チビ録。

since 2005

作り置きの迷走と羽毛布団との戦い。

2020-08-31 08:13:10 | ひとり暮らしの家庭の事情


わたしの作り置きはほぼお弁当用。
毎日帰宅後に翌日分を弁当箱に詰めたり、水曜日に1食分ずつ小分けにして冷凍したりしてました。
でもそれって手間も洗い物も増やしてると気づいて、今週は弁当箱に詰めて冷凍してやりましたよ。
どうせ平日の夜はほとんど食べないので。食べるなら詰めて残ったものとか、レトルトにしよう。
作り置きを冷蔵庫に入れてると、冷蔵庫が匂う気がするんだよね。

匂いと言えば例の羽毛布団なんですけどね。(強引に持ってきた)
2回ずつ洗濯乾燥機にかけて、直射日光に当てて夜も外に出しっぱなしにしてたら、だいぶ匂いは薄れてきた気がする。
でもまだあの布団で寝る気にはならないくささだから、家の中に入れたくないけど、今日は客間に広げてクーラーかけてきました。
そうするといいってネットで見たから。あと今日夕方雷雨の予報だから。
今週末までに匂いが改善されなかったら捨てようと思ってます…。
安いからって飛び付くもんじゃない…。いい勉強になった…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛ガニVS羽毛布団。

2020-08-30 10:59:33 | ひとり暮らしの家庭の事情


「カニは嫌いじゃないけど特別好きじゃない」と思ってたんですけど、昨年末に食べた毛ガニがたいへん美味しかったんです。
そう言えば毛ガニは何年も食べてなかった。
自分の料理を食べる日々にも飽きが来ますし、引っ越し祝いって大々的にやれるご時世でもないですし、
ひとりで楽しくやろうと思い、毛ガニをお取り寄せすることにしました。

Xデーを来週末と決め、冷凍庫にスペースを確保する計画を立て、さて注文しようとしたら弟が家を見に来たいらしくて連絡があった。
ちょうど気分がよかったので、毛ガニおごるよいつ来る?と返信をした。
その後返事がない。
そうこうしてるうちに、最短お届け予定日が来週末に間に合わなくなってしまった。許してなるものか。
再来週末こそ毛ガニを食べます。

今日は朝からくさい羽毛布団と格闘中。洗濯機様が。
物干し竿がないので、中庭に段ボールを敷いて、洗濯済みの布団を直射日光に当ててる。
陰干しなんてまどろっこしいことは出来ない。くさすぎる。
そう言えば以前、元々使ってる羽毛布団をコインランドリーに持ってったとき、獣くさいって日記を書いたなと思い出しました。
あれは猫ズのせいじゃなくて、羽毛がくさかったのか。ごめん、猫ズ。
でも新しい羽毛布団のほうがとんでもなくくさい。
ファブさんは、羽毛がくさいのには逆効果らしいので購入を見送りました。

羽毛布団の獣くささを毛ガニの生臭さで消すのが目標です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽毛布団。

2020-08-29 19:30:21 | ひとり暮らしの家庭の事情


2日くらい日記を書かない間、家族が入院したり仕事を休んだり猫が吐いたり激落ち君すげぇってなったりいろいろあったんですが、あえてこれを言いたい。
1か月以上待って今日ようやく届いた客用布団がくさい。

羽毛布団なんですけどね、とにかくくさい。獣くさい。
洗濯乾燥機様に洗っていただいたのにまだくさいから、今2回目の洗濯中。
なんかいろいろついてて安くてよかったんだけど、このくささだけで全部なかったことになるほどのくささ。
さっきクチコミ見たらくさいくさいって書いてあって、なんでクチコミ見ずに買ったよ1か月前のわたし…。
ゾンアマではクチコミめっちゃ見るのに、R天に油断したか。

明日裸足で泣きながらファブリーず様を買ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除問題。

2020-08-26 21:55:50 | ひとり暮らしの家庭の事情


ひとり暮らし開始から2週間以上経過し買い出し問題がほぼ解決したと思われる今、次に取り組まなければならないのはお掃除問題である。
掃除なんてやらないで済むに越したことはない。
猫様が新居に慣れてきたみたいなので、徐々にロボット掃除機を使い始めてる。
実家で使ってた同じやつなのに急にパニックを起こすから、今のところ在宅のときにしか使えない…。
まあこれは時間が解決するだろう。

床とかキッチンとかトイレとか洗面所とか猫様のトイレとかは実家でも掃除してたのでそんなに悩むことはないんだけど、困ってるのはお風呂。
わたしは1年中シャワーしか浴びない。
出るときに全体を流して、たまに排水口の髪の毛とかきれいにすればいいんでしょと思ってたけど、
実家の風呂と素材が違う壁や、別に要らないのについてた鏡なんかにつく水垢がいつか気になりそうな予感がする。性格的に。
エアコンとか換気扇とかはもうお金払ってプロに頼む予定なんだけど、窓のサッシとかブラインドのホコリとか気にする日が来そう。

楽して生きていきたいです。
あとどっか飲みとかお泊まりとかキャンプとか旅行とかバカンスとかしたいです。
昨日は気がついたらリビングのフローリングのフローリングの上で寝てて朝方気がついて、おおぅ…ってなった。
今夜はベッドで寝ます。お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁。

2020-08-23 19:58:29 | グルメっぽい話


料理をしていて指を切りました。何年ぶりか分からないくらい久し振り。
明日仕事休もうかしら。これじゃパソコン打てないもんね~。
て言うか、うっかりとかヘタクソとかの話じゃなくてですね。
新居の新しい包丁がめっちゃ切れるというか、実家の包丁がいかに切れないかっていう話なんですよ。
新しい包丁は、ニ○リでまな板とかピーラーとセットになってるリーズナブルなやつなので、けしていいものじゃないんだけど。
あっ、ニ○リに失礼だったテヘペロ。
えっ、包丁ってこんなに切れるの?って思ったものです。いつかまな板も切っちゃうんじゃないの?
そして今日、まな板じゃなくて指を切る。

ネットスーパーの買い物が楽しすぎて、今日は作り置きが捗りました。来週の買い物もなんとなく決めてある。
最近、作り置きが1週間持たなかったんだけど、今週は大丈夫でしょう!
ゾンアマの定期便を見直してみたら、あとはもう実店舗に行くこともあんまりなさそうな予感。
洋服も元々通販多めだし。

家事は無理しないのがいちばんだよね~。
どんどんてを抜いて楽してやろうと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする