どうってことない
茄子と挽肉を豆板醤や唐辛子の辛味と共に甘辛く煮て片栗粉でとろみをつけたもの。
我が家の夏の定番(あ、もう秋やった!)
ご飯によく合うし、冷奴に乗せても良し・・・
って今で言う和風麻婆茄子?昔そんなん言わなかったし・・・
しかし、これには想い出が・・・
小さい時から
で、いつのまにか作るようになったあんこ♪命名『茄子ミンチ』
お嫁に行く時、母に「これだけは作らないでね、見た目が汚すぎる」と・・・
って我が家全員大好物ですねん(爆)
そんなもんよね~~
当たり前ながら神社だけで出掛けるあんこ♪ではなく・・・(え?わかってた?)
プールの教室の仲間とその境内にあるお食事処『神田屋』さんにランチ。
プールで泳いだあともあるけど、美味しかった~
今回、クラスメイト8人参加。
男性4名、女性4名(いい感じ!?)
男性、74、73、70、68
女性、54、52、50、32
何かわかります??体重??いえいえ年齢!!(そりゃあんこ♪の体重が見つからんって??)

その中に高校一年の担任と生徒までいるんです~驚きでしょ?
で、昨日の話、この8人の中に鈴木さんが2名!
ゆえに、来ることになったんですけどね。
カメラが趣味な男性が多く・・・


高級車一台より高いらしいカメラを撮るカメラ
その横であんこ♪が小さなコンデジでパシャ(笑)
帰りは一人が乗ってた車でも代わる代わる撮影会・・・

子供みたいなおじさん達・・・
こんな車にどうして乗れるんやろ・・・って考えるオバサンあんこ♪
同じ趣味を持ってるからか色んなことは違うけど、楽しい仲間、楽しい時間でした♪
今週は和歌山特集、あ先週も!なかなか貢献してるな(笑)(栗も全て和歌山産)
当たり前ながらまだまだ和歌山でも知らないところはあるもので・・・
今回訪れたのは『藤白神社』
和歌山市の南隣の市にあります。車で30分もかからないところ・・・

詳しいことはわからないけど、鈴木姓の発祥の地とか??鈴木屋敷があります。


これを読んでくださってる鈴木さん、是非一度どうぞ!
↑は巨大な楠!!大きいでしょう?
触ったらご利益があるとかでもちろんあんこ♪も(笑)
屋久島の紀元杉を思い出しました。
でも、売ってる?のは銀杏

これもご利益あるかも?と100円入れて来ました~
ちょい小さめだったけど・・・あ、銀杏って紙封筒に入れてチンしたらすぐ食べれるってご存知?
母娘でランチはしたけれど・・・
やはりということで今年はこちらでお誕生会!?
ここ何年、夜で一番気に入ってるところ・・・
ってT2は気に入り過ぎて週一回バイトしてます。
どれだけ美味しいもの好きなんでしょうか(爆)


徒歩15分、家族全員で飲むのは初めて!(いつもあんこ♪が運転手やから)


「ズワイとアボカドのなんちゃらトマトジュレ」絶妙のコンビネーション、爽やかな感じ。
「炙りマグロとフォワグラ」火入れ加減が最高。


「かぼちゃのボタージュ」一番普通だった(笑)ハロウィーンやから?(もちろん美味しいけどね)
「鰤のカダイフ巻きなんちゃら」トルコの麺らしいけどフレンチによく使われるカダイフ。濃厚なブリと合ってました。
で、メイン↑「和牛いちぼのステーキ」これほんと美味しいんです~~ワンポンド焼いて切り分け。

パンも全て手作りです、すごいボリュームなのにパンが美味しくYは8個は食べたか??苦しいと・・・


で、デザートで終わり。満腹~~
やっと看板?出しましたが、ほとんど見逃す店構え(なのにいつも満席)


カウンターで4人食す。
男は仕事の話、女は旅、食べ物の話(爆)
酔いがまわった途中からは結婚話・・・
って、進まないのよね~~~(泣)
去年も行った竹燈夜、今年もSちゃんと行ってきました~(2週間も前だけど)
って今年も雨・・・「ボランティアしてあげたら?」とSちゃん。
代表者が雨男なんやろうね~
今年はお城が
やはり、アートやハートも・・・


今年も行ったホテルの教会。
「やっぱり今年も結婚式で来なかったね~」と・・・溜息・・・

教会以外にも、あちこちでライブしてました。


もっちろん、バルも・・・
今年もしっかり食べてきました。


追加のフォンデュ

あ、あちこちに散らばってバルがあるのでバスまで出てました~
あんこ♪は近いのでみんな歩いてやけど、来年は乗ってみようっかな~

よかったら来年和歌山城までいらっしゃいませんか?いいところですよ♪
親善大使?のようにお誘い~(爆)
栗をいただいた、しかも2か所から・・・

こんなにもらったら・・・暇な一日をかけ?“ぶきっちょあんこ♪”が作ってみました~
でも、怪我が心配。
栗剥き器は高い!
そこでダイソーへ走る!

これのお陰で指2本はなくならず助かった(爆)ありがたい~~

もちろん、こちらをお手本に・・・トホホやけど。
どちらもお家?山の栗らしいけど・・・誰かさんと誰かさん!?

でっかい方はジャム瓶に2個しか入らず・・・意味なさない・・・
半分を
MとT2が「もっと入れないと全然わかれへん!」ってワイン飲みながら文句ばかりなり~~
お味は美味しいよ(汗)