はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

奥穂高岳 3190m 涸沢岳 3110m (1)     2009.08.07-09

2009-08-11 | 7月、8月に歩いた山

 

091            

   涸沢へは、紅葉の頃に・・・

   ずっとそう思っていましたが

   あまりの混雑報道に毎年行かれずじまい

   今年は夏に行ってみようということになりました。

   今回は、Nさんと三人連れです。

 

 梅雨がなかなか明けず 安定しなかったお天気でしたが

 山行予定の初日あたりからは、予報に晴れマークが付いて

 ラッキー・・・ と、思っていたら、やっぱり こんなお天気です。

 

 沢渡から乗った タクシーの運転手さんたら 

 「親戚が今日来たいって言ったけど、お天気が安定しないからやめさせたんです」

 「・・・・・  」 

 

 ポツポツと 気にならない程度の雨の中、観光客もまばらな 河童橋、明神、徳沢、と

 ほぼ平坦な道を、クサボタンやオタカラコウ、ソバナなど 写真に撮りながら進み

 横尾大橋へとやってきました。

 

0901  0902

                       河童橋                       横尾大橋

 

 横尾大橋を渡って、まだ足を踏み入れたことのない 涸沢への道へ入っても

 相変わらず 明神岳も屏風岩も ガスで見えず、雨も降ったり止んだりで

 下ってくる登山者は、雨具を上下ともしっかり着ていて、何だかイヤな予感

 

 本谷橋を渡っての ランチ休憩後、ようやく山道らしくなった樹林帯を行く途中で、ついに本降りとなり

 例年なら 消えているという 雪渓を、ただ黙々と登っていきました。

 

0903  

  0904

 

 涸沢小屋と 涸沢ヒュッテの分岐からは、ステップが切ってあり

 歩きやすいけど、あと何段くらいあるのかなぁ・・・

 

P1210554  

   などと思って顔を上げると

   もうそこが 涸沢ヒュッテの新館入り口でした。

   宿泊申し込みをすると

   私たちはお布団4枚の部屋に5人だそうで

   今夜はゆったりです。

 

 今日は、予報では晴れマークもあったのに 朝からずっと雨で、ヒュッテにとどまった人も多く

 同部屋のご夫婦は、奥穂まで行ったけど 何も見えなかった・とか・・・

 明日の予報は また悪いほうへ変わり、愛想のいい 小屋のお姉さんも絶望的な口調です。

   さぁ どうしよう・・・?         

 食事をしながら、あぁだ こぅだと協議し

 ≪明日雨なら 穂高岳山荘に泊まって、翌日に期待する≫ ということに 落ち着きました。

 

     雨のあがった夕食後

     外に出ると、ガスがきれいにとれてきて

 

    0905

 

        みるみるうちに、青空が広がりました。

      0906

  

       明日は、晴れてほしいなぁ 

 

 

  上高地バスターミナルー河童橋ー明神橋ー徳沢園ー横尾大橋ー本谷橋ー涸沢ヒュッテ

   標準 CT は、6時間10分です。

 

 

        *  *  *  *  二日目  *  *  *  *

 

 願いは叶わず

 雨こそ降ってはいないものの、山頂はガスに覆われています。

 大雨で山頂が踏めないかもしれないので、荷物は全部持って登ることにしました。

 

 テントサイドを通り

0908   

    涸沢小屋へ  

  0909

 

 そして、次にあるかもしれない山行のために

 涸沢小屋テラスからの眺望を確認してから、奥穂への登山道へはいりました。

 上高地は、晴れていそう

0910   

    でも、上はガスガス

  0911

 

 ヨツバシオガマやハクサンイチゲ、クモマグサなどが彩る登山道を登っていくと

 時折 ガスが薄くなり、その度 立ち止まって 写真を撮ります。

 

0913  0914

 

 ようやく、ザイテングラードの取り付きに到着しました。

 下からは 斜度のない道に見えたけれど、ここまでが とてもきつく感じられました。

 

 上は相変わらず見えないけれど 

0915  

    ときおり ガスが薄くなります      

  0912

  

 岩場は変化があって 高度が稼げるので、危険の少ない所は 楽しいね

 などと、言いながら

 今回は三人の真ん中にいて

 

 前を パチリ    

0916

    振り返って パチリ 

  0917

 

 時折の眺望と お花に癒されて登っていくと、【ホタカ小ヤまで20分】 の表示があり

 

 やがて、穂高岳山荘でした

0918    テラスの前に出ると

  0919

    

 到着に合わせたように、 日が射してきて ガスもとれました。

 レインウェアを身に着けた登山者がハシゴを登るのが見えています。

 

       楽しそう・・・

     Cimg7862  

 

 一休みして、私たちも サブザックの軽装( 私は空身 )で 出発します。

 登り始めてすぐのところにある ハシゴとクサリ岩場では、少し渋滞しましたが

 

0921  0922_2

 

 道を譲り合いながら ガスと岩の道を進んでいくと

 何度目かのピークが山頂でした。

 

0923  

  09242

 

 大学生のグループをはじめ 大勢の人がいて、記念撮影は順番待ちです。

 撮影を済ませ、方位盤のそばで しばらく 真っ白な辺りを眺めていると

 

     0926

 

     なんということでしょう

     ガスの中から、突然   ジャンダルムが姿を現しました。

     その頂には、時折 人影も見えます。

 

       09252

                                 

 右手には 笠ヶ岳らしき山裾が見えていますが、他に山は見えませんでした。 

 動きたくない・という夫をよそに、Nさんと私は、あっちへ行き、こっちへも行ってみて    

 結局 1時間近くも遊んでから、ようやく下りることにしました。

 

 今から岳沢を下るという女性は

 昨日の雨の中、槍からキレットを越え、今日は 北穂高小屋から来たそうです。

 単独行は不安じゃないのかな・・・?

 笑顔の とってもステキなひとでした。

 

    0927  

 

 

 穂高岳山荘へ戻る途中では 涸沢も見えて

 予想外の好天に、登ってくる人たちもニコニコ顔です。

 さぁ お昼は何を食べましょうか ?   と、ご機嫌な三人でした。

 

 

                         奥穂高岳・涸沢岳(その2) に続きます。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高尾山・盛夏     2009.... | トップ | 奥穂高岳 3190m 涸岳沢 3110m... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったねー (milk)
2009-08-11 17:08:14
良かったねー

青空もしっかり見えたし念願の奥穂高岳・・
登頂おめでとう!!

私も危険のない岩場は大好き!
俄然元気が出ちゃうのです・・(*`▽´*)ウヒョヒョ

奥穂はまだ未踏の地だけど今度行く時は北穂高小屋に泊まって
行ってみたいなーと思ってます。

続き・たのしみ!!
私も明日から奥穂高岳へ行くので立ち寄りました。 (kido3)
2009-08-11 17:43:15
私も明日から奥穂高岳へ行くので立ち寄りました。
雨が降ってましたか?残念でしたね。
またの機会を楽しみにしましょう。
お疲れ様でした。

山は雨が多いと思っていますが、2年ぶりに穂高へ行くので奥穂高岳山頂では晴れていてほしいですね。
幻想的な奥穂・・・こんな奥穂もボクは好きですよ。 (ROCKY)
2009-08-11 19:36:51
幻想的な奥穂・・・こんな奥穂もボクは好きですよ。
登頂 おめでとうございます。

夏の涸沢 緑がキレイですね~
ボクも行きたくなってきちゃった。
ボクの得た情報によると この雨で 今年の夏は
涸沢がガラガラで狙い目みたいですね。
お盆の時期も 昨年の半分以下の予約しか入っていないとのことです。

行きたくなっちゃうなあ・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
milkさん こんばんは~♪ (はなねこ)
2009-08-11 22:04:51
milkさん こんばんは~♪

青空は、ほんの一瞬でしたが
ちょうど山頂にいたときに見えて、ラッキーでした。(^^)

健脚のmilkさんなら、一泊二日でいっちゃうんでしょうが
我が家は軟弱なので、いつもゆっくりです。
私も次は、北穂~奥穂を歩きたいと思いました。

kido3さん はじめまして。 (はなねこ)
2009-08-11 22:09:09
kido3さん はじめまして。

明日からですか~♪
お天気良さそうで、いいですね。
レポ楽しみにしていますよ。
気をつけて、行ってらっしゃ~い。(^-^)/~
ROCKYさん こんばんは。 (はなねこ)
2009-08-11 22:15:01
ROCKYさん こんばんは。

地震 びっくりでしたね。
被害がないとのことで、安心しました。

ガスのジャンダルム、すてきで見とれてしまいました~。
ちょっと負け惜しみに聞こえますが
雲やガスの山も、魅力的ですよね。
涸沢の緑、ほんとにきれいでした。
私も、また行きたい・・・(^.^)
もしもし、誰が軟弱ですって?(笑) (野うさぎ)
2009-08-12 10:54:38
もしもし、誰が軟弱ですって?(笑)
私はあの奥穂の登りは楽しいなんて思えなかったよ。

時折でもすっきりと綺麗な山が見えて
最高だね。
野うさぎさん こんばんは~♪ (はなねこ)
2009-08-12 20:50:48
野うさぎさん こんばんは~♪

お天気がいまいちで、あまり暑くなかったのが
幸いしたようでした。
わりと元気でしたよ。(←下に下りるまで)
でも、最終日は、すでに筋肉痛でした。

真ん中の日に降られなくて良かったです。v(^-^)v
不安定なお天気に一喜一憂しながら 結局は肝心な... (nonn)
2009-08-19 10:51:03
不安定なお天気に一喜一憂しながら 結局は肝心な時には
少しだけお日様が微笑んでくれラッキーでした
楽しかった山旅を読ませてもらい振り返っています
お花もきれいで 雪渓の残る山 いつか写真で見た事の有る
ジャンダルムが姿を現した時の感動は忘れられません。
良い所に連れて行って貰え感謝です。
nonnちゃん こんにちは。 (はなねこ)
2009-08-20 17:10:21
nonnちゃん こんにちは。

そうそう、結果的にはいい山行でしたね。
ガスのジャンダルムと私
ステキに撮れてたので、使わせてもらいましたよ。
また よろしくです。

コメントを投稿

7月、8月に歩いた山」カテゴリの最新記事