ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

房総半島を真南に太平洋まで

2017年11月03日 | CMC ポルシェ356 Speedster 
11月2日、天気よさそうなので6時ごろからちょっとだけ走ってくるつもりでしたが・・・・・





ついつい・・・・もう8時前なので・・・・・このまま走ります。



真直ぐ南に・・・・・太平洋まで!


御宿の月の砂漠記念館です。













仲良く歩いてます!

こいに鯉でしょうか!

たくさんいますね!

日蓮上人の誕生寺ですね。




海を見ながら鴨川まで走って

県道89号線で東京湾側に・・・・いい山道が続き、まず車に会いません!






途中で休憩!こんなきれいな田舎がまだあるんですね!





東京湾



11時過ぎですけどお昼にします。朝からパン一個なんで・・・・

保田の「ばんや」です。  
11時半、もうすぐ満席状態ですね!

朝獲れ寿司というのを


一つ食べてますけど、プリンプリンの新鮮なおさかながくるくるの倍位の厚さですね!おいしい800円でした!

・・・・・味噌汁も魚の出汁でおいしいです!

こんなのもあります!


ここの駐車場の今留ているところあたりで、昔、財布を落として、お客さんがばんやに届けてくださって、無事を得ました!感謝感謝です!



車を降りて写真を撮ったので、ドアの下に財布が落ちてるのを発見して電話したら、預かっててくださった!助かりました。


道の駅「保田小学校」、元本物の小学校です。ここには宿泊もできて立派なお風呂もあるそうです。


駐車場も元校庭ですね!

広々です。


車のOFF会なんかにはピッタシですね。


帰りにONOさんのブロンドのプリウス新車(と同じだろうと思う車)を見つけました。


黙って出ていったので(寝てたので!)帰ったら、目玉焼きソーセージと野菜サラダが冷えひえ!

また、怒らせましたか!これは・・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする