ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

かやが家を壊します!

2018年05月11日 | 古屋リフォーム
この古屋で一番傷んでるところがこの裏書院の廊下入り口でした。




雨樋から漏れて水がかかって木材が腐っていったのだと思われます。

5月7日は雨がよく降っていました。

見ると柱から戸板周辺が濡れてます。雨滴が落ちてきたのではなくって、雨樋の途中から水が噴き出してます。


雨樋を外して


ビックリ・・・・・

かやが樋の中まで生えて蓋をして雨水が抜けなくなってあふれています。

これは排水溝の入り口からのぞいてるかやを取り除くしかありませんね。

かやが硬くって歯が立ちません!


ドリルに木工キリを付けてグリグり穴開けてひきだします


ドリルも折れました!


昼過ぎから3時間半ほど・・・・


ものすごい量が出てきました。

下の方は人の指ほどある根っこがびっしり、まだ生きてました。

何とか指をすりむきながら・・・・


これで排水は大丈夫でしょう。



植物の力は強いですね。このかやは枯葉剤の原液を掛けてたそうですが根っこは生きてました。

植物が家を壊すってのを実感しました。

今回はここまでです。


あと、廊下に押し入れに壁に鬼瓦に・・・・うれしいことにやりたいことがいっぱいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする