カシミアシルクの肌触り是非体感してみてください!

2020-02-24 19:30:02 | 日記
本日も昨日に引き続き春の巻物の御紹介です!
(春先にも重宝しますが秋口や冬場にも使えますね、巻き心地が良いので長いシーズン
お楽しみ頂ける巻物です)
Today is the introduction of spring scrolls again yesterday!
(It is useful in early spring, but it can be used in the autumn and winter seasons.
It is a scroll that you can enjoy)

ブランドの詳細は昨日のブログで記載しましたので今日は省略させて頂きますね。
素材も昨日の巻物と同じでカシミア70%シルク30%になりますので、
The details of the brand were posted yesterday on the blog, so I will omit it today.
The material is the same as yesterday's scroll, so cashmere 70% silk 30%

ふんわりとしました巻き心地で肌触りも最高ですね。
おまけに僕の大好きなブロックチェックそれも通常は赤に黒が殆どですが、赤に紺ですので
僕も展示会の際、即個人オーダーさせて頂きました。
赤と紺のブロックチェックですから雰囲気もアメリカントラディッショナルな装いにも良くお似合いですよ!
It is soft and comfortable and the feel is the best.
As a bonus, my favorite block check is usually red and black, but red and dark blue
I also ordered personally at the time of the exhibition.
The red and dark blue block check is perfect for American traditional outfits!

僕の大好きな着熟しの一つ林さん別注かつらぎ70505&518のセットアップにも良くお似合いですね。
春先に少々肌寒い際に、ウールの巻物は季節的に似合わない時などにカシミアシルクは重宝しますよ!
素材感が柔らかいので春先に巻かれましても大丈夫なんです。
One of my favorite ripenings Hayashi-san Bespoke cottontwill 70505 & 518 It goes well with the setup.
Cashmere silk is handy when the scrolls of wool do not suit seasonally when it is a bit chilly in early spring!
Because the texture is soft, it is okay to wind it in early spring.

エンパイアー&サンズに別注しておりますM−65のデッドストック生地で作りましたミリタリーシャツ
にも如何でしょう!
(ヴィンテージのミリタリーシャツですとサイズ感が大き過ぎるので今回エンパイアーで別注しており生地も
デッドストックの生地を使用しておりますので、御自分でヴィンテージを作ってあげてください。)
この手合いのミリタリーシャツの場合リゾルトのAA712や710などコーディネィトしてあげて下さい!
下半身を白で抜くとヨーロッパな目線になりますね。
Military shirt made of M-65 dead stock fabric, bespoke to Empire & Sons
How is it!
(Vintage military shirts are too big for a sense of size.
We use dead stock fabric, so please make your own vintage. )
In the case of a military shirt of this kind, please coordinating such as AA712 and 710 of the resolute!
If you pull out the lower body in white, you will have a European perspective.

ボーイズ別注コットンフランネルのジャケットにリゾルト710などの着熟しにも如何でしょう!
チェックオンチェックのコーディネィトもお勧めですよ!
Boys bespoke cotton flannel jacket and how to ripen such as Resolut 710!
Check-on coordination is also recommended!

林さん別注ヒッコリートラウザーにM.I.D.Aのフード付きステンカラーにも如何でしょう!
これからのシーズン、フード付きステンカラーも重宝しますね。
カシミアシルクの肌触り是非体感してみてください!
Hayashi's Bespoke Hickory Trousers and M.I.D.A.
In the coming season, hooded stainless collars will also be useful.
Please feel the feel of cashmere silk!

追伸

今日のトリッカーズのBOURTON!
Today's Tricker's BOURTON!

林さん別注ヒッコリートラウザーにチューリップレッドのジョンスメドレーのカーディガン
の着熟しなどにもお勧めですね!
Hayashi Bespoke Hickory Trousers and Tulip Red John Smedley Cardigan
It is also recommended for ripening!
*********************************************************************************************
BOYS TOKYO FAIR

日付 2月28日(金)〜3月1日(日)

時間 12時〜20時(最終日は18時まで)

場所 レンタルスペースさくら
   〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28
   地下鉄日比谷線・東急東横線 中目黒駅より 徒歩 8分

電話 090-1571-9547(フェア期間中のみ)


*********************************************************************************************

オーダーにてスーツ、シャツをご希望のお客様はアポイントをお願いいたします。

お買い物のみの方はアポイント不要と致しました。
期間中はどなたでもお越し頂けます。

フェア用に沢山の別注新商品をご用意いたしてお待ちしております!

店舗は、フェア準備に伴いまして

2月25日(火)〜3月4日(水)の間、お休みとなります。

この期間中の商品発送業務もお休みいたしますので、よろしくお願い致します。