チビ録。

since 2005

髪切った。

2020-04-30 22:28:00 | 女子ノ話題



昨日の祝日、美容院で髪を切ってきました。
1年くらい伸ばしてみたけど、やっぱり短いほうが好きだなって。
今まで、あんなに長い間、オバケみたいな長い髪だったのが信じられない。

けっこう大きな美容院なんだけど、座席を半分にして営業してました。
指名してるスタイリストさんは、一昨日まで2週間お休みだったんだって。
座席を半分にしたから、スタッフも半分いらないってアレなんだろうなきっと。
お給料は保証されるのか、さすがに聞けなかったけど。

最初から最後まで、うまい具合にマスクをしたままやってくれたんだけど、
もしかしたらマスクを外すこともあるかもしれないと思って、久しぶりにフルメイクしました。
久しぶりに見たフルメイクの自分、えっアタシってこんなにきれいだったの?みたいな気持ちになりました。
マスクで保湿されてるのかしら。お肌の調子もちょっといい気がする。

今週末から連休。ちょっと信じられないな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れて、焦る。

2020-04-28 23:57:00 | ひとり暮らしの家庭の事情



お引越しの話ですけども。
例のマンションの話を見送ってからこちらは、
緊急事態宣言も出てますし、仕事はクソ忙しいですし、情報収集はするけども、まぁのんびりと構えている感じでございます。

今考えてるのは、地元で新築建売一戸建てか、移住して中古マンション。
なかなか、これ!という物件もなく、実物を見てみたいなぁと思っても外出自粛なぅだし、たぶんみんなそうしてるだろうし、
あわよくば、そうこうしているうちに、わたしに都合がいい程度に景気が悪くなり、
素敵な物件をお手頃価格でゲット出来たりしないものかしらウフフと妄想して過ごしております。

そしたらさ〜、昨日さ〜、お気に入り登録してた新築一戸建てが売れちゃったっぽいんだよね〜。
掲載終了ってそういうことだよね〜?
メインで見てる情報サイト以外からもなくなってるし〜。
こんなときに引越しする人っているんだね〜!(自分を棚に上げて)

注文住宅でもなきゃ、物件はひとつしかないわけだし、ここって思ったらこんな時期でも見に行ったほうがいいのかな〜。
勤務先の近くのマンションの角部屋が気になってるんだけど、ここくらいは見ておいてもバチは当たらないかな〜。

ちょっと焦ったっていうお話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビューラーの行方。

2020-04-27 22:30:00 | 女子ノ話題



行方もなんも、他ならぬわたし自身が捨てたんですけども。ビューラー。
まつげエクステやるなら、ビューラーいらないじゃんって。

緊急事態宣言が出る前にサロンに行って、「緊急事態宣言が出たら営業自粛しないといけないんですかね〜?」なんて話をしてきて、
とりあえずサロンはやってるけど行くのはどうしよう…と思ってたら、植毛したまつげが1本もなくなりました。
なかなか予約が取れなくて、予約はけっこう先。
たぶん、予約枠減らしてるんだろうな。お客さんとお客さんの間の時間を長く取ったりとか。
休業日もやたら増えてたし。
それは美容院もで、髪の毛ももう待ったなしの状態だから、予約してあるけど。
トップページに、「こんな対策してます!」て書いてあって、やっぱりサロン系大変なんだなって思った。

いやいや、話が盛大に逸れた。
久しぶりに見た自まつげ、まつげというより産毛みたいなもんで、
例えビューラーがあったとしても、このまつげにビューラーをかけてマスカラをしても、何も起きない気がする…。

何度か試して毎回挫折してきたけど、サロンの予約までの間の、つけまに挑戦してみようかな…むだかな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理欲。

2020-04-26 21:03:00 | グルメっぽい話



あと1本飲みたいな〜と思って近所の自販機に行って第3のやつのボタンを押したら、本物のビールが出てきました。ラッキー。

今週のお弁当の作り置きは、魚を塩麹に漬けて焼いたやつと、魚を照り焼きにしたやつと、
ひじきを煮たのとキノコをソテーしたのとブロッコリーのペペロン風、そして五目ちらし寿司です。
生魚を持っていくわけにはいかないので、
市販の寿司の素に干ししいたけを煮たやつを追加して混ぜて錦糸卵を乗っけて持ってって、食べるときに海苔をかけるの。
でんぶは迷ったけど、お弁当1週間5食分で食べきれる量のやつが見つからなかったから、断念。
先週の作り置きが和洋折衷で、食べながらだいぶ違和感あったから、今週はちょっと和に寄せてみた。

けっこう料理は好きなんだけど、毎食ひとり分を作るのはめんどくさい。
量も種類もたくさん作りたい。
平日は(今は特に)家にほとんどいないから、料理はしない。
今は週末、時間がある。
引きこもり生活で作り置き、意外と料理欲が満たされてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイクアウト。

2020-04-25 11:16:00 | グルメっぽい話



今夜はオンライン引っ越し祝いの予定があるので、昨日、仕事帰りのスーパーで引っ越し蕎麦の準備をしておきました。
昨日のスーパーでは、来週のお弁当食材と、明日のごはんの食材も仕入れてきてあります。

さて、残るは今日のランチです。
今日のランチは、地元のお店を応援するため、地元のお店のテイクアウトにしようと水曜日から決めていました。
コロナパニック後、久しぶりに行こうと思ったお店が潰れてたら悲しいじゃん。
友達から、テイクアウトをやってるお店がまとまってるURLを送ってもらったから、さっきからずっと見てるんですけどね。

だいたいみんな、お弁当なんですよ。
まあランチですからね、ライス大事ですよね。
でもわたくし、ビールが飲みたいんですよ。ビールを飲むときには、ライスはいらない派なんですよ。
それでさっきからずっと悩んでる…。

単品ずつ数軒でテイクアウトすると量が多いしお金もかかるし距離もある。
あの店のあのメニューが好きなのに、テイクアウトメニューにない。
このままだと大手のドライブスルーとか選んでしまいそう。
いや、それだったら居酒屋メニューを自分で作る食材を買いに行けばいいのでは。

とりあえず外出の準備をしながら考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする