はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

ムラサキツバメの集団越冬 と ムラサキシジミ

2020-01-11 | 蝶、虫など

 

ある日こと、散歩で出会った方に

ムラサキツバメが越冬しているところを教えてもらいました。

 

以前は 近畿以西にしか分布していなかった 南方系の蝶ですが

今や 関東地方の公園などでは、よく見られるようになったそうです。

 

 

アオキの葉の間に 5頭いますね。

特徴的な 尾状突起が確認できました。

 

姿が似ている ムラサキシジミは これまで何度か見ているものの

ムラサキツバメは 初見です。

となれば、翅を広げた様子も 是非 見たいもの

 

 

  ***********************************************

 

数日後の 暖かな午前中のこと

 

その場所に近づいていくと、早くも ひらひらと飛んでいます。

やがて、葉の上に止まると、すぐに 翅を開いてくれたのですが・・・

おや   ムラサキシジミ ♀ ですね。

明るいブルーが とってもきれい

 

この子は、その後も 何度か モデルさんになってくれました。

 

こちらも

ムラサキシジミ ♀ でした。 翅が 傷んでいます。

 

こちらは

ムラサキシジミの ♂

♂ のほうが ブルーの部分が広く、紫がかった色です。

 

 

そんなこんなで あっというまに 数十分が 過ぎましたが

ムラサキツバメらしき 個体に出会ったのは、一度きり

 

こちらは、ムラサキツバメでしょうか。

ムラサキツバメの ♂ は

翅全体が 深い紫色の鱗粉に覆われているというのですが

光の当たり具合で 黒っぽく見えることもあるとか。

残念ながら、すぐに 遠くに行ってしまいました。

 

 

今日は 結局 ムラサキツバメの♀ には 出会えませんでした。

晴れた日に、また 出かけて行くとしましょう。

 

 

***********************************************  

 

こちらも 成虫で越冬する テングチョウです。

陽だまりは嬉しいね 

 

 

蝶(超)初心者です。

間違っていることがありましたら、どうぞ教えてください。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉痕と冬芽 ~ オニグルミ、... | トップ | スミレを見に行く     2... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキシジミとムラサキツバメ (れんげ)
2020-01-12 07:29:32
おはようございます!
本当は羨ましくて♪
散歩で?こんなにたくさんの蝶の越冬が見られるなんて!ムラサキシジミとムラサキツバメ、
ありがとう。(#^.^#)
私も観察会でムラサキシジミが羽を広げて日に当たっているのに出会った事があります。
ムラサキツバメの尾状突起も野川公園の栗の木の近くで見ましたが、出会いはなかなか思うようにはいかないわね。ミドリシジミも似ていてなかなか区別がつきにくいけれど、出会いたいものですね♪
また、教えてね(#^.^#)ありがとう
鳥なのか植物なのか? (ボッケニャンドリ)
2020-01-12 08:52:42
「あれは何だ鳥か?」
「スーパーマン」

ツバメが植物でシジミが蝶、ややこしやややこしや。

> アオキの葉の間に 5頭いますね。
こんな感じで冬眠するんですね、
これじゃぁミノムシか何かにしか見えない。



題名、ムラサキがムラキになってるよ~ん(^^;;;
れんげさん♪ (はなねこ)
2020-01-12 09:45:02
ムラサキツバメは、都市部の大きな公園でよく見られるようです。
植樹されている マテバシイやシリブカガシが、幼虫の食草なんだそうですよ。
公園事務所で聞いてみるのもいいかもしれませんね。

越冬場所がわかれば、出会いのチャンスはあるはずだから
私もまた行ってみます。
ボッケニャンドリさん♪ (はなねこ)
2020-01-12 09:58:43
>題名、ムラサキがムラキになってるよ~ん(^^;;;
わっ。。  よりによって標題が間違ってるなんて・・・。
ありがとうございます。早速 直しておきました。

蝶なのに、ムラサキツバメも ムラサキシジミも、それにツバメシジミも いるから
ややこしくてごちゃごちゃになっちゃいそう
おまけに、頭の中と 口からでる言葉が 違ったりするお年頃ですし。。。

緑の葉の上なのに、うまく隠れますよね。
賢いです。
Unknown (pallet)
2020-01-12 14:49:15
いいないいな♪
私も見てみたいんですが、我が家辺りではだめかも。
はなねこさん、蝶(^^ゞ羨ましいです。
pallet さん♪ (はなねこ)
2020-01-12 20:59:41
今日、テレビでやってましたよ。
市川の大町自然公園で、ムラサキツバメが数十頭で集団越冬してるんですって。
でね、他にもあるかもとネットで調べてたら、水元公園で撮った写真が載ってました。
案外 近くでも見られるかもしれませんね。

コメントを投稿

蝶、虫など」カテゴリの最新記事