カトリック情報 Catholics in Japan

スマホからアクセスの方は、画面やや下までスクロールし、「カテゴリ」からコンテンツを読んで下さい。目次として機能します。

資産運用をして教会に献金

2024-01-31 03:40:34 | その他
 さきほど、3000円ほどカトリック教会に献金させて頂きました。教会の為に資産運用を行って、その上がりを献金するというのは、初めてです。

 1月23日に33万8千円でイーサリアムを買い、さきほど35万円で売りました。買った額を正確に覚えておらず、約1万円の利益と考えて、およそ3分の1の3000円を送りましたが、正確に測れば4000円はできたようですね。次回に向けての小さな反省材料です。載せた履歴の画像には、もう1ETHありますが、これはもう少しの間、売らずに持っておこうと思います。

 こんなことをわざわざ書くのは、お堅い話題ばかりでなく、時にはソフトな話も気分転換になるであろうというのと、献金には、こんな方法もありますよと紹介する為です。

 上限300-500万円でカトリック教会の為に資産運用を行い、その収益の3分の1を献金に充てようと思っています。

 拙い経験者として僅かながら注意を書きますと、教会への献金でありますので、博打の収益を送るみたいなやり方は、望ましくありません。その為のトレードは必ず現物で行い(レバレッジやFXは避ける)、投機性の低いまともな銘柄を扱いましょう。一歩間違えれば、元手を失ってしまうようなリスクを冒しての献金は、本末転倒なばかりか不道徳でさえあるでしょう。イーサリアムは、仮想通貨の中では、2番目に信用される銘柄ですし、5年前から扱いなれていますので、まあ、よかろうかな、と思いました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。