お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

潜在意識に入り込む直観力を磨く

2022-11-08 04:50:20 | 日記

潜在意識に入り込む直観力を磨く

 

人間には潜在意識の奥深くに潜む記憶がある。

今まで生きてきた人は、それ以前に経験として蓄えられた記憶が、脳の奥深くに蓄積されている。

殆どの人は昔のことは「忘れた」と言うが、人間は一度経験したことは死ぬまで忘れない。

昔の話をされた時「そういえばそんなこともあったな」と思い出すことがある。

本当に忘れていれば、思い出すことはできない。

経験した記憶は「潜在意識」として脳に蓄えられている。

そして、ある一瞬の顕在意識として、一瞬潜在意識が表面化する時がある。

その感覚が直観と言われるものである。

例えば「こっちのほうが、なんとなくいいような気がする」「なんとなく、やめたほうがいいと思う」。

このような感覚を一度は経験したことがあると思う。

直感は、過去に経験したことからその場に適したことを思い出し「なんとなく」という感覚で表面化される。

潜在意識をうまく活用できれば、様々な場面で適した選択ができるようになる。

直感力を磨いて、潜在意識を活用できるようになりたいものである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする