小説家、精神科医、空手家、浅野浩二のブログ

小説家、精神科医、空手家の浅野浩二が小説、医療、病気、文学論、日常の雑感について書きます。

マスクして歩いているヤツを見るとアホに見える

2021-04-09 22:34:43 | 医学・病気
マスクして歩いているヤツを見るとアホに見える。

外で、マスクして歩いているヤツを見るとアホに見える。

(というより、本当にアホ)

なので、日本人のほんとんどがアホ。

彼らは、コロナウイルスが、空気中に漂っていて、それを吸い込むと、コロナ感染すると思っているのだろう。

それでいて、家に帰ると、マスクを外し、親や兄弟と、平気で、長々と話す。

親や兄弟は、コロナに感染ていない、という保障などないのに。

正解は。

「外を歩く時は、マスクする必要はなく、人と話す時、マスクする必要がある。」

である。

コロナウイルスに、感染するには、コロナウイルス、1万個が、必要。

(腸管感染症、ノロウイルス、は、10個でも感染しうる、ウイルスだが、コロナウイルスは、感染するのに、1万個、必要なのである)

1万個、のコロナウイルスを吸い込んだ時、感染する可能性が出てくる。

何時間でも、外を歩ていても、1万個の、コロナウイルスを、吸い込む、なんてことは、あり得ない。

仮に、外を歩いていて、100個、程度の、コロナウイルスが、口の中に、入っても、(そんな事もあり得ないが)、コロナウイルスは、瞬殺される。

あいかわらず、テレビでは、デタラメが報道されている。

専門家会議ではなく、素人会議、と名前を変えるべき。

コロナの時こそ、健康のため、不要不急の外出をすべき。

歩くことで、足の筋肉と免疫力を鍛えるべき。

変異株が、従来型より、1.7倍、感染力が強い、といったからって、たかが、1.7倍であり、感染するには、6000個の、コロナウイルスを吸い込まなければ、感染しない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする