お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

スロースターター全開

2011年06月30日 14時57分21秒 | ・・などなど
無料通話というのが気になり、暇だったのと安かったとの理由でヘッドセットを買ってみました。買ってみて気が付いたのは、家の電話は2号任せのうえ携帯電話も出ない3号が、スカイプ使って誰と話すんだってこと。仕事以外の人間との会話に飢えていても積極的に連絡もとらず、逆に番号を消していっているのに、どお使おうって言うのでしょうか?数ヶ月前、怪談サークル(?)に参加したいが為だけにSNSに登録し、サークル参加表 . . . 本文を読む
コメント (2)

バリバリ妄想族 ヨロシク!

2011年06月29日 00時41分36秒 | 回帰現象・カメラ など
レンズ交換式デジタル一眼カメラ約1240万画素 1/2.3型CMOSペンタックスバヨネット Qマウント凄いぞ、ペンタ!「センサーが小さ過ぎ!」と、色々言われているようですが、PENTAX Q  買えるかどうかは別にして、こういうの好きです。実は、最近の3号、「コンデジサイズでレンズ交換式が出ても良い」と思っておりました。『AUTO110』もフィルムが生産終了になってしまい、身動きとれなくなりつつあ . . . 本文を読む
コメント

ゴールデン街にはブラックホールが在るんです。

2011年06月13日 00時05分35秒 | 自転車 など
TNP・・・東京ナイトポタリングの略なのですが、ここの所、週に2~3回は走るようにしてます。しかしながら、今回は、1号2号が〝運動会の御苦労さま会〟出席の為に留守なのを良い事に、去年、やっと位置を知ったゴールデン街の探索と、年に一回の同窓会の会場予定の居酒屋さんを下見に行って参りました。開場予定の居酒屋さんは、新大久保。結果は、不採用。ハングル文字だらけで大賑わいの大久保通りを、明治通りからお滝橋 . . . 本文を読む
コメント (8)

生きてます。

2011年06月09日 11時05分24秒 | ・・などなど
あまり取説を読まずに突っ走るのが、3号がウリ坊たる大きな理由です。実は、下の方の記事のコメントのやり取りで、VAIOの悪口を書き込んでいたら、レジストリーが破壊されドライブを認識しなくなっていました。しかも、キャンディーズを取り込もうとした矢先のことで、なにか作業しようと思うと、PCを修復してからというのが多いような気がします。 デバイスマネージャーでデバイスのプロパティから全般を見ると「レジスト . . . 本文を読む
コメント (4)

キャンキャンキャンディーズ Vol.2

2011年06月08日 08時00分00秒 | ・・などなど
田中好子さんが亡くなって、DVDと共に衝動買いしたCDが届きました。〝ゴールデン☆ベスト キャンディーズ〟コンプリートシングルコレクション 全24ページ オールカラー歌詞ブック 付き中身は、シングルレコード風です。御丁寧に溝まで切ってあるんですよ。今回初めて知りましたが、皆さん、復刻版を超えたものは何と呼ぶか知っていますか?答えは、『懐刻版』ということです。キャンディーズは、3号が小学校の時ドリフ . . . 本文を読む
コメント

年末のお楽しみ

2011年06月07日 13時27分33秒 | ・・などなど
PSPの後継となる次世代携帯ゲーム機〝Vita〟が発表されましたね。通信回線として、Wi-Fi以外に3G携帯ネットワークも使用できるようになるほか、GPS機能も搭載するそうです。Wi-Fi/3G通信対応モデルは2万9980円(税込)3G非対応モデルは2万4980円(税込)スマートフォンと、どぉ違うかは知りませんが、3Gに繋げて何するって言うのでしょうか?位置情報が取れてカメラも有って・・・でも、解 . . . 本文を読む
コメント (4)

直射日光に当たりましたよ

2011年06月06日 18時21分29秒 | 自転車 など
シルキーライドな土曜日、まず最初に向かったのは電気屋さん。休日に自転車で先ず最初に向かう先として、すっかり定番化してしまった感があります。到着してみると、お目当ての社長さんが居てくれました。社長さんの自転車を2階より下ろしていただき、拝見させて頂いたのですが写真が有りません。拝見させて驚いたのが、フレームの断面が丸じゃなくて3角もあるって事と、物凄く軽量だということ、ブレーキレバーのところに変速レ . . . 本文を読む
コメント

シルキーライドな午後

2011年06月04日 12時43分28秒 | 自転車 など
ルマ子用のハンドルとペダル、それとペダルをクルッっと回すのが到着いたしました。ハンドルは、現在のものより30ミリ広くなり、リーチは15ミリ短縮。恐らく、大き目のフロントバッグとの干渉が無くなる筈で、補助レバーもしっくりくる筈です。ブレーキレバーは、以前、ヤフオクで購入したもの。このブレーキレバー1個で、今回の買い物の8割以上の金額ですが、お気に入りです。宅急便さんの噂によると、アサヒさんが御近所さ . . . 本文を読む
コメント (2)

屁のツッパリにもならない最強伝説

2011年06月02日 09時58分35秒 | ・・などなど
長年連れ添うと、夫婦って似てくると言いますが、震災の影響で結婚した吉川晃司さん、顔や身長が2号の好みだそうで、とても残念がっています。しかも、お相手の女性の身長が150cmと2号と同じ位で、しかも年齢が近いこともあり、もし、知り合っていたのなら、「自分だったかも・・」と、ほざい・・・いえ、のたまっています。まぁ、広末涼子が離婚したときも、「俺、広末と結婚するから離婚だ!」との宣言に、気持ち良く「良 . . . 本文を読む
コメント (4)

気になる数字、見てみぬ振り

2011年06月01日 17時40分39秒 | ・・などなど
週刊アスキーで、クーラーバッグ付でお値段据え置きだったので、いってみました。疲れたら、座れるんです。奥多摩、高尾山バージョンとでも言いましょうか、電車で移動しての帰り道、混んだ車両の中でも座って帰れます。以前、1号と奥多摩へ出掛けた時、帰りの電車が思っていた以上に混み合い、1号が立ったまま寝てしまい、膝をカックンさせている1号を、そっと支えていたんですな。 で、その時、「座れるリュックさえ有れば・ . . . 本文を読む
コメント