お天道様の下で

温泉 お散歩 時々 推し活

う~~~~・・・・・ワン!

2010年04月27日 15時31分51秒 | ・・などなど
以前、1号と〝寝台特急あけぼの〟に乗って下風呂へ行った時、青森駅で「記念に」と持ち帰ってきた切符が出てまいりました。 この日以来、1号は「旅」という言葉を使い始めました。相当楽しい体験だったらしく、今度行く時も〝あけぼの〟で行くと言っているので、この切符と写真をアルバムに貼って、いつしか渡してみることにします。この旅行では四六時中一緒に過ごし、3号は、すっかり1号に恋してしまいました。行く前より . . . 本文を読む
コメント

頭蓋内でリフレイン

2010年04月23日 14時26分12秒 | ・・などなど
本日午前中、幼稚園の園ママ仲間で、2号が〝コストコ〟へ行ってきたらしく、お土産を買ってきてくれました~ご大層な保冷バッグに300円出し、中に入っていた者はワイン、クロワッサン、プリングス、ビーフジャーキー、フレグランスボトル、などなど。で、3号へのお土産は、五本指ソックスーーー!我が家の女衆は、何故か3号へのお土産は下着類ばかり・・・殊更気を使わないくせに、好みだけはうるさいので「当たり障りが無い . . . 本文を読む
コメント

老眼で路地裏を見ると・・・

2010年04月22日 18時04分32秒 | 回帰現象・カメラ など
正月に、高松に行った時のモノクロが上がりました。泊まっていたホテルから、繁華街を抜けて駅まで向かう途中の写真です。このお店での動物は、お客さん?それとも、女の子?いずれにしてもアフターに誘えたら・・・がぉ~(((ノ`O´)ノ    (((ヾ(´O`ヾ)こないでぇ  なんて、おふざけもアリなねしょうか?朝になり、人通りが絶えた道の真ん中で、そんな事を思い浮かべての1枚。路地の景色が好きなんです。さす . . . 本文を読む
コメント

内部エラーコード81020177

2010年04月20日 10時00分00秒 | ・・などなど
GigaPocketDigitalで、録画ボタンを押しての録画と番組表からの予約で、録画が出来ないという不具合は解決いたしました。 それもこれも、偏にソニーのサポートのお陰です。 この不具合の前に判明していたのが、MediaGallaryの不具合。フォルダー読み込むようにしても何も読み込まない状態で、何がいけないか追々考えていこうと思っていたところ、「メディアファイルを扱うものなのだから、何か . . . 本文を読む
コメント (4)

和田堀公園、ふたたび

2010年04月19日 10時23分09秒 | 散歩など
先週の誓いを実現しに、再び、和田堀公園へ行ってきました。今度は、1号と2号が一緒です。丸の内線永福町駅から歩いて大宮八幡宮へ行ってみると、この日は、戌の日で安産祈願の日でした。で、この本殿を右に行くと和田堀公園。公園で繰り広げられているBBQの臭いが、ここまで流れてきています。この季節、BBQの臭いを辿って行けば、公園に辿り着ける筈です。人気が多い池の周りから少し川沿いを新宿方面へ戻ると、広々とし . . . 本文を読む
コメント

12時間耐久

2010年04月12日 10時01分09秒 | お酒など
昔の仲間とのBBQでした。場所は、板橋区赤塚公園。色気も糞も無い、野郎ばかりが10数人。セッティングの為、9時に公園に行き、木陰が無い場所をキープ。集合時間1時間前の10時から呑み始め、全員が集まる頃には出来上がりの面々。私は、仕事上の諍いを始める若干名と強い日差しに耐えかね、BBQもそこそこ木陰に移動し、シートを引いて熟睡。  ↑ まだ使える状態のものが、灰も有るんでしょうが凄い量ですね。相当な . . . 本文を読む
コメント (2)

ルマ子 サドル新調

2010年04月10日 15時59分35秒 | 自転車 など
ミヤタ ルマ子のサドルを新しくして、本日、プラっと出かけてきました。向かった先は、杉並区 和田堀公園。堀之内斎場から善福寺川に抜けて、後は川沿いに走ってみました。このサドル、圧迫感が無く快調です。BSモールトンにも付けようか考えてしまいます。この公園、空が広く車の音も聞こえず、とても良い公園。鳥の囀りと川の流れの音、暖かい日差しに心地よい風。気持ち良すぎるので所々歩いてみると、通り過ぎてしまいがち . . . 本文を読む
コメント (6)

あれから、年中思い出している話

2010年04月09日 16時21分11秒 | 昔話 など
皆さん、初対面のチェニジア人とドライブした事ありますか?3号が、産まれて初めてチェニジア人とドライブしたのは、今から20年程前。 池袋で待ち合わせして、当時乗っていたPAJEROの助手席に乗せ、一路軽井沢に向かいました。 身長は、190位。 体重は、100Kgは有るでしょう。髭面で、髪はテンパー。顔は、典型的な中東顔・・・ 待ち合わせ場所で始めて見た時、正直、逃げようかと思う位、異様な見た目 . . . 本文を読む
コメント

ルマ子 アップデート

2010年04月08日 12時32分20秒 | 自転車 など
ルマ子へのプレゼント、届きました。 おっ! おぉぉ! おぉぉぉぉ! うおぉぉぉぉぉぉぉぉ! まっ、参りましたーーーデリケートな部分に触れるものなので、奮発してしまいました。SELLE-ANATOMICATITANICO 穴あき革サドル  防水仕様レザーモデル 黒 です。雨の日には乗らない(というか、殆ど乗っていないんですが)、裏面にクリームを塗る作業を省きたいので防水仕様にしました。We . . . 本文を読む
コメント (4)

ばいおますたぁとお呼び

2010年04月07日 18時08分53秒 | ・・などなど
VGC-M32のK/Bを取り外しました。K/Bは、PS2で接続されているんですが、K/Bを分解してコネクターを外すほうが、後々の為にはベストかも。いやいや、ほんと悩みました。 WEBで探しても、外し方が見つからないんですから・・外し方が判らず、液晶の後ろ側のネジの向きから「内側からか?」と思い、後ろのカバーを開け、電源とHDDのユニットを外してしまいましたが、その予測は裏切られ、K/Bを開いた状態 . . . 本文を読む
コメント

ピクッと動かしたら

2010年04月07日 13時21分49秒 | ・・などなど
PCが新しくなれば、当然、環境も新しくしたくなるもので、リファービッシュ品ですが11nが使えるので、マウスを持つ右手の人差し指をピクっとやってしまいました。小さな傷でクレームになった物らしいのですが、光を当てて見ないと判らない程度のもので、これなら安い買い物かもしれません。 ついでに8GBのMSも・・物は安いんですが、代引き手数料と送料で探した手間が相殺されました。で、今、〝発送しました〟の連絡を . . . 本文を読む
コメント

3人で超えたスタートライン

2010年04月06日 18時26分46秒 | ・・などなど
桜が満開で、ほんとに穏やかな良い天気の中、本日は、1号の入学式でした。体育館に入り新入生の入場を待っている間、思い出すのは、年少さんの時の春の運動会。 両手の人差し指を口にくわえながら、大泣きで入場していたのをハラハラして見ていました。 小学校へは、同じ幼稚園からは誰も行かないので心配していましたが、今の1号には無用な心配に終わり、なんでしょぅ・・、何に対してというわけじゃありませんが、感謝の気持 . . . 本文を読む
コメント (2)

M→L 3号のサイズ? いえいえ、PCの話。

2010年04月05日 16時13分47秒 | ・・などなど
予定よりも早くに〝L〟を買い、予定よりも早く引退しなきゃならなくなった、K/B以外は心地よく使えていた〝M〟我が家のお爺ちゃんに使って貰おうと思い、修理に出していました。内容は、〝スペースキーが使えない〟というもの。で、1週間が経過し、見積りが出ましたが、そのまま返してもらう事となりました。「スペース」キーのみだったのが、「スペース」「変換」「無変換」に増え、液体の混入が確認され、キーボード不良と . . . 本文を読む
コメント (2)

お花畑でスキップスキップ

2010年04月02日 08時00分00秒 | 自転車 など
事務所の家具の隙間に、こんな物を発見してしまいました。我が社の親爺殿が、小さい物だと勘違いして買ってしまったコンプレッサーに取り付けてあるエアブローと同梱されていた物らしいのですが、実に素晴らしい発見です。噴射される塗料の大きさが均一に出るかどうか心配ですが、これで原色を揃えるだけで、どんな色も調合して吹きつけることが可能になりましたv(*^◇^*)v今、ヤフオクで古くて安いランドナーが出ているん . . . 本文を読む
コメント (4)

怖いもの読みたさ

2010年04月01日 12時38分41秒 | ・・などなど
YouTubeの稲川さんを聴きまくり、そのうえ、最近になって山が恋しくなり、ショップの登山ツアーに参加でもしようかと思い巡らしているところへ、これまた最近買った雑誌に紹介されていた本を購入しました。〝山のミステリー〟は、定価1500円のところを750円〝赤いヤッケの男〟は、定価1300円のところを950円要するにセコハンなんですが、送料込みなので得した気分です。林道から外れてのキャンプって経験があ . . . 本文を読む
コメント