ハレルヤ!  喜び、喜びおどろう

聖書のことばを中心に、2019年12月から、あふれる思いをブログにまとめています

5月4日 祝日 晴天

2022-05-04 08:19:22 | 日ごとの生活

今日もー、やりたいことリスト

 

 

通読

レポート1本

 

 

床と水回りの掃除

ほころびなどの針仕事

布団干し

 

 

六花亭のマルセイバターサンドを買いにスーパーLへ

保存食つくりー--きゅうり、キャベツ、なす、じゃがいも等

 

 

スピーカーの調整をJワンコールに尋ねる

写真の整理と記録

Jバイブルのインソール

 

最近、ぼーっとしている時間が長いのを反省
タイムマネジメントにチャレンジだ!!  掛け声だけ💦💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停で話した大学生

2022-05-03 18:31:35 | 伝道

バスを待つ20分弱の間、男の子と話しをした

 

国立大学4年の就活中。実家は愛知県。
今日は、一人旅、一泊の温泉旅行の帰り道。
将来、やりたい仕事はコンサルタント。
公務員になってから、さらに勉強をするのもいいと思っている。
法学部、サークルでも学んだり、発表したりして、しっかり勉強をした。
下宿で一人暮らしなので、旅先で人と話すのは楽しいと、質問に素直に答えてくれた。
特定の宗教は持っていない。人生の土台、基盤となるようなものも、持っていない。
あまり深く考えたことはない。
自分の実力、努力で、就職も、何事も乗り越えていけるような気がしている。


まもなくバスが来るという時間になったので
私の教会の名前を教えた。ホームページで検索してみてと伝えた。

私が72歳だと言ったら、50代くらいかと思っていたと驚いた様子。
神様を信仰しているからだと、答えた。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で話をした女性のこと

2022-05-03 17:58:13 | 伝道

植物園でぼたんの花の前で話した女性

ご主人は4年前に病気で逝去。一人暮らし。三人の娘が近くにいる。孫一人。

夫の看護は1年で短かった。宮崎の父親の介護10年と重なったので、大変で痩せてしまった。

夫の看病のために、あれもすれば良かった。これが足りなかったと、後悔して胸が苦しくなることがある。

父親が亡くなった後の実家に、お姉さんが一人でいるので、今も月に一度は宮崎に通っている。

仕事をずっと続けているので、それが励みとなっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

立ち話で、こんなに沢山のことを聞かせていただいた。
自分の話は聞いてもらいたいが、人の話にはあまり興味はなさそうなタイプ。
自己紹介をすることも、福音を語ることも、何もできなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする