ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

ラベンダーがいっぱい!

2012年06月29日 | ラベンダー
ラベンダーファームのとよこさんに注文しておいたフレッシュラベンダーが届きました。

ブログでは、香りがお届けできないのが残念~
家中ラベンダーの香りに包まれています!
幸せ~~~

大株1株分、たくさんでしょう~~~


もう1つ、とよこさん手作りの匂い袋も一緒に送っていただきました。

こちらには乾燥させたラベンダーが入っていますが、香りが凄い!
私も真似して作ってみようと思っています。



まずはやっぱり「ラベンダースティック」作りからでしょうね~

ラベンダー11~15本(奇数本だったら何本でもOK)、リボン6mm幅180cm位

2010年の画像から・・・

今年も派手に出来上がりました~(笑)


3mm幅のリボンでも作ってみました。
左5本が3mm幅のリボン、右2本は6mm幅のリボン


小さめのラベンダーの花を選んで作ったのですが、3mm幅はリボンが細い分作業が細かくて、
肩こり半端じゃないです!

今年も作った~~~  全部で21本!
満足



今年は新しく「ラベンダーバスケット」に挑戦!

NHKテレビテキストの「すてきにハンドメイド」3月号に作り方がチラッと載っていたので
参考にして作ってみました。

ラベンダー22本(2本で1本にしたので・・)リボン3mm幅180cm位

途中までは「スティック」と同じ・・・

束ねて


リボンを結んで


編みこんで (茎を折る所までやっておくと、少々乾燥しても大丈夫です)



好きな高さまで編めたら


短いリボンを隠して


長いリボンは切って、ほどけないようにボンドをつけて隠します


茎の部分は吊り手になる部分を残してチョキっ!
 

吊り手は茎を丸みを持たせるように形作って糸ゴムで縛って、
緑色のフローラテープを巻いて白糸を隠しました
(緑色のマーカーで塗ってみたけど変だったので


残ったリボンを付けて左右に巻き下ろし


また元に巻き上げて


可愛く結んで出来上がり!


ボリュームが欲しかったらラベンダーを足しても良いかも・・・


これも同じ



こちらは編んだリボンを切らずにそのまま吊り手に巻いて


巻き終わりはボンドで止めて・・・


出来上がり~


ピンクは茎2本を1つに、白は「スティック」と同じように1本ずつ編んでいます。
「スティック」よりラベンダーの本数が多いので、1本ずつだと時間がかかってしまって・・・
単なる面倒くさがり屋・・・
 




並べて飾っておいても可愛いよね!



=追記(2016.7)=
「ラベンダースティック」と「ラベンダーバスケット」の作り方をまとめてみました。
1年に1回のお楽しみなので 書き留めておかないと忘れてしまうんですよね~(汗)
ちょっと進化していますので こちらもご覧ください。

「ラベンダースティック」の作り方は→こちら
「ラベンダーバスケット」の作り方は→こちら



そして「ラベンダーの香り水」 

材料は「無水エタノール」と「茶色のビン」と「ラベンダー」
「茶色のビン」はコーヒー用のクリーミーパウダーのビンを使いました。


半年冷暗所に置いておくだけ!


お風呂に入れると良い香り~
一昨年は作ったんだけど昨年は作れなかったので・・・


残った短いラベンダーや切った茎、落ちた花、全部乾燥させて
匂い袋にしたりお茶パックに入れて置いておいても良いですね。

本当に捨てる所が無いラベンダーです。

フレッシュラベンダーが手に入ったら、皆さんも作ってみてくださいね!



  



今日地井武男さんがお亡くなりになりました。
お隣の匝瑳市の出身で、とても身近な存在でした。
「ちい散歩」も大好きな番組で、孫も「ちいさん、ちいさん」と言って見ていました。
あの温かい笑顔が戻ってきてくれるのを待っていたので、とても寂しいです。
今までありがとう!
ご冥福をお祈りいたします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする