えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

日本勝ちましたねーと狐と地震

2018-06-20 | クラシカロイド
ワールドカップ
日本初戦勝ちましたね。おめでとう!!
ってサッカー全然わからないので語るネタもないんですが
ただ会場となったモルドヴィア・アリーナのあったサランスクの街が綺麗でした
(ちちんぷいぷいで特集されてた)

いたるところに狐がいて、サランスクの旗が「三本の矢と狐」なんですね
まーなんて可愛いの
あと幸運の狐像があってそれをみんなが撫でなでしていくの
願い事が叶うらしいですね 
「地震この世から失くして」、と誰か願ってくれないかな
このアリーナはおしゃれなデザインの上に小さくて臨場感があって素晴らしい競技場らしいです

で狐

どん兵衛のきつね。
あざといがこれを嫌いな男子はいないらしいです

今度はケモノかぶれですか


えみこんち電気温水器を直したので今日からお風呂は入れるらしいです
「ティファールで沸かしたお湯で体流すのも良かったけど」とのこと
ガスはなかなか復旧しないので、北摂地域の人たちがんばってほしいです
銭湯とかスーパー銭湯が大混雑みたいです


まだまだ余震ちょこちょこあって豪雨もあって怖い

そんな中、明日、志の輔さん聞きにいく
えみこが会場に問い合わせてくれたら「今のところ中止にはなりません」って言ってくれたそうです
大阪に来てくれて嬉しい
無事開演されますように

インド映画のラブシーン

2018-06-20 | 映画
得体の知れない、また
「はい終わった。安心してね、もう来ないから!」
ってならない地震からの逃避感情かとも思うんだけど、バーフバリの中のラブラブダンシングシーンがとても楽しかった

#クラシカロイドで

※この絵はバーフバリとは何の関係もありません
ラブラブシーンのイメージ画像 



噂には聞いてたけど、インド映画っていきなり主役と相手役が豪華な衣装とっかえひっかえして宮殿の庭みたいなところで踊りまくり歌いまくるんですね!
それまでむさくるしいかっこうで雪山で「殺す」だの「ちょ待てよ」とかちゃんちゃんばらばらやってたのにいきまりラブラブビューですか。しかもとってもエロかったです。
あれ踊ってちょっと絡んでるだけだけど、つまりはやっちゃってるってことの隠喩、でいいんですか。

ところでバーフバリ、一番綺麗でエロいと思ったのは25年も幽閉されて鎖につながれて、いたぶられていた主人公の母親の王妃様だと思いました。汚れてボロボロなのが又。先代王のお嫁ちゃん。
きっとあのカタキ役の現王はそのお嫁ちゃんを好きだったに違いないと勝手に思ってるんだけど、でもそこはインドなのか、ハムレットの叔父さんみたく娶ったりしないのね。
無理やりにでも奥さんにすればいいのに中庭に繋いでいたぶるいたぶる。
殺しもしないでただ王宮の庭に置いてときどき罵りに行く。
「おまえの旦那の先王のことなんて覚えてるのは、この世でおまえと俺のたった二人だけだ」
とか意地悪ねちねち言う

やらしい。

これもまたある種の嗜好なのでしょうか。
けど25年も幽閉されてた割にはふっくらしてるし汚れてはいるけど(ていうかだからこそか)綺麗なんですよね
若いし歯なんかも真っ白です。つっこんだらいかんのですね。わかりました。


幽閉されてる高貴な姫とかたまらんほど好きなんですよ
その姫が好きすぎて手を出せない悪い奴って設定も。
そして最後にはその姫をプリンスチャーミングの腕に叩きつけて自分は死んでいくの。ヒーローの千倍素敵ですわ
きっと姫は悪人紳士の彼を青春のときめきとしてときどき記憶から取り出して楽しむんです。安全な王子に身を任せながらな。そこまで考えるとあほくさいですね