なんで床に座り込んでするかな~w
これを数回繰り返して機械で数えて貰った
もし、あんこ♪のように知らない人がいたらと・・・
皆さん、ご存知ですか?
小銭を入金するのってお金がかかるってこと・・・(ま、それは知ってたw)
Yが独身の頃に小銭(ってほんと1円5円10円w)を貯めてたというかポケットに入れるのが面倒で
入れ物に入れてたのを・・・
今も部屋に置いたままで・・・
もう早くも枚数多くなると手数料が結構かかる銀行がほとんどですが、今まで全て無料だった『ゆうちょ銀行』が
来週月曜日から有料に!
それを知ったYが「ゆうちょの通帳持ってるなら付いて来て」と言われ・・・(取引がないとダメやそうです)
↑のような状態で小銭でないものをよりわけ金額を調べて貰ったら・・・
Y「5万はいくやろな」
あんこ♪「1円やら多いのに3万円くらいちゃう?」
結果・・・
10万円超えてました~~すごい~~
って自転車が揺れるくらい重かったけど(汗)
3時半過ぎの田舎の郵便局、しかも昨日は雪や霰が降るほど寒かったからか、この数えて貰ってる間に
一人のお客さんしかなくラッキー、ほんま迷惑な話ですが、今駆け込みですごいらしいです(局員さん談)
ちなみにNちゃんが持てないくらい500円玉貯金してるからそれでいずれ海外にって話してたな~と
連絡したら、Nちゃんから「今、慌てて問い合わせたらJAさんは春まで無料やから、もう少し貯めてくださいって言われた」と(爆)
上には上が有った~~都会なのにNちゃんはJAさんに大金を入れてる(笑)
2次会?w
友人夫婦は珈琲だけでと言ったが(汗)
一切れずつ食べさせたw
元気で過ごしましょうねと別れ際に・・・
Mの数少ない友人夫婦と久しぶりに新年会を・・・
普段は関東に住んでるし、コロナ禍でなかなか会えなかった。
しかし、ご夫婦とも昨年は手術をして大変だったよう・・・
昨年の喪中のハガキで知ったのだけど、大学のたった二人の友人の一人の奥さまが亡くなり、もう一人は本人が亡くなったと・・・
さすがにMも落ち込んでた・・・
会話もほぼ病気の話が中心で(ゆえに写真撮るの忘れたw)
ほんと、気を付けてもこれだけはね~~
ま、今年はコロナも収束して2組でまた旅行にでも行けるといいな~~♪
すごい人~~~
並びました、いつも並ぶのは嫌いって言ってるのに~
って思ったらここに書いてたわw、あららちゃんと守ったのね~文句言わずに並びますってw
良かった良かった嘘つきにならずに(笑)
そう、昨日は『えべっさん』でした。
昨年と同じように三連休最後の月曜日だけど、残り福の11日でなく10日だから?やはり昨年は夜店もほとんど
出てなかったけど今年はいつも並みに迫る店の数だし、人も凄かったです~
いいような、あかんような・・・
ま、みんなマスクして並んでるし~
密にならないように列を狭めてるのでなかなか進まないけど、それがいいような・・・
鴨付け汁そば!
初めて見て頼んだけどこれが美味しかった~♪
帰り、少し早いけどお夕飯w
ここは早いので空いてて正解!!帰る頃は外まで並んでました~
って昨年も帰りに寄ってましたwこのコースも恒例になってたんだわ(汗)
会話の少ない夫婦・・・
M「H さん夫婦はこんな『美味しい』とこ行かないんやろ?」←『安いとこ』とほんとは言いたい(笑)
あ「サザンのライブの前に一度行かはったわ」
ジャンジャン!(爆)
トリュフ塩で食べると美味しいとか??
我が家は、ってMはお鍋好きw
そういや、嫁ぐ前に初めてお邪魔していただいたのが鯛の水炊き?だったような・・・
そして、初めてのお正月のすき焼きであまりのお酒の量で気分悪くなって寝込んだ(ってつわりだったみたいだけどw)
あんこ♪の父はお鍋料理が好きでなかったのですき焼きくらいしか食べなかったけど、
嫁いで40年、お鍋料理のレパートリー?(って言えるかな)も増えました。
で、T2もお鍋が好きみたい、って一人暮らしではお鍋ってなかなかね~
2晩しか居なかったけど、夜着いてすぐにすき焼きwリクエスト。
大晦日は我が家恒例『鴨鍋』(〆はMが蕎麦アレルギーなので年越しうどん)
前回帰ってきた時はほぼ外食だったけど(唯一が鱧鍋だったなw)今回はお鍋をしっかり食べて帰りました。
寒い元旦だったけど、晴れて良かった~♪
(あれ?雲多い??汗)
皆さま、どんなお正月をお過ごしでしたか?
我が家は恒例好き?と言いましょうか、変化を好まないと言いましょうか・・・
氏神さまに初詣も変わらず・・・
って昨年帰って来れなかったT2とMと三人、初詣出来て良かったな~~
(私達は午前中行った時は空いてたけど、Y家族が午後から行ったらめちゃ混みだったそう)
手水はアルコールになりw、シャンシャンと鈴も鳴らせないのは昨年と同じ(涙)
これも慣れてしまったような・・・ま、お詣り出来ることに感謝感謝♪
さてさて、この一年もどうなりますやら・・・
前向きな変化があることを願うのですが(笑)
このブログもボチボチ始めましょうかね~~w
どちらもホンモノじゃないけどw
あけましておめでとうございます
令和4年の幕開けです。
皆さま、どんなお正月をお迎えでしょうか?
あんこ♪の今年の目標は・・・フフフ
昨年も同じこと書いたけど(汗)コロナは収束せず・・・
慣れてしまった感はありますが、どんな時代でも前を向いて歩いて行きましょう♪
時々、立ち止まる勇気も持ちながら・・・後ろを振り返る暇はないです(笑)
何が有ったとしても、いつもながらのだらんだらんブログになるでしょうが、
今年もよろしくお付き合いいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。