お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

月越しの金は持たない性質

2010年10月26日 10時45分31秒 | ・・などなど
世の中、不思議な事もあるものです。 10月は野島公園キャンプ以来、本来の品行方正な性格が出たせいなのか、夜のパトロールにも出掛けず家酒ばかり、それに加えてオークションでも小銭を稼いでいたので、ルマ子に輪行袋とフレームカバー、小さめのフロントバッグとサドルバック、ルマ子自立の為のスタンドを買ってあげようと思い、PCの前に座った事までは覚えているのですが・・・・今日になって、何故か、こんな物達が届い . . . 本文を読む
コメント

切子グラスを割りました。

2010年10月25日 12時09分00秒 | ・・などなど
こんな広い屋上なのに、「これで木製デッキを」と、お爺ちゃんが貰ってきた2枚のパレットを、彼を傷付けまいと3年間放置し、忘れた頃を見計らって、この土曜日に薪として丁度良い大きさに解体しました。夕食後、1号と焚き火を楽しみました。最近では、すっかり秋めいて肌寒くなりかけているので、焚き火するには丁度好い加減です。2号が差し入れたエンゼルパイを完食し、更に内緒でエンゼルパイを掠めてきて食べる時間と言うの . . . 本文を読む
コメント

頭の中だけ何時までも・・・

2010年10月25日 11時39分18秒 | ・・などなど
教えて!ウォッチャー…なぜ老人は、耳毛、鼻毛、眉毛ボーボーなの?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース あのぉ~~・・・すいません。 3号も耳、毎月刈られています。 でも! 触った感じ、ペルシャジュータンの様な高級感溢れる感触なのは、せめてもの救いと言えるのでしょうか? 因みに、 頭髪は同年代よりも白髪が多く、鼻毛にも白髪が混じり、〝アッチ〟は30代で白髪を一本見たっきり・・ . . . 本文を読む
コメント

お久し振りのTNP

2010年10月21日 12時10分00秒 | 自転車 など
ちょいと気が向き、久し振りにTNP(東京ナイトポタリング)に出掛けてきました。向かった先は、新宿歌舞伎町。西武線下落合駅から高田馬場・・要するに、早稲田通りを小滝橋に抜けないで、中の細かい道を行ったんですが、途中、手塚治虫プロを見つけてしまいました。アトムですよ! ホラ。看板見た時、思いもよらず、脈拍が早くなりました。途中、祭囃子が聞こえてきたので、鬼王神社前を右折し区役所通りに入り、音を辿ってみ . . . 本文を読む
コメント (3)

よりにもよって、思い出した事は?(すいません、朝から下ネタで・・・)

2010年10月21日 09時00分00秒 | 昔話 など
25周年という事で、スペシャルサイトに掲載されていました。ヤマハ セロー225これに乗っていたんです。1991年モデルだったんだ・・・3号がパジェロエステートワゴンを買ったら、師匠はパジェロショートワゴンを買い。3号がセローを買ったら、師匠はトランザルプ400Vを買った。負けず嫌いな師匠なんです。この師匠とは事情が有りスッカリご無沙汰になりましたが、最後に会った時は、御尊父の遺産で買ったマンション . . . 本文を読む
コメント (5)

ちゃんと育ちますように・・・((((* ̄ー ̄*)†~~~

2010年10月19日 12時23分21秒 | ・・などなど
我が家のグッピー君達に、新しい家族が産まれました。いつの間にか大きく育っている子が1匹と、この写真を撮った後に1匹産まれています。親グッピー達は皆同じお母さんなので、新しい血を入れなきゃね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

最北からのお取り寄せ

2010年10月16日 11時59分44秒 | お酒など
〝最北の酒蔵〟という言葉に絆され、お取り寄せしてみました。国稀酒造のお酒達です。3号の配達希望日に無理が有ったみたいで、先様より丁寧な電話を戴き、先ほど到着しました。ついでに注文したのが、ホッケ。燻製です。好きなつまみといえば桜台の新目白道路沿いに在る韓国料理素材屋さんのチャンジャなんですが、これもいけるものなんでしょうか?非常に、夜が楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント

下調べは重要です

2010年10月14日 12時00分07秒 | 自転車 など
そうです。3号は、ウリ坊ですから・・・軽い気持ちで「来年は」などと思っていたのです。関係者の方の「最後の坂」という言葉や、大会実行委員会のスタッフブログでのスライドショーでも上り坂の様子が出ていたので気になって調べてみたんですが・・・・ ↓ HPでの勾配         ↓ 自分で調べると大体勾配の部分を同じ位に高さを合わせてみると、全体的には同じ様な感じですが、クリックしてみてください。こういう . . . 本文を読む
コメント (4)

タンブラー

2010年10月13日 08時43分45秒 | ・・などなど
10月の三連休、先に帰る2号を送りに大町駅へ行った時に買ったタンブラーです。売価:700円写っているのは、最近走るようになったハイブリッドシステム搭載の新型リゾートトレイン〝リゾートビューふるさと〟です。1号が、大町駅のスタンプを箱に押してくれました。 . . . 本文を読む
コメント

好い町、大町

2010年10月08日 14時57分24秒 | ・・などなど
吾が町 信州大町市 NPOぐるったネットワーク大町さんのブログに、面白いイベントが案内されていました。〝北アルプス山麓ライドin大町鹿島槍2010〟なんと、ちょうど行っているときじゃありませんか・・でも、3号達は、森くらにて〝3連休キノコ祭り〟なんですよね。(あくまでも〝キノコ狩り〟ですから・・〝キノコ摘み〟じゃないですからね。)えっ?  「間違って毒キノコ食べるなよ」って?大丈夫です。 ちゃんと . . . 本文を読む
コメント (2)

見たくない人もいるとは思いますが・・・

2010年10月08日 09時24分18秒 | ・・などなど
練馬区江古田、山賀電気さんのクリアランスセールにて980円だった、SONY〝GPS-CS3K〟です。店頭で展示されていた記憶は無いんですが、ピカピカの商品です。1台限定ということで問い合わせが多数有ったらしいんですが、高い競争率を搔い潜りゲットいたしました。夕べ引取りに行き、家に持ち帰って価格COMの金額を思い出し、転売しようかと思いましたが思い留まり、使ってみることにしました。たし . . . 本文を読む
コメント (2)

オヤジが読んでも〝少年〟とは、これ如何に

2010年10月07日 15時48分13秒 | ・・などなど
またまた、怪談本です。4冊注文ですが、3冊到着。本屋に行かなくてもお目当て系の本が検索しやすく、更に翌日には届いてしまうので、左クリックは生活の一部になってます。更に、〝月刊少年マガジン〟〝修羅シリーズ〟が14年振りに再開です。このシリーズの最初から読んでいるので、20数年間読んでいる計算になるんですが、青年の頃に読み始め、気が付きゃオヤジになっちまってます。因みに、この月マガ以外で、今でも ずー . . . 本文を読む
コメント

補修

2010年10月05日 15時45分30秒 | 自転車 など
お初の自転車キャンプにて点いてしまった、ドット君達です。どういう風に点いたのか想像すると眠れなくなりそうなので止めますが、それにしても何で点いたんですかねぇ?さぁ、どれを使いましょうか・・・?浮いている部分が有る様なので、細かい作業になるんでしょうか?久し振りに塗料を弄れます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ルマ子でキャンプ

2010年10月04日 12時10分51秒 | 自転車 など
行って参りました、神奈川県は野島公園。この野島公園で、自転車キャンプのデビューです。3号にも、とうとう一緒に走ってくれる危篤な方が現れ、一緒に走って貰いました。何故、野島公園を選んだかというと、以前、誰とだったかは憶えていませんが、ここでキャンプをしたことと、「絶対近い筈」と思い込んでいたから。我が家に来てもらって出発したのが、AM9時(?)突き当たりの高輪プリンスを右に折れ、東京タワーを右に見て . . . 本文を読む
コメント (6)