お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

またまたまた、2号とドライブデート

2018年02月19日 10時59分14秒 | 銭湯など
またまたまた、2号とドライブしてきました。前日の土曜日は、名古屋でNGT48の握手会参加でした。あ!ちな、握手会は2月10日の話ね。名古屋まで夜行日帰りで、往路は完全下道となりました。2号とのドライブは、その翌日です。名古屋で待ち合わせて、福井の方でも行こうかと思いましたが、凄い雪の状況を見て行き先を変更し、山梨県の『みたまの湯』に入って参りました。 凄く景色が良いんですよ。 特に、夕方からの . . . 本文を読む
コメント

ひばりが丘 みどり湯

2010年12月08日 10時03分55秒 | 銭湯など
西武池袋線のひばりが丘で、恒例にしようと思っている同窓会がありましたので、一風呂浴びてから店に行くことにしました。 久し振りの 銭湯→居酒屋コースで、朝から落ち着きません。17時の声を聴き、30分で事務所を閉め、そそくさと駅へ向かい、18時前には〝みどり湯〟に到着しました。脱衣所、浴室には、3号を含めても3人。空いている銭湯ほど、得した気分が味わえるものは有りません。しかも、露天風呂が . . . 本文を読む
コメント

本命は学芸会だってば

2010年02月27日 09時51分12秒 | 銭湯など
金曜日、午後から幼稚園最後の学芸会へ行ってきました。年長さんだけで4クラス、それが年中さんも一緒で、しかも各クラス別々に出し物をやるので、1号が出るまで、かなり暇で辛い時間でした。が、そんな3号を我慢させるだけのイベントは計画しています。先日の夜の〝徘徊〟で歩いた練馬駅北口。 其処でで見つけた銭湯〝日の出湯〟に寄って、練馬で食事する計画です。 この銭湯が在る場所は、寒い日でも湯冷めをしないで呑み屋 . . . 本文を読む
コメント (2)

久し振りに銭湯でした

2010年01月30日 09時47分41秒 | 銭湯など
2号の提案で、金曜日は大きなお風呂に入る事になりました。2号のほうが3号よりもチカラ仕事。 よほど疲れが貯まるようです。で、行くならば地元、東長崎駅北口の〝紅梅湯〟へ言ってきました。この銭湯は、昔懐かしい番台式。 浴室には、富士山のペンキ絵。そして、結構熱めのお湯で、マイクロバブルの浴槽と、1方向からジェットが出るエステマッサージ、洗濯槽のようなものに収まって4方向からジェットが出るボディーマッサ . . . 本文を読む
コメント

事始め

2009年08月31日 10時29分27秒 | 銭湯など
岡山での体験から、第一回目を日曜日に・・場所は、杉並区〝天狗湯〟何故、杉並区かというと、また〝大和田〟でウナギを食べたかったから。それも、風呂上りに冷たいビールを、つまみはウナギで・・・ってのが頭から離れないもので・・・最初は、大和田までの途中に在る〝玉の湯〟に行きたかったのですが、今年5月で廃業・・・あの立派な破風と佇まいにドップリ浸かりたいと思い焦がれていたのに、到着してみたら廃業の張り紙。  . . . 本文を読む
コメント (2)