はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

北海道の花旅(4) 伊達紋別岳     2018.05.23

2018-06-06 | 5月、6月に歩いた山

 

昨夜は 登別温泉に泊まりました。

今朝は、お風呂に入り 朝食をしっかりと頂いてからの 出発です。

 

**************************************************

 

登山口近くの 「太陽の園」付近では、八重桜が満開です。

こちらでは 八重桜は好まれているのでしょうか。よく見かけます。

 

 

 

伊達の町と海を見下ろして 樹林帯に入ると、入山届BOX があり

その先で 早くも シラネアオイが咲いています。

  

林床には タチツボスミレや オオタチツボスミレ

スズラン、マイヅルソウ、クルマバソウ、エンレイソウなども咲いています。

 

咲き始めから 紅紫色の花弁のものは、ムラサキエンレイソウというそうですね。

ちょっとくたびれていますが、これはそうかもしれません。 

  

マイヅルソウ / スズラン

 

 

途中の 一望台からは、有珠山や昭和新山が望めました。

 

 

高度が上るにしたがって、シラネアオイは より新鮮になり

また 大株が多いです。

 

 

 

七合目で樹林帯を抜け出ると、ベンチの置かれた いっぷく広場があり

この先は 稜線歩きです。 あのコブを越えて 前紋別岳を越えて。。。 

紋別岳の山頂は、ここからは 見えません。

 

右手の山は稀府岳、奥は室蘭岳かな

 

 

コブをひとつ越えた先では

おお   なんて 爽快な眺めなんでしょう。 

 

振り返れば、霞んだ伊達の町と海が見えます。

 

 

遠目には、何も咲いてなさそうに見えるけれど

登山道わきには お花がいろいろ咲いています。

  

ミヤマアズマギク/コキンバイ/チシマフウロ/キジムシロとフデリンドウ(左上から時計回り)

 

他には、ヒメナツトウダイ、クルマバツクバネソウ、ハクサンチドリ(咲き始め)

ノウゴウイチゴ、ヤマハタザオ、ミヤマオダマキ(蕾)

アイヌタチツボスミレ、フイリミヤマスミレ、タチツボスミレ など。

 

 アイヌタチツボスミレ

 

 

そして   日射しがあると いっそう美しいです。

シラネアオイって、華やかでいて、上品さもあるお花ですね。

 

葉にくるまれた蕾は 可愛らしく

濃い紫色あり、白花も あり

 

表情も いろいろです。

 

 

丘のような前紋別岳(715m) は、なかなかいい眺め

 

霞んでいますが、洞爺湖と羊蹄山が見えます。

 

 

シラネアオイは 増々多くなり、足は 増々止まりがちに

 

 

 

 

 

シラネアオイロードは その先も続き

 

 

 

 

シラネアオイを堪能して 

伊達紋別岳の山頂(714.6m)に 到着です。

 

ここからはさらにいい眺めのはずですが

よりいっそう霞んでしまい、ニセコ方面も どれがどれやらわかりません。

 

わりと近くの洞爺湖と羊蹄山が うっすらと見える程度ですが 

河口湖越しの富士山を見ているよう   で、面白いです。

 クリックで拡大します。

(わかりやすいように、コントラストを強めています。)

 

 

 狭い山頂ですが、途中には休めるような場所がないため、ここで ランチ

団体さんが到着したのを機に腰を上げ、同じ道を帰ります。

 

 

 

 

 この稜線は、雨の日や 風が強い時には 大変そうですが

今日は 暑くも寒くもなく、風も穏やかな 登山日和でした。

 

 

  

伊達紋別岳のシラネアオイは 想像を越える 多さと美しさでした。  

ユキワリコザクラと アイヌタチツボスミレにも出会えて、満足満足

今日も よいお花見でした。

 

 

 

ユキワリコザクラ / こちらもユキワリコザクラ?

 

 

 今日のスミレ

  

オオタチツボスミレ/フイリミヤマスミレ/タチツボスミレ/アイヌタチツボスミレ

                                               (左上から時計回り)

 

 

  全く 参考にならない 私たちのコースタイムは 省略しますが

こちらに 案内があります。

 

**************************************************

 

今夜は、山頂から見下ろした 洞爺湖のほとりに泊まり

明日は、低山ながら 眺望の良いという 写万部山に登ります。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道の花旅(3) 森林公園... | トップ | 北海道の花旅(5) 写万部山... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2018-06-07 18:54:33
え~? まだ続くんですかぁ?
こんなにたくさんのお花に出会ったのにぃ。
はなねこさん、一年分、いえ数年分のお楽しみでしたね。
それにしても、花盛りのシラネアオイロード、うらやまし
ゆきさん♪ (はなねこ)
2018-06-07 22:21:23
うん  実は、あと二日分残ってるの。
我が家は(というか私が問題ね)、歩くのが遅いし、おまけに行動時間が短いので
短期決戦というわけにいかないんです。
それでも、毎日少しずつでも出歩くと疲れますね。

シラネアオイロードは圧巻でしたよ。
お花の種類は多くはなかったですが、いいときだったと思います。
Unknown (nousagi)
2018-06-08 17:27:12
濃い薄いのシラネアオイロードも素敵
緑の稜線歩きも素晴らしいですね。
雰囲気が谷川山系のような感じもします。
こんな、溜息の出るような山歩き、
羨ましぃ~い!(^^)
nousagi さん♪ (はなねこ)
2018-06-08 22:02:33
えへへ  いいでしょう。
シラネアオイって、こんなに色の変化があるんですね。
うまく撮れなかったけど、ピンク色っぽいお花もあったんです。
いままで、薄紫色の しかも数株咲いてるところしか見てなかったので、驚きでした。
 
谷川山系に似ていますか?
山頂まで 二時間半くらいの ゆる山ですが、冬の気象条件は厳しそうなので
そんなふうに見えるのかもしれませんね。
凄い!羨ましい (やまさん)
2018-06-09 10:15:43
北海道の山旅と花に満足の様子、羨ましいです。
登山道脇にあんなにかたまってのシラネアオイにびっくり。
先日登った山(鬼が面山)では、稜線上の雪解けの斜面でやっとのことで撮ったというのに。
今ならではの花を求めて山を歩いてみたい。
Unknown (rinrin)
2018-06-09 20:56:14
登別温泉は昨年行き中国人ばかりでびっくりしました。
登山は花の宝庫ですね。わがやのシラネ葵とは色が違いますね。
やまさん♪ (はなねこ)
2018-06-10 22:12:32
鬼ヶ面山に行ってこられたのですね。
数年前、ヒメサユリを見に登りましたが、また行ってみたいです。

そうですね。ここのシラネアオイは、登山道わきに色とりどりの大株が咲いていて
ちょうど見頃だったこともあり、素晴らしかったです。

でも、新潟のお山だって負けてませんよね。
雪融け後から、いろんな花が次々と姿を見せてくれて。。 
また機会を作ってそちらにもお邪魔したいです。
rinrin さん♪ (はなねこ)
2018-06-10 22:25:23
こんにちは~
お宅にシラネアオイが咲くのですね。
身近にあると、芽出しから蕾をつけて さらには開花まで 長~く楽しめますね。
山に登ると、意外な場所に思ってもいなかった花が咲いていることがあって
そんなときは、とても嬉しいです。
北海道は、お山でなくてもお花がいっぱいで、楽しませてもらいました。

登別温泉は、今回も アジア系の外国人がいっぱいでした。
その後に泊まった洞爺湖温泉も同じです。
今や外国人なしでは観光地は立ちいかないでしょうね。
たくさん楽しんで帰ってもらいたいです。

コメントを投稿

5月、6月に歩いた山」カテゴリの最新記事