ず~っとずっといい日に・・・"永年好日”

   好きな事、好きなものに囲まれてたら幸せ・・・

前を向いて歩こうね~♪

2019年03月13日 | 母はいずこへ
好きなドリア、半分は食べてくれましたwデザートは完食w






先週は、5週間振りの脳神経外科の診察日。
クリスマスイブに弟の白旗宣言を聞いて一番にしたことが、この担当医への訪問でした。
認知症に対してやはりわかってないこと多いので・・・
大病院の院長先生なのに、即対応、私だけの面会?を受け付けてくれて話をじっくり聞いてくれて、
診察日を先生の関係で早まったということにして母の診察をしてくださいました。
(病院から実家に電話をかけてくれたので弟も母も先生都合と信じて)

そして、その時にお薬を足すことに・・・
しかし、効きすぎたようでw鬱になったのかもと。
また変更することに・・・

って朝迎えに行ったら、いつもと違う・・・
急激に痩せて皺くちゃになっててお化粧もしなくなったのに、あれ??
お化粧もしてるし、なんと日曜日に美容院に行ってきたそうです(爆)
月曜日は美容院休みだから日曜日に?って考えられるやんw
ほぼなくなった髪も染めてる~

そうなんです、母はこの先生が大好き!(笑)これって大事ですよね~
ゆえに「いいこと」しか言いません。←これ問題。

先生「苛々しませんか?」

母「全然、苛々することなど何もなく暮らしてます」

先生「じゃ、娘さんにもお聞きしますね」バレル(爆)

だから、お薬もまたかえて様子を見ることに・・・

母「私はバスも乗り換えて来れるので、次回は一人で来ます。この子wは遠いから」

先生「いえ、情報量が足らない(ごもっとも)ので私が来て貰いたいんですよ」

母「はい・・・」

ってこれもすぐ忘れて「一人で行けるから」って言ってますがね。


あの方の美味しそうなちらし寿司、あの方の美味しそうな粕汁とはえらい差ですが(汗)


少しでも食べて貰おうと毎回何か作って持参。
↑天ぷらの残りの冷凍した海老に干し椎茸がなかったので生椎茸を煮て(汗)・・・粕汁も全てありあわせのものばかり(恥)
でもね、喜んでくれて・・・
冷蔵庫に自分でお鍋や器に入れ替えて・・・


なのに夜に電話。
「冷蔵庫に何か変なものが入ってる」って!!でも「ちょっと食べた」って・・・どっちやねん!!w
もうショックでね~~立ち直れないと思ったわ(ってすぐ立ち直るけど)

と、記憶障害がどんどん酷くなってるけど、まだ会ってたら話が出来るだけ幸せと♪
前向き前向き♪


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に春が・・・

2019年03月12日 | 家・もろもろ







ってT2に春が来たのではなく、この行事が終わると本格的一年が始まる感じなのです~
数々ある中でも我が家一番の恒例行事なのでね~

って毎年同じこと書いてるけど(汗)
ま、それが恒例ってことよね。



真っ赤な田舎のお赤飯今年も義妹さんに「ほんと上手よね~美味しかったわ」と褒めて貰えたwそれがあんこのご褒美w



って写真も上下違うだけ(爆)芸がない(汗)


Mが何の手伝いもないのも恒例、疲れて「平成で終わり~来年はしない!!」とあんこが騒ぐのも恒例。

こうして、あんこの結婚生活は続くのでした~~


そして、今年の春はなかなか遠そうで・・・
今日も母詣でです。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいものとは・・・

2019年03月11日 | 食事処
サーモンとマンゴー、なんでこんなに美味しいの?w






もうおわかりのように、ぶんちゃんとランチ♪
ちょい早いぶんちゃんのお誕生日祝いも兼ねてね。



パッと見、喫茶店。ま、中もまぁそんな感じw


お店は↑
ぶんちゃんが前々から気になって行きたいと言ってたところ。
ってあんこも、そしてT2も行きたいって思ってたって。
で、なかなか取れないのに、予約取れたんです!!

願いは叶う、叶えましょう(笑)


このでっかいパン、お持ち帰り出来ますwオリーブとドライトマトのディップが美味しい~



グラスワインを頼むと色々な前菜?おつまみ?が・・・どれもおいしくってここでもう満足w

そして、↑のスモークサーモンとマンゴー、もう最高w


白子と雲丹のグラタン


好きなものばかり!熱々で・・・おいしいのなんのって!!興奮状態(爆)


豚のブルーチーズカツレツ


サラダもついてきてこれまた美味しい~~カツレツ奥にあるから小さく見えるけど、ボリューム満点w


まだまだ食べたいものあるけど、これ以上食べたら美味しいより満腹が先になりそうなので我慢我慢w


デザートは別腹w お手製の濃厚ラムレーズンのアイスクリームとチーズなんちゃらw



そして、コーヒーまで、どれもほんとおいしかったです。
次回は大勢で来てもっと色んなメニュー食べてみたいねとお店をあとに♪


ってこれが気の合わない人や一人では絶対おいしさは半減、いや、あんこはもっと下がると・・・
そこに色んな思い出、エピソードが加わると最高!
おいしいって、そんなことじゃないかな~って思うあんこです。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白秋田は・・・

2019年03月08日 | わんにゃん
汚れててごめんなさいです~






2月半ばから春の準備に取り掛かり、冬服を脱いでいくんだけど、
年取ると、どんどん時間がかかる・・・
ある程度、脱いでくれないとお風呂に入れないんです。
で、ちゃんと脱がないと皮膚病に・・・
秋田犬の冬毛の凄さは、ダウンの比じゃないのよw
(抜け毛が激しいと排水管がすぐ詰まるので~)

で、お散歩しながら、人間あんこが後ろから茶摘み、ならぬ毛摘み!

これを毎日してもなかなかなんです~~
あっという間にビニール袋いっぱいになるんです~~(困)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス発散♪

2019年03月07日 | お出かけ
熱々の御座候と苺で一服w






いつも母のところに行くと落ち込んで・・・

でも、帰りに従姉Nちゃんちに寄って愚痴を聞いてもらってリセットして家路に着くのが恒例に・・・でないと事故起こしかねない。
実際、昔、母を大事にしない弟に腹を立てたまま帰ってスピード違反に!
ま、事故でなくて良かったとホッとしました。
あのままじゃ怖かったかも。

従姉Nちゃんは私の1歳上で母の姉の子供、だから叔母にあたる母、あんこ、弟のことは熟知してるので
話をしてもよくわかってくれるし、私が行けない時、母の様子をみにいってくれたり本当に助けられてます。

でもでも、先日は車が調子悪くなったので寄れなかった(涙)

なので?今日はもっと大きなストレス発散しに行ってきま~す(笑)
詳細はまた来週♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れた!?

2019年03月06日 | 母はいずこへ
色んなランプがついてるのわかりますか?サイドブレーキも踏んでないのに真っ赤!
一応、グローブも写しておきました、てぶくろさん♪







母のことではありません!ま、壊れかけてるけど(爆)



昨日、早朝から母のところへ・・・
診察日だったので、急いで母を乗せてエンジンをかけたらかからない・・・

「え~~~!!!」
朝から1時間以上高速ガンガン飛ばして走ってきたのに??

弟にみてもらったら「こりゃ大変かも?ダイナモ(って何??)もいかれてるかも」


ま、動かない車は仕方ないので弟の車を借りて、病院やら色々と半日周り・・・
って道路に車を停めなくて正解!
すぐ出るのに珍しくちゃんと駐車場に入れたのです(何か予感したか?)

大通りなので即、駐禁のおじさん来るから~~ホッ。

「一度、繋げてエンジンかかったら和歌山まで帰れるわ」と弟が言うので

↑警告ランプいっぱいついてる車でまた高速飛ばして、いえ、もし止まったら大変やからなるべくwキープレフトで
「Lちゃん、頑張ってね~~」と声かけながらwドキドキしながらいつもの整備屋?さんまで・・・

でも、バッテリー交換だけで30分くらいで仕上げてくれて無事我が家に届けてくださいました~~
ホッ。


人間も車も古くなると色々出てくるわ(笑)



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが一番心配かも・・・

2019年03月05日 | 母はいずこへ
母の好物『あんみつ』wあんこは宇治抹茶白玉アイスたらw







前前々回に行った時のこと・・・
部屋に入ったら、小さくなってリビングで横になってる母・・・

あ、あんこと違って母は元々から150cmもなくて、昔々は細い人でした。
どんどん、あんこに近づき?コロコロしてたけど、ここ最近で10kg痩せたとか・・・
って計らなくてもわかるほど小さくなってます。
(まだまだガリガリではないけどw)

銀行に行かないといけないしと起こしたらトイレ行くのもふらふら。
「立ちくらみする」と、着替えるのも手を貸さないと出来ません。

聞くと前日の夜、朝、昼食べてないと・・・
前日のお昼は従姉Nちゃんがランチに誘ってくれたので(その時もいつもより全然食べなかったと)口にしたけど
その前も食べてなかったらしい・・・

とうとう、ご飯も作れなくなったのか・・・
いや、鬱状態のようです。
「何も食べたくない」と言うばかりです。

何でもありそうなファミレスに連れて行き、何も要らんというのを宥めてまずは小さな「コーンスープ」を。
そのうち、頭も起きてきて(笑)饒舌にw
「何か食べようかな~」と注文したのが「あんみつ」

もう栄養や何やと言うてる歳でもなし、好きなものを好きなだけ食べたらいいわと・・・
って結局これだけだったけど、ご機嫌になってホッ。
食べ過ぎるのも心配かもだけど、やはり食べないのは心配・・・

その日、私が行かなかったらどうなってたかと思うとドキドキしました。
やはり、もう施設行き??
うちに来るようにも行ったのですが、それも・・・

って次に行ったらお姉さん(こと90歳)のところに行ってて振られw
その次の時には行きだしてから初めてテレビがついて(テレビ観るのにエネルギーが要ると話してた)、「朝からお買い物行って、お昼食べ終わったとこ」と・・・


そうなると、まだお家で暮らせた方がいいよねと・・・
さて、今日も行きます。
どうなってるでしょうね~w


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンフィクション

2019年03月04日 | 観たり聴いたり奏でたり
そこらじゅうにポスターw








やはり、好きな映画だった!

何度も言ってるけど、あんこはフィクションも好きだけどノンフィクションが好きなようですw
本当にあった話だから説得力があるというか・・・
そんなアホなってこともね(笑)

賞は関係なしに観たかった映画・・・やはりとったねw
さすがに3月1日公開、しかもアカデミー賞作品賞とったばかりだから?
田舎の映画館でも、ほぼ満席!(驚)

って行った時チケット売り場が長蛇の列で驚いたけど、大半はドラえもん(笑)
コンセッションもドラえもんポップコーンを狙って長蛇の列。
「もう始まる~」って言ってる後ろの父娘に順番をかわってあげる優しいおばちゃん達。


内容は・・・
1962年の人種差別の話と言えばそうだけど・・・
この中にあるドリームも同じ時代・・・

笑ったり泣いたり、マスカラせんと行って正解!w
その後、気持ちよい一日が過ごせました~
音楽のセンスも好きだったな~~

おススメします~
ってあんこに勧められてもだろうけど、おススメでないのはそう書いてないからね(笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白秋田は・・・

2019年03月01日 | わんにゃん
早く行こうよ~と散歩の最初はこうやって引っ張ります(すぐ離すけどね)








あと2か月ちょっとで満14歳を迎えます。
大型犬(秋田犬)は人間に換算?すると103歳って書いてある~
て、そこまではと思うけど、とにかく老犬なのに、まだ走れます~~♪
暑い夏がまた来るのが心配だけど・・・

ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする