またまた、日が経ってしまいましたが・・・
覚え書きとしてお許しくださいませ。
ご存知日本三名園の一つ、金沢の兼六園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ad/b633e128ad66f2bbbab6ce5adb6ce57f.jpg)
何度か行ってますが、お茶室に入ったのは初めて。
とっても落ち着いててお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/79155592434912bf2babf954dbc9f4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/c27b37ed32bed59315b0259a570438d9.jpg)
釘が一本も使われてなくて昔の物はガラス戸もなく雨戸だけやそうです。
ま、詳しいことは行って聞いてください。(頼んないし~)
それと面白かったのがこの日本武尊(やまとたけるのみこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c9/a03d5b22c15cc34d52d1fc08950ff048.jpg)
この台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/37d89503b93fba25b3465bc04ef1108b.jpg)
って教えてくれたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1e/230cbe4db72ea3e1f17981ec973b772f.jpg)
説明が面白くってずっとくっついて聞き、思わずパシャしたら「一枚300円ですよ~」って言われた(爆)