チビ録。

since 2005

連休の映画鑑賞。

2024-04-29 15:03:44 | 映画・本・まんが


ランチにお好み焼きを食べました。豆腐で作ったやつ。(豆腐だけだと固まらないから、つなぎに卵と片栗粉も入ってる)
失敗したお好み焼きの味がした。お好みソースが美味しくてよかった。 
ダイエットってたまに苦しい。

いろいろ家のことをしつつ猫と料理と動画で過ごした3日間だった。(まだ終わってないけど)
見たいやつを貯めてたわけじゃないのに、けっこうアタリがあったので、面白かったやつを書き残しておく。

赤と白とロイヤルブルー…昨日のブログのやつ。恋っていいなぁという気持ちになった。
CityHunter…フランス版よりよかったし、エンディングがGetWildなのがよかった。
カラオケ行こ!…やっぱり綾野剛が好きだ。
ゲゲゲの謎…思ってたより予想通りの話で最後ホロリと来た。

この3日間は一歩も外に出ない(草むしりは家の敷地内だから外じゃない)つもりだったのに、
どうしても今月中に済ませなきゃいけない用事があったので、これから泣く泣く出かけて来ます。
明日から3日間仕事。

ホラー要素が足りないので、夜は残穢を見ようと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週のお弁当の写真、キングスイングリッシュ。

2024-04-28 19:52:28 | 映画・本・まんが


今朝は謎に4時半に目が覚めて、なんとなくそのままずっと起きてる。昨日寝たの0時過ぎだったのに。
ちょうど夜明けくらいで、そんな時間に起きてることがないから楽しくなってしまったよ。

毎日無料系のまんが読んでSNSチェックしてアマプラで映画見てお弁当作って、あと掃除洗濯してさっきまでずっと本読んでた。
何も読むものがないときは取説を読む程度の軽い活字中毒だった過去があるけど、最近はあんまり読まなくなったな。
久しぶりの読書はすんごい時間がかかってビックリした。(しかも最後まで読んでつまらなくて2度ビックリした)

それで今朝見た映画のうちの1本の話なんだけどね、アメリカ大統領の息子とイギリスの第2王子のラブコメでね。
同性愛モノは深刻になることもあるから、軽くネタバレ踏んでハッピーエンドだと確認してから見たんだけど、
テンポよくて登場人物みんないい人で(※悪役を除く)、わたしみたいな陰キャには眩しかったわ。
さっきごはん食べてシャワー浴びて、この映画は王子様の台詞をキングスイングリッシュで聞かねばならぬと字幕で2周目見てる。
(何言ってるかはよく分からないけど、イントネーションの違いはなんとなく分かる)
説明は省くけど、アメリカって豊かな国だなと思う映画だった。そんなふうに思った映画は3作目。

この3連休、あとは車庫と庭の草むしりミッションを残すのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和の貞子。

2024-04-21 21:55:21 | 映画・本・まんが
少し前に、休日の体感時間が以前より長くなった気がするってブログに書いたけど、
あくまでも体感であって1日は24時間で変わらないので、別に活動的に過ごせてるとかそういうことではない。
それでも、今週末は衣替えとか掃除とか料理とか、当社比で意欲的にやったほうかも。
あ、猫の健康診断の予約と固定資産税の支払いするの忘れてる。やばい。

今週末もいろいろ動画を見たんだけど、ちょっとびっくりだったのが令和の貞子で、
貞子もこれまでいろんな歴史があるオバケだけど、今日見たやつではついにウイルス扱いされるようになってた。
そうか、ウイルスだったからお祓いが効かなかったのか。ゾンビと一緒だな。
ちなみにウイルスに打ち勝つ方法まで明らかになるから、呪いのビデオを見ても死なない世界線の爆誕ですよ。
死に際に追いかけてくる貞子は末期症状で見える幻覚で、
今日見たやつでは貞子が追いかけてくるとは限らず、家族とか恋人とか友人だったりするの。
主人公のお母さんには亡くなったお父さんが現れて、「これからは毎晩お父さんに会えるのね」ってお茶出したりする。

わたしも貞子ウイルスに感染して、毎晩せんちゃんとかチビの幻覚に追いかけられて、
「これからは毎晩会えるね」ってちゅーるあげたりしたいなと思って、意外としんみりして終わりました。
何なの貞子。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い食いの日。

2024-02-18 20:06:03 | 映画・本・まんが


昨日は結局買い食いはせず家にあるもので食事をして、今日買い食いをしました。
そう言えば今日は、すんごいヤボ用なんだけど今日じゃなきゃいけない用事があってちょっと出かける日だった。
出かけたついでにポイントでケンタッキーをゲットして、
帰りがけにドラッグストアで水を買おうかな~と迷って、そこは寄り道せずに帰りました。

ミネラルウォーターは使いながら備蓄してるから残量的に買うタイミングではあるんだけど、
この前麦茶を買ったからストックスペース的にどうしようかなと。
ちょうどゾンビのドラマを見てて、わたしがまだ気づいてないだけでゾンビウイルスがすぐそこまで来てるかもしてないし…、
などと信号待ちで迷って、いやでもここでゾンビウイルスの心配っておかしくない?と青信号で発進しました。
ゾンビを見ると備蓄を見直しがちなので、みなさんも気を引き締めるためにゾンビオススメですよ!

昨日今日で見終わったゾンビドラマは、ちょっとわたしが求めてるゾンビとは違ってましたけど、まぁ楽しめました。
わたしが求めてるゾンビとは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流ドラマの日。

2024-02-10 19:12:16 | 映画・本・まんが


土曜日なので、朝起きたら掃除洗濯お弁当作りの日でした。
ハンバーグは鶏ひき肉です。むしろ牛さん豚さんより鶏さんで作るほうが好きかも。豆腐を入れてふわふわにした。
スペースが空いてるところにはゆで卵を入れます。ゆで卵は冷凍できないから後入れ。



今日は、数日前から何となく見始めた韓流ドラマが意外と面白くて、一気見しようと決めてたの。
韓流ドラマに合わせて、ランチに韓国風のカップ焼きそば?を買ってきた。
可愛いふりして辛いと噂のやつ。



辛味オイルは半分にしたけどじゅうぶん辛かった。カルボが赤いとか意味分からん。
でもこれ、けっこう美味しいかもしれない。
粉末ソースも減らして、卵は温玉にして、あとチーズとか入れたら好みの味になりそう。
リピートしてみます。

韓流ドラマは大変面白いです。
まだ途中だけど、キリがいいからシャワー浴びてこよう。
原作の漫画を前にwebで読んだんだけど、原作は韓国の人が日本を舞台に描いた漫画なのよね。
だからか、原作はちょっといろいろ違和感があった(車が右を走ってたり、食事が違ったり、日本では絶滅した財閥があったり)のと、
わりと復讐に力を入れて描いてたと思ったんだけど、ドラマになったらただのラブコメだった…。
今のところ、仕事しないで恋愛しかしてない恋愛脳だらけのドラマ。
結末知ってると違和感しかないんだけど、結末は変わるのかな~。でもあの結末じゃないと話が成り立たないしな~。

今夜は夜更かし確定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする