かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

ホタテ炊き込みご飯☆鱈フライ

2024-01-11 | 日記

今日も寒い朝で、最低気温氷点下4℃

晴れの1日ですが、日中も寒く

4℃の山形市内です

これは平年並みだそうです

 

 

晩ご飯

昨日は魚の日の我が家

鱈フライも食べたいし、ホタテの

炊き込みご飯も食べたい・・で

両方作りました

 

 

 

ホタテ炊き込みご飯

かこさんは、おつまみ用の

ホタテも一緒に入れます

 

 

乾燥して硬いので、水で戻して

 

 

柔らかくなったら身は手でほぐし

戻し汁も一緒に、ベビーホタテと

冷凍の加熱用の貝柱も一緒に

 

 

醤油、塩、酒、みりん

ベビーホタテ、千切り人参を入れて煮て

研いだ米に入れて炊きます

炊き上がりはこんな感じ

 

 

全部混ぜて、絹さやを飾り

つまみながらいただきました

美味しそうでしょ?

うんうん、美味しかったです

お兄ちゃん孫は食べませんが

孫娘は大喜びでした\(^_^)/

 

 

 

鱈フライ

鱈フライが食べたくて作りました

良い色に・・と思ったら

揚げ過ぎたようです(笑)

レタス、ブロッコリー、トマトと一緒に

かこさんも夫も中濃ソースたっぷりかけて

いただきました

かこさん、大好き(^O^)/

 

 

かぼちゃサラダ・わらびの煮物

かぼちゃとサラダ豆

塩コショウ、マヨ少しだけ

 

 

わらび、糸コン、舞茸、人参

帆立ご飯も鱈フライも

凄く美味しかったです

ごちそうさまでした

 

 

ウンス

ご心配おかけしてます

昨日は、朝からちゃんとご飯を

食べてくれましたが

病院に行った後は、全く元気なくて

 

火曜日、かこさんがキレた日は

今年に入り3回目の受診でした

慢性膵炎の炎症を抑える注射を

3回に分けてする・・との事で。

先生から最後の注射を終わり

全然、食欲が出なかったら

もう何もしようがない・・と言われ

頭が真っ白になりました

何も言わずに診察室を出て、待合室に

行き会計を待ってる時に、先生からまた呼ばれ

次回の予約は?って聞かれ

何もしようがない・・って言われ

次回予約して何をするの?言葉には

出しませんでしたが、そんな感じでした

その時に先生が、ウンスちゃんの事を

心配じゃないの?って言われ、思わず

心配だから、毎日でも来て様子を見て

欲しいのが本心です・・って、言ったら

先生が、お母さんあなた頭が

おかしいのではないの?

あなたが、病院に行った方が良いですよ

ご主人様に連れて行ってもらった方が

良いよ・・って!

思わず、かこさんは

主人も心配で夜もゆっくり寝てないです・・って

言ったら、夫婦で病院に行った方がいいよだって!

何でそこまで言われなければいけないのか?

その言葉にキレたかこさん

言いたいことはありましたが

でも、こらえました

何も言わずにいたら

皮下点滴して炎症止めも入れます・・って

治療して下さいましたが

私から、何もできる治療は無いのにどうして?

の問いかけに、先生は無言

次回の予約も先生が勝手に

パソに入れて昨日10時からでした

受診するかしないか迷いましたが

夫が行ってくれるとの事で

昨日は夫だけウンスを連れての受診でした

この動物病院との付き合いは3年

その前に行ってた病院が閉院して紹介して

いただいた病院なんです

明日に続きを書かせていただきます

 

まだ眼力はないけど、元気です

 

 

こんな寝顔を見てたら、愛おしくて

長いブログになってしまいました

お付き合いいただきありがとうございます

今日も穏やかな1日になりますように