには縁がなさそうだけど(涙)ゆえに人んちでも夢が膨らむのよね~~

あ、この日は50円のソフトクリームをNちゃん買ってくれて食べられました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた300円

2019年11月11日 | お買い物
絵を描きたくなる食材(嘘)w






昨日もとってもいい秋晴れ~~


我が城下町も紅葉しつつある・・・


Iさんといつもの主婦のワンダーランド、〝コストコ"に車を飛ばした・・・

って一番の目的は白秋田あんこのご飯なんだけど、とにかく楽しい♪

↑は試食したらめっちゃ甘かったラ・フランス♪しかもとってもお安いのでお買い上げ~~

色々買って、最後に大好きなソフトクリームを買おうと小銭をポケットに入れて・・・
あ、まずはお手洗いに・・・

そうしたら、パンツ(ズボンの方ねw)を上げようとしたら小銭が・・・・

「あ~!」ってころがっていった隣の個室(海外のように下が結構あいてるトイレ)に向かって言ったけど覗くわけにもね~(汗)
出てその個室が開くのを待った・・・

で、出て来はったので「すみません、お金落として」って言ったら
若い女の子は「いえ、有りませんよ」と・・・

「え、え???」なんでなんで??
でもさ、なくても私がそんなん聞いたら驚くとか、後ろの個室を見るとかしません??
その若い女性はさっさと手を洗って出て行ってしまったのです~~

さて、300円どこ行ったの??
で、ソフトクリーム買わずに帰ったあんこでした(涙)

母もさっきあったものが自分の目の前から消えたら自分が盗られてはと片付けたのではなく誰かが持って行ったと思うのも当然か~~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金支給

2019年08月26日 | お買い物
名前も書けるって家の前だから要らないけどw






ぜ~んぜん来なかったカラスが近頃増えてきて・・・
先日、自治会からお手紙と共にカラス避けグッズを買ってくださいとお金が入ってた。

となると、買わないわけにはね~
で、補助金より少ないのもね~w

あちこちで見る黄色いのやらブルーのはちょっとね~
ってそれ以来、カラスさん来ないけどw
と、ぐずぐずしてたんだけど・・・
ありました!



ふむふむ、景観配慮、抗菌防臭、へ~~いいやん。
しかも、ブルーシートはどうしてブルーなんだろうと思ってたら同じお店に売ってました!
両方、ポチっと。

補助金と〇天ポイントでお安くゲット!
これで「あのお家、補助金貰ってるのに買ってないやん」と言われないよねw
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石二鳥になれば・・・

2019年07月03日 | お買い物
あらら、組み立てだったのね(汗)







『一石二鳥』いやいや三鳥でも四鳥でも好きです(笑)鳥は苦手だけどw鶏肉好き
あ、Mはそんなん性根入ってないから嫌いらしいw正反対の夫婦。



ちょこちょこと、我が家にもこっちゃんのおもちゃが増えてきておもちゃ箱が欲しいな~
と、探したのがこれ。


不器用なあんこ♪でもすぐ出来上がり~~♪



15㎏くらいまで入れれるってことはこっちゃんが乗れるし~
これ引っ張って遊べるし~~
収納にもなるし~~
普段はピアノの下に片付けておけるし~~
お安いし~

で、買ってみました、なかなか可愛いやん♪

こっちゃん喜ぶかな~~w
ってお嫁Sちゃんのお眼鏡に叶わなくてもw我が家に置くからいいよね(汗)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り・・・

2019年07月01日 | お買い物
左が百均、右が倍のお値段のカバー、羽根の色も見えにくくていい?w






ようやく梅雨入りしたと思ったら大雨・・・
被害が心配です。
とにかく、命を守りましょう。
ってあれだけ降り続くとどうしたら助かるのかって思ってしまいます・・・


昭和33年、あんこが生まれた年が今まで一番梅雨入りが遅かったとか・・・
へ~そうだったのか~


蒸し暑くなってきたので扇風機を・・・
羽根が白いのが欲しかったのでコストコで安いなと買ったら、社員に「今は千円台でもありますよ」と言われてしまった~(汗)
前回のは白だと思ったけど水色だったからね~w(って5年も経ったのね。まだ新品のように思ってたw)

その千円台で買ったもの


税込み1980円w


ハンディファンw
これはスマホの充電器にもなる優れ?物。
アロマも付けられるそうやけど重くなるし要らないw
とにかく涼しく夏を過ごしたいですw
あ、これを使わなくて済む夏になればいいな~


で、本題?はここから。
『安物買いの銭失い』とは逆のお話をw



扇風機、こっちゃんが来たら危ないなと思ってたら
お嫁Sちゃんが「おかあさん、〇リアの百均には真っ白のカバーが売ってますよ、〇イソーは柄物だけど」と。
こだわりSちゃんはそりゃ柄物はイヤやろな~w
私でも白い羽根!を選んだのだからカバーも白でと・・・
あ、後日「おかあさん、今年は〇イソーにも真っ白のカバー売ってました」と報告してくれましたw

が、先に〇トリに行く用事があったので見たら真っ白が売ってた。
百均の2倍するけど(笑)、ま、丈夫でいいかも?と買い(数台扇風機有るし~)
その後、〇リアでもちゃんと白のを見つけて買ってみました。

そうしたら~~~
〇リアのはちゃんと後ろまでカバーできるのですが、倍の値段のものは後ろは半分くらいしかカバー出来ません!
こりゃ危ないな~~と、こっちゃんが来た時は使わないMの扇風機wに取り付けたら・・・

「おい、このカバーしたら風量上げても風が来ない」と・・・
しっかりしすぎて風が来ないのです~~(爆)←意味ないやんね~~

高級品?が良いとは限らないってお話でした、ジャンジャン!



一年も半分が過ぎました・・・
歳とってるのにこの半年は長かった~~w
さぁ後半、しかもあんこバースデー月間♪
みんな笑って過ごせますように・・・





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする