チビ録。

since 2005

台風一過。

2012-09-30 17:53:24 | 家庭の事情(実家など)

今週末は、超ウルトラスーパーデラックススペシャルクソ可愛い、
ウチ(※妹んち)のガキンチョが遊びに来ました。

アニメ見たりプラモデル作ったり、
ごはん食べたりお風呂入ったり歯磨いたりゴロゴロしただけだけど、
片時もあたくしの側を離れないふたつの肉塊と、
ラブをふんだんに含んだよっつの目ん玉に、おばちゃんめろめろです。


愛し愛されるって素晴らしいことだと思いました。(まとめた)


台風が近づいてるので早めに帰ったガキどもですが、
我が家は一足先に台風一過、
静かになったなーと思っていた矢先に、子供嫌いの猫のチビ登場。

このスタイル(※写真)はまさかのおフン張りかと思いきや、
このあと派手にでろーっと吐いた。
…ストレスだったんだね、ガキンチョが。

その後もわたしの側を離れない小さな肉塊と、
見上げる宝石のようなふたつの目ん玉に、おねえさんめろめろです。


愛し愛されるって素晴らしいことだと思いました。(またまとめた)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラグランプり2012。

2012-09-28 22:29:41 | 映画・本・まんが

さて、今年もこの季節がやってきましたね!
ゆるキャラグランプリ2012(←リンクしてます)

一昨年の結果がよかったから、
ほっといても票は入るだろうと思っていた去年、
惜しくも2ケタ台に甘んじてしまったわれらがうなりくん、
今年は千葉県の公式キャラクターにも負けない好位置につけてますよ!

やっぱり、日々の営業努力がハンパないからね、うなりくん。
わたしの結婚式には伊勢神宮まで駆けつけていただきたいものです。
(ちなみにその辺は予定も予感もありませんが)

つまり今年も応援よろしくお願いしますってことです。
ツイッターで毎日応援ツイートしようかな…。

今9位だよ! 頑張れうなりくん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達作り。

2012-09-24 21:04:40 | ジョブ

会社のあるお姉さんは、
泊まりの研修のたび、新しい友達を作って帰ってくる。

先週末、わたしが参加した研修も、
北は北海道から南は沖縄まで、
全国の課支社から女ばっかり集まった研修だった。

ちょっと友達作ってみようかと思わないでもなかったんだけどさ。
1泊2日で嫌々参加した研修じゃ、そう上手くいかないよね。
懇親会も出ないで、
さっさとシャワー浴びて部屋でビール飲んで寝てたからね。

外面いいし愛想もいいけど、友達作るのは苦手なんです。
ああ、だからまだ独身なんだね!(ポンと膝を打つ)

……寂しくなってきたので寝ます。(早い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験。

2012-09-22 20:26:03 | ジョブ
入社して6年目、
これまで頑なに拒み続けていた泊まりがけの研修に、
ついにつかまってしまった。

結果的に、最近は現場がものすごく忙しいので、
緩い研修で楽させてもらった気もしないでもないけど、
でも何かいろいろ吸い取られた気もする。

大丈夫かな、わたし洗脳されてたりしないかな…。


神奈川の山の中にある研修所は思ってたよりずっとキレイで、
ちゃんとひとり部屋だったからよかったよ。でもごはん最悪だった。


金曜日に研修が終わって、その足で浜松の友達のところへ。
同じ東海道線だから近いような気がしたけど、
全然近くなかったっていうオチつきなのがわたしらしい。

いっぱい飲んで深夜まで騒いで、
今日はよそのお宅で10時間も寝て、映画観て来た。

研修所でも移動中もよく寝たんだけど、
やっぱり疲れてたのか、昨日のビールは酔っ払った酔っ払った。
ぶっちゃけた話、大半の会話が記憶にないと思う。フハハ。


そう言えば家に親戚が来る予定だった、と唐突に思い出し、
映画後、感想を語り飲みしたいところだったけど、
早めの新幹線で帰って来た。

タッチの差で間に合わなかったから、
おい語り飲みして来ればよかったんじゃねえの。

うなぎパイおごってもらってありがとうございましたー!
さーてシャワってビール飲んで寝るかー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産タワー。

2012-09-18 19:51:40 | 家庭の事情(実家など)

今月は当社比で何かと用事が多く、
今週末や来週末に会う友人知人宛のお土産やら何やらを、
忘れないように順番に部屋の一辺に並べてあった。

そしたら今日、ハウスキーパーさんが片づけてくれた。

うーん、そうだよね。
わたしってコンパクトに収納派だからね、
タワーにするとまとまっていいよね。

箱や袋もバラバラのままじゃなくて、
小さいものは大きいものの隙間にきっちり収納がベストよね。

…って、まとめすぎですハウスキーパーさん。

ウチのハウスキーパーさんは世界一。
でもときどきこんなふうに面白い。
くっつけて略すと「世界一面白い」。してやったり!

寝  よ  。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする