はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

鍋割山 、塔ノ岳の 紅葉     2009.11.15

2009-11-17 | 11月12月に歩いた山

 

0906 

   

   山の紅葉は もう終盤を迎えていて

   鍋割山もそろそろいい頃かも・・・と

   天候の回復した日曜日に、出かけてきました。

 

 

0901

 

 「県民の森」駐車場から 二俣までは

 ウォーミングアップの林道歩き

 日はまだ低く

 見上げる山の上だけを照らしています。

 

 二俣で 小草平への道を分け

 昨日までの雨で水かさの多い 勘七沢を渡り

 小丸尾根への分岐を右に見送り、本沢、ミズヒ沢も渡って登山道へ。

 

0902

 

   とりつきの岩交じりの登りでは

   登山道を水が流れ、小さな滝もできていました。

 

   やがて杉林となり、足元にはマツカゼソウが

 

 

0903

 咲いている株あり 結実した株あり

 見渡す限り、びっしり生えています。

 環境適応能力に 優れているのでしょうね。

 

 じぐざぐに登って、後沢乗越で尾根に出ました。

 

 寄沢から吹き上げてくる 冷たい風に身震いしながら、岩交じりの急登を行けば

 

        赤や黄色に色づいた木々

       0904

 

        イロハカエデやオオモミジ、ウリハダカエデ、名前もわからない葉っぱたち

       0905

 

        こんどは 図鑑持参で歩かねば・・と、毎年同じことを思いつつ

       0906

 

 紅葉帯が終わると、富士山が頭だけのぞかせるようになります。

 葉を落としたあたりも、とてもいい感じ

 

0907

  少しだけ下って登り返し

  鍋割山に着きました。

 0908

 

     相模湾と伊豆半島、箱根の山が見えています。

     富士山には、少し雲がかかり始めました。

    0909

 

 時間が早いせいか、山頂には私たちの他には、単独の男性が二人だけでした。

 今日は 鍋焼きうどんをパスして、塔ノ岳へ向かいます。

 

     少し歩いた先で

     左手には、箒杉沢をはさんで、丹沢最高峰の蛭ヶ岳が見えました。

    0910

 

         北側からは、とても冷たい風が吹き上げてきます。

         ?? 今日は小春日和のはずなんだけど・・・

 

0911

 

 

 小丸山の登りにさしかかると

 鍋割山の後ろに

 雲がとれてすっきりとした富士山が現れました。

 

 

     小丸山を越え、二俣への道(小丸尾根)を分けるあたりは

    0912

 

     鍋割山稜のなかでも、一番のお気に入り

    0913

 

 林の先に塔ノ岳を見ながら いったん大きく下り

 登り返して「金冷やし」で 大倉尾根と出会い、さらに階段を上っていくと

 

0914

 日の出山荘が見えて、塔ノ岳に着きました。

 0915

 

 富士山は、今まさに 雲に飲み込まれる寸前で

 今日の富士山は、上がってくる雲に姿を隠したかと思うと、またいつの間にか現れる・・・

 そんな繰り返しでした。

 

 風をよけてのランチの後は

 小丸山手前まで戻り、訓練所尾根とも呼ばれる 小丸尾根を下ることにします。

 

0918

 

   分岐のすぐ先は 気持ちよく開けていて

   大山、三ノ塔、大倉尾根が見渡せました。

 

   富士山も、また姿を見せています。

 

 

0919

 

 転んだら どこまでも落ちていきそうな

 九十九折の下山路は

 アセビの間を縫い、落ち葉の絨毯となったり

 岩がちの道となったり・・・

 

 途中、ROCKYさんやえびさんのレポで見た

 迷いそうな場所も確認

 尾根を下るのは、落ち葉いっぱいの快適な道

 一方は、杉林に伸びていて(こちらが正しい道)

 「なるほど これは間違えそう・・・

 

     そして、いまだ葉の残る中腹あたり

     こちらの紅葉も、なかなかです。

    0920

 

 途中、それまで快調だった夫の膝が、突然痛み出してしまったので

 紅葉を楽しみながら(・・・本人は必死 )、ゆっくりゆっくり下りますが

 杉の根と格闘するかのような、小草平から二俣への下山路に比べると

 小丸尾根は、はるかに明るくて 気分よく歩ける道でした。

 

 あまり期待していなかったものの、案外 綺麗な紅葉が見られた 今日の丹沢でした。

 

 

  県民の森P7:10-二股7:30-後沢乗越8:15-9:15鍋割山9:35-10:40塔ノ岳

   塔ノ岳11:40-二俣分岐12:05-(小丸尾根)-二俣13:50-県民の森P14:15

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 景信山 727m 堂所山 731m  ... | トップ | 北斗星で函館へ     200... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木道や階段など 人手で整備された登山道が多い表... (心は繊細なROCKY)
2009-11-17 22:18:19
木道や階段など 人手で整備された登山道が多い表丹沢の中で
小丸尾根は 自然の中の登山道で 気持ちいいですよね。
ボクも ここが好きなんです・・・・。
(*’-’*)エヘヘ♪
鍋割山へ行った時に塔ノ岳まで行く予定が鍋焼きう... (えび)
2009-11-18 01:19:39
鍋割山へ行った時に塔ノ岳まで行く予定が鍋焼きうどんで
お腹が苦しくなって先に進む気力が萎えてピストンになってしまいました。
やっぱ鍋焼きうどんはスルーするのが正しいですね(笑)
残念なんですけど。

ROCKYは背が高いので足も長いです。
その彼に付いて行くのは足の短いあたしには必死です(笑)
おはよ~♪ (milk)
2009-11-18 06:53:33
おはよ~♪

最近めっきり丹沢から遠のいてるんだけど
来月辺り行く予定・・

塔の岳には行くつもりだったけど
何処のルートにしようか迷ってました・・
このルートもいいねー

鍋割+塔の岳っていいな・。


ご主人大丈夫?
私の膝も爆弾抱えてるけど下りが長いと辛いよね。
心は繊細なROCKYさん (はなねこ)
2009-11-18 16:27:03
心は繊細なROCKYさん
やはり 早いですね・・・UPして2分後くらいですよ。
ありがとう(^-^)

小丸尾根 気持ちいい道でした。
鍋割山がますます好きになりました。
新緑のころも良さそうですね。
えびさん (はなねこ)
2009-11-18 16:34:14
えびさん
さすがに9時過ぎはきついですね。
塔ノ岳へ先に行ってくれば、ちょうどいいかもです。
次は、食べますよ・・・v(^^)

ROCKYさん 足早そうですもんね
後ろを小走りで行く えびさんを見てみたい (^o^)
可愛い構図ですね~♪
milkさん (はなねこ)
2009-11-18 16:46:29
milkさん
ついに丹沢へ行く気になりましたか・・・
このコース お勧めです。
北風ビューピューの日は
風が吹きぬけて、ちょっとつらい場所もありますね。
私は、milkさんお勧めの、木ノ又のコーヒーが気になります。

夫の膝は、どうしたんでしょうね。
急に膝の裏側が痛み出したそうなんです。
鍛えつつ大事にしないとね。
天気よし、紅葉よし、ラーメンも美味しそう! (野うさぎ)
2009-11-18 17:54:45
天気よし、紅葉よし、ラーメンも美味しそう!
何度行ってもいい山が近くにあるなんてうらやましい。

さすがにはなねこさんの膝はびくともしないようですね(笑)。
はなねこさん、こんばんはぁ(^^) (シャイン)
2009-11-18 21:24:01
はなねこさん、こんばんはぁ(^^)
鍋割山からの富士山♪ キレイです~。
ラーメンも、お口に合って良かったです~(^^;
良いコースですね。。また登ってみたくなりました。。
寒くなってきましたね、ご主人様のお膝も辛くならないとイイですね。
野うさぎさん おはよ♪ (はなねこ)
2009-11-19 09:17:48
野うさぎさん おはよ♪

野うさぎさんも県民の森から登ってるのよね。
下りも小丸尾根で・・・
丹沢は、比較的近いので嬉しいです。
野うさぎさんのよく行く奥武蔵も、これからの季節は良さそうですね。(^^)

私の膝?
下りで、ときどき痛くなりますよ。
お年頃ですから・・・(^^;)
シャインさん おはよう♪ (はなねこ)
2009-11-19 09:28:22
シャインさん おはよう♪

ラーメン とても美味しかったですよ。
夫は、とんこつ味ファンなんです。
膝も今はなんともないそうです。 ありがとう(^-^)

富士山ね  前日までかなりの雨だったので
雲がかかるかも・・・と、懸念していたのですが
風が強かったおかげで見られました。
いよいよ富士見山行の季節ですね。

コメントを投稿

11月12月に歩いた山」カテゴリの最新記事