しかし、Yと父とあんこの手、よく似てる~
題は・・・
“ pour toujours ”
ハハハ、フランス語わかってませんけどねw
あんこの名前そのままというか、ブログタイトルというか・・・
ず~っとずっととかって感じかな?
あんこの名前と一緒に漢字にしたら字が重なるようなので(わかる人にはわかる)
4月末までにデータと題名を提出しないといけないのに、何もなくて・・・
ま、記念にと結婚式を題材に・・・
あんこの写真の考えはこんなもん。
明日は、来年の作品にしたいものを・・・
いやいや、そんなわけないか(笑)
題 『しゃぼんだま』
記事がないので(汗)
今年の写真展の写真を・・・
毎年テーマがあってそれを一点、自由作品を一点、出品します。
そのテーマ作品が↑
10月に全身写った写真を新聞掲載されました、結構広域でw
彼女は友人の息子さん、私の生徒でもあったパパの一人娘ちゃん。
三回目の写真展、なんと三回とも彼女がモデルなんです~
今回は目を伏せてるので、いいかな?とUPしました。
とっても目力のある彼女なんです~パパそっくり。
可愛いでしょ♪
一応、シャボン玉も水ってことで(汗)
あ、クラブの皆さんはこんなんじゃないんですよ、素晴らしいの。
あんこはわかりやすいものしか撮れない、トホホ。
来年のテーマは来週決まります。
で、一年、頭から離れず・・・苦しめられるのです~(涙)
写真撮るのも諦めて・・・
飴ちゃん's、集まれば食べる、喋る、食べる、喋る・・・
写真展・・・行ったっけ?w
いえいえ、行って貰いました~いただいたお花も見ていただきました!(そこ?)
ランチは今や全国展開?、東京だって大阪だってあるけど、ここが本店。
で、お茶は・・・・
あんこだもん、ただいま、あんこ一押しのいちごミルク氷を召し上がって貰いました~

かけたらこうなります(前回の写真)
albiちゃん、何度も「和歌山いいわ~、好きよ~」って・・・
はいはい、いつでも引っ越してきて~
何なら豪邸マンションと交換してあげてよ~~(爆)
よくわかってる?ぶんちゃんは決して言わないけど?(爆爆)
と、冗談?はさておき、遠路遥々ありがとうございました。
来年は泊まって行ってよ~(和歌山弁)
ようやく今日で写真展が終わります。
昨日は日曜日で恒例の先生の講評がありました。
作品(59点)を2時間かけて講評。
その後、一日早いですが、打ち上げ。
みんなホッって感じで和気あいあいで終わりました。
で、今日は飴ちゃんズ
ま、写真展なんて口実?wで お喋りできるのが楽しみです♪