ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

高知の牧野富太郎の生家に!

2023年04月16日 | 旅行

NHKの朝ドラ「らんまん」の牧野富太郎が生まれ育った高知の佐川にいって来ました。

 

瀬戸大橋は黄砂で曇ってました。

 

岡山の家から2時間半で高知市の西約20kmの佐川の上町(うえまち)につきます。

朝ドラの影響でもう完全に観光かの雰囲気が・・・・・

 

 

 

案内表示もしっかりしてます。

 

連休でみんな行くからその前に行きたいと・・・・・

 

周辺の古い家並みを歩いて・・・・牧野公園と言うところがあって・・・・

そこのシンボルというか一番上の「物見石」という大きな石です。

私はその石の上で・・・・確かに眼下に佐川の街が見渡せます。

 

 

物見石の上の写真スポットで

これが富太郎のお母さんが好きだった「梅遊連」という花らしいです。

 

 

富太郎が少年時代に分解した時計!・・・・と言うのが飾ってあったが

 

疑問?この時代の懐中時計は時計用の専用ドライバーがないと完全に分解できないはず?

富太郎がそのドライバーを所持してたのか?

1時間半ほど歩き回ってお昼はうなぎ!

大正二年の創業「大正軒」のうな重並です。¥2900円!(TEL 0889-22-0031)

無茶苦茶おいしい!

いままでで1番うまいです!

完全予約制です。

岡山から高速代かけても食いに来るねうちがあります。

 

 

午後は高知市に戻って

高知県立「牧野植物園」を見学・・・・

 

山の上です!

最近出来た回廊の脇に植物がぎっしり!

 

歩き回って疲れてます!

 

これで安心して朝ドラがみれます!

 

高知から徳島に移動(2時間半)

徳島駅のクレメントホテルに

私はお刺身定食・・・・に鳴門鯛の日本酒

カミさんは阿波牛の陶板焼き! おきにいりのようです!

 

あすから私は会議(その後GOLF)で、カミさんは特急うずしおで実家に帰るそうです!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLF 88でまわったよ!

2023年04月16日 | ゴルフ

大変です!

88でまわりました!

この年になってはずかしながらのベストスコアが出ました!

徳島の「サンピアGOLFクラブ」です。

(GOLF始めた20数年前、よくここに来ましたがまったく100を切れませんでした。)

 

 

広々としてます。

 

グリーンがきれいです!速いです!

 

昨日の雨で黄砂もなくてきれいな空です。

 

山の新緑がきれいです。

スコアは前半44(パターは19)後半44(パターは21)でした。

パーは5ホール、ダブルボギーが3ホール、あとはボギーということであがってみると

88になってました。

パターは40!(もう少しパターは減らせるかな!)

 

3月に90を出した以後、100越のスコアーでガックリしてましたが、

今日は20数年ぶりのGOLF場でベストスコアが出たのがうれしいです。

やはり、早朝練習が効いたのでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする