オールシーズン、ディリーにお使い頂けるカバーオールですね!

2020-02-04 17:47:51 | 日記
お待たせ致しました!
Thank you for waiting!

こちらも沢山の方々から先行予約も頂いておりましたリゾルト林さん別注ピケ素材カバーオール
が入荷いたしました。
数年前に林さんに頼みまして作ったのですが、入荷後、即完売致しまして、メールやお電話で
(再販は無いのですか?)とのお問い合わせが多かったので、今回、復刻させて頂きました。
This is also a remarkableMr. Hayashi bespoke pique material coverall that was also pre-ordered by many people.
Has arrived.
I made it several years ago by asking Mr. Hayashi, but after it arrived, it was sold out immediately.
(Are there any resale?) There were many inquiries, so we reprinted this time.

ディティールはヴィンテージのカバーオールを参考とさせて頂きまして、サイズ感を現代風に
林さんに作って頂きました逸品になります。
The details are based on vintage coveralls, giving a sense of size in a modern style
It is a gem made by Mr.Hayashi.

バックスタイルは、至ってシンプルな感じになります。
The back style is very simple.

ポケットなどもヴィンテージのディティールそのものを再現しております。
The pockets etc. also reproduce the vintage details themselves.

お袖口のカフスも当時のままのデザインになります。
The cuffs of the cuffs are also designed as they were at the time.

着用されますと、サイズ感も良くてユーズド加工を施しておりますので、カバーオール自身が
立体的になっていますね。
どうしても新品の洋服は生地に糊が有りますのでユーズド加工を施しますと糊も無くなりまして
素材感自身も柔らかくなりまして熟れ感も出てまいりますね。
それに加工のお陰でパッカリングやアタリ感なども演出されますので、見た目的にも着心地に関しても
立体的になる訳なんです。
お色もオフホワイトを採用しておりますので、
When worn, it has a good sense of size and has been subjected to distressed processing, so the coverall itself
It's three-dimensional.
There is glue on the cloth for new clothes, so if you use it, the glue will be gone
The texture itself becomes softer and the ripeness will come out.
In addition, thanks to the processing, puckering and atari feeling are also produced, so both for the purpose and comfort
It's three-dimensional.
As the color adopts off-white,

林さん別注ポプリントラウザーなどのケリーグリーンにもすんなりお似合いですよ!
インナーはザノーネのネイビーの半袖スウェットで締めてあげて下さい。
真夏には、
It looks great on Kelly Green, such as Hayashi's bespoke poplin trousers!
Please wear a short sleeve Navy sweatshirt from Zanone.
In midsummer,

林さん別注ハンターカモのバミューダにジョンスメドレーの丸首ニットなども如何でしょう!
秋口なら、
How about Hayashi's bespoke hunter chino cloth Bermuda and John Smedley's round neck knit?
In the autumn,

インコテックスのホームスパンツィードにインディビジュアライズドのコットンフランネルのBDシャツに
ジョンスメドレーのカーデイガンなどのヨーロッパな目線のアメトラスタイルにもお勧めですね。
春先には、
Incotex homespun trousers and individualized cotton flannel BD shirt
It is also recommended for European-looking Ametra styles such as John Smedley's cardigan.
In early spring,

インコテックスのペーパーコットンにグランサッソの着心地最高のサーマルなどもお勧めですよ!
ホワイトのグラデーションな着熟しにもお勧めですよ!
Incotex paper cotton and the best thermal of Gran Sasso are also recommended!
It is also recommended for white gradient ripening!

アンデルセンーアンデルセンのコットン5ゲージのナチュラルカラーにAA710なども如何でしょう!
肌寒い春でも気分だけでも春物を演出できますね。
真夏の海やキャンプに、
Andersen-Andersen's cotton 5 gauge natural color is AA710 and so on!
Even in chilly spring, you can produce spring things just by feeling.
For midsummer seas and camps,

チノ素材のバミューダにボーダーT−SHなどの着熟しもお勧めですね。
無彩色なパリっぽい着熟しにも、
Rimming such as border T-SH to Bermuda of Chino material is also recommended.
Even for a mature Parisian ripeness,

エンパイアー&サンズで作りましたチャコールメランジェのウェスタンシャツに林さん別注チャコールかつらぎ
518などにも良くお似合いですね。
Hayashi's bespoke charcoal cotton twill on a charcoal melange western shirt made with Empire & Sons
It looks great on 518 etc.

カバーオールですから711にはバッチリお似合いですよ!
フィルソンのスカウトシャツなどインナーに着込むのもお勧めですね。
Because it is a coverall, it is perfect for 711!
It is also recommended to wear an inner such as a Filson scout shirt.

オールシーズン、ディリーにお使い頂けるカバーオールですね!
It is a coverall that can be used for all season and daily!

追伸

今日のトリッカーズのデザートブーツ!
Today's Tricker's dessert boots!

春先に、林さん別注コーデュロィ70505&518のセットアップの着熟しにもお似合いですね。
着熟しに迷ったらデザートブーツをコーディネィトしてあげて下さい!
In early spring, Hayashi's bespoke corduroy 70505 & 518 set-up is also well suited.
If you get lost, please coordinate dessert boots!

明日は定休日ですが、明日からトレジャーハンティングに出掛ける為、木曜日も臨時休業とさせて
頂きます。
お問い合わせの返答や発送業務などでご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承お願い致します!
Tomorrow is a regular holiday, but to go to treasure hunting from tomorrow, we will be closed temporarily on Thursday
Let's eat.
We apologize for any inconvenience in replying to inquiries and shipping, etc., but please understand!